炎王が環境取るなんて誰も思ってなかったろう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:22:13

    次のストラクでブルーアイズが環境取る可能性は十分あると思うんだ

    ブルーアイズグレムリン(光・悪魔)とか追加されて色々壊れてもおかしくないよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:24:32

    そういや東映版で海馬が使ってたなグレムリン
    明らかに原作・OCGと全く似てないデザインだったけど
    じゃあ無くもないのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:25:35

    ブルーアイズグレムリンは嫌だな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:25:58

    一応過去に環境とった実績あるしね

    いや実際原作アリ作品なんだから
    たまには青眼やブラックマジシャンや真紅眼や三幻神が環境とってもいいと思うんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:26:49

    強化された上にデモンスミスと組んで環境を取る青眼?
    炎王スネークアイで見た流れ。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:27:05

    最近ストラクだけで環境とったのいつだっけ
    炎王は外部パーツありきだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:27:48

    こいつは過去に一回周り全て規制して世界で優勝させた実績があるからやろうと思えばガチでやるんだよなコナミ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:29:12

    炎王は個々のカードの能力高いし、環境取れる下地はあったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:30:26

    >>6

    入れない理由がないからスネークアイ入ってるけど

    なくても十分いける素質はあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:31:01

    >>6

    炎王はスネークアイと混ぜる前から環境にはいた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:32:23

    炎王R発表時はもう罪宝環境だから取れないを思った人居ないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:34:56

    城之内は映画化だと出番こないなー
    レッドアイズの天下はいずこ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:35:50

    ブラマジとレッドアイズは昔コンビ組んで環境取っただろ(すっとぼけ)

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:36:08

    >>11

    その時まだポプカスもポニカスもいなかったぞ

    発売3日前くらいにこいこい言われてたレベル1炎のポニカスが出て大歓喜が起こった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:36:33

    ヤケクソ強化で重ね引きすると貫通札になる1枚初動15枚貫通札たくさんからSS4回以内で万能無効含む5妨害立てられるようになるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:37:28

    炎王に関してはポニクス発表前と発表後で扱いが全然違ったよな
    発表前はガチで雑魚ストラク扱いでポニクス発表後は初動が爆増して強すぎ扱いになった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:37:55

    青眼は天盃龍みたいな暴力方向で強化してほしいなー

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:38:41

    >>10

    一応環境にいるやつは罪宝主張しているから純言えるかなあれ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:39:43

    >>17

    令和にデビフラ巨大化ワンキルみたいなのやりたいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:33

    ブラマジ、ブルーアイズ、レッドアイズ、エグゾディア、三幻神、時の魔術師
    ぜんぶ強化して回顧環境にして……ほしくないかな
    今の子供たちのおもちゃを奪ってまで思い出に浸りたくない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:43:13

    >>20

    子供やってないだろこのゲーム

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:45:03

    >>20

    今の子供「デモンスミスがさぁ天盃がさぁ」

    (相手が)おもちゃ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:45:54

    最上級バニラ×3投入必須の時点で環境は無理

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:47:34

    >>23

    ブルーアイズ版ファンユベ作れば重くないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:49:45

    >>23

    銀河定期

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:50:01

    今の融合なんでもありだし手札orフィールドの青眼使ってexから出てくるみたいなやつも出せるだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:50:05

    >>23

    今時のブルーアイズはカジュアルでも3枚入らないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:50:23

    「王国の青眼の白龍」みたいな適当な名前で手札からリンク素材にできてスピドラみたいに墓地から本体帰ってくるリンク1とか作ればバニラ3枚問題は解決するから問題ない
    そもそも青眼が最強だった初期でなんで最強だったかって生け贄なしで3000打点がポンと出てくることだったからなわけだしそこら辺再現していこうぜ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:50:53

    >>23

    初動にならない事故札なら

    初動になる札にしてしまえばいいのよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:52:28

    サーキュラーの逆ver.出せばいいんだよ。手札の青眼を墓地へ送ってデッキから特殊召喚

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:53:39

    >>30

    それ逆に事故起こりえないか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:56:01

    >>27

    3枚入れてるけれどデッキを膨らませて手札で被りにくいようにはしてるな

    《闇と消滅の竜》と融合すれば最低限の仕事はできるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:08:36

    手札デッキくらバニラ青眼三枚墓地に送って出せる融合青眼出せ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:24:49

    一回このストラク出た辺りで環境取ってたよね確か

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:56

    >>34

    いやそれはもっと後

    この時のブルーアイズは魔導征竜両方のパーツ(乙女で対象ケアしている)

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:36

    まあ既存のテーマが強化されて環境取る枠としてはそんな意外ではないよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:39:59

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:44:49

    普通に精霊竜だったくね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:51:37

    今の子供がガチでやってないのはワンピースとドラゴンボールな気がする
    主人公ありきの作品はマジで入口狭いと思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:52:44

    >>39

    今一番子供が多い例を挙げてどうする

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:58:15

    >>40

    つまり今の子供はある意味笑っていいともやこち亀の1話を振り返りしてるみたいなもんなのか…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:59:44

    >>30

    ……EXデッキから出せる様にしようぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:10:02

    >>31

    じゃあ「ブルーアイズ」モンスターまたは「青き眼」モンスターまたは「青眼の白龍」がのカード名が記されたモンスター(同名有り)で。ここまですれば大丈夫だろう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:10:09

    ブルーアイズをデッキから持ち出すだけなら原石で簡単に出来るようになったので割と真面目に環境は射程に入ってると思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:11:26

    >>40

    そういえばドラゴンボールは超があってワンピースは今度新アニメ始まるんだったわ…

    遊戯王今はラッシュだもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています