ダークロードくんはいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:49:47

    XENARCHとかで定期的にピックアップされて
    我々も光の支配者的な立ち位置だったのに未だにVRが最高レアなんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:51:24

    ガンダムのボールみたいな見た目してるし1コス獣多いから下っ端っぽい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:55:12

    ライトブリンガーにも上位存在がいればよかったのにね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:55:51

    見た目がザコキャラっぽいから……(暴言)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:55:53

    >>3

    おれおれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:57:11

    でも勝舞編時代に下手なVR貰うよりはいいじゃんとなるくらいには優秀なカードは多いよな
    ソルハバキとかローランとか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:08:52

    ライトブリンガーって光の支配者階級だったのか・・・
    光文明の鉄砲玉的なポジションだとばかり・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:10:36

    直接の関係ではないけど結局ウィズダムの方が上っていう所があるからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:22:20

    >>7

    ワンピースで例えるならライトブリンガーは世界政府加盟国の王族みたいなもんで本当の支配者はスターノイドたち天竜人だからね

    ウィズダム夫婦はコマンド付いてるから実は武闘派の武官な可能性があるし

    スターマンは進化Vの元を見るに文官の可能性があるらしいよ

    エタフェニに瞬殺されたのも実は本職はサイバーロードの教育係=先生だとすればそりゃ負けるわなって

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:24:06

    なんか割とコマンドって下っ端側の階級なんだな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:28:55

    言うてモナーク様もコマンドだしな…
    ついでにその流れでダークロード単のブラックXENARCHが本物以上に本物って言われてて草だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:31:20

    他の文明の支配者階級はなんの種族なんだっけ?
    火ドラゴン
    水サイバーロード
    自然ジャイアント
    闇ダークロード
    で良いのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:35:44

    >>11

    最初の形態の時はあんまりだったのに大出世したよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:38:04

    >>12

    闇と水はあってる

    自然と火は存在しないが正しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:38:46

    光と水は本来一つの文明だったけど時代が下るに連れて分離した可能性があると見てるけども
    光のアークゼオスと水の蒼狼の一族は別々というのが引っかかる
    モナークもスターノイドも更に大昔の存在だったのか別の何かが居たのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:38:56

    >>11

    おいおいブラックモナーク様はダークロードも

    お持ちっすよ

    役に立つかといわれたらあんまり役立つビジョン

    無いけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:46

    >>12

    火と自然は種族ごとに強さの差はあれど全体を支配してる種族はいない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:48:45

    あんまり軽くて強いライトブリンガーが出ると
    プラネット・フィスタシオ君が大暴れしちゃうから…(無い)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:23:08

    エンジェル・コマンドって元々は前線に出る大天使や力天使みたいなイメージだったのかね
    位階の高い天使ってあんま表に出てこないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:43:00

    >>19

    それこそ上にあるワンピースで例えるなら海軍将校みたいなもんよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:55:43

    >>12

    昔のコロコロの記事とかの記憶だと

    火はヒューマノイド&ドラゴノイドが縄張り争い中

    自然はビーストフォーク


    これらの場合、強さや偉さじゃなくて数や社会性が支配者要素と思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 04:36:28

    >>11

    コマンドが武人軍人というのは合ってるし、一般コマンドが将兵クラスなのも間違いない

    ただ進化体等の上級コマンドについては明確に国家(文明)における崇拝対象なんで、「コマンドだからダークロードより下」というのはちょっと違う

    扱いとしては武神軍神みたいなもんで、卑近な例で言うと東照大権現(徳川家康)をイメージすると解りやすい


    あと神化編覚醒編での扱いを見るに、超獣世界黎明期は本来はコマンド種族が文明の頂点で、大災害が起こるまでの平和な期間にライトブリンガー等の現代の支配層種族が台頭してきたっぽい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:30:23

    >>22

    モナーク様もデモコマとの混ざりものだからコマンドが下っ端ってわけでも無さそうって言いたかったんや

    端折りすぎてごめんなあ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:30:29

    ダークロードて結構強力なのがいるし嬉しい、女性型のダークロードも増えないかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:35:38

    太古の昔はデュエマのエロ種族って言ったらダークロードとスプラッシュクイーンだったんだけどな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:40:20

    >>18

    デッキからクリーチャー選んで出す効果は面白いよな

    アマテラスとかこういう系統好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:42:18

    ジャイアントやドラゴンは村ごとに祀ってる土着神みたいなイメージ
    なお、勝手に祀ってるだけで別にその村の味方というわけではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています