【MD構築相談】気が早いかもしれないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:23:34

    マジェスペクター新規とか来ると考えてマジェスペクターユニコーン入りのマジェスペクターデッキってどんな感じにするか悩んでるんだが
    上のスケール要員とかどんな感じのを考えてる?
    初めてマジェスペクターデッキを触るから意見とかも聞きたい
    紙の方の話もここでしてくれてもOK(ただし紙の方とかワンクッションおいてね)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:31

    ドラコで出すから上スケールは不要

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:37

    竜剣士マジェにしてるからスケール問題はなんとかなる
    というか基本的にドラコでリクルートするからあんまりしない気もする

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:26:32

    P特有の問題点だけど誘発入るスペースあるのかこのデッキ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:27:33

    緩和も緩和されたばかりだから紙の構築論にあんま期待できないのが辛いよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:28:40

    こいつか
    ユニコーンもちゃんとリクルート先に入ってるのね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:31:25

    強金採用のマジェスペクターもあるけどMDだときついかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:32:19

    誘発入るスペースはめちゃくちゃあるよ
    新規4枚がとにかく優秀
    オルトに無効食らうとほぼ終わるのだけ弱点

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:33:21

    マジェなら誘発入りそうだけど竜剣士マジェは無さそうなイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:40:12

    >>9

    竜剣士入りでもしっかり誘発は入るぜ

    流石にペガサスとフェニックスは3欲しいけどパワーロードは1でも済むので

    1枚初動が3種類あるのはかなりデカい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:37

    >>4

    そもそも竜剣士自体が誘発沢山入るデッキ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:18

    展開の長さどんなもんなんだろ
    昔竜剣士使ってたけど咎姫でさらに展開伸びて使うのやめちゃったんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:44:40

    ドラコ頼りだと手札から出せなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:46:47

    これが現在の紙のマジェスペクター竜剣士

    これにシンプルにユニコーン1枚突っ込めば良いかな

    https://second-storage.com/media/yg/10500/#google_vignette

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:48:30

    純マジェだとしても上スケールなんて4以上出さないしラクーンクロウフロッグで事足りないか?
    ペガサス出したいならウィンドかドラコで出せば良い

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:49:17

    >>14

    イグニスどこ…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:52:09

    >>14

    右下のカウンター罠は鉄騎の雷鎚か

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:01:15

    >>16

    知らん そんな事は俺の管轄外だ


    というのは置いておいて、この人の構築論は直接は分からんけど、なるべく竜剣士は補助に徹してマジェスペクターに寄せたかったからとかじゃない?

    イグニスは入れれば良かろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:01:46

    ニューロンからのコピーだけどこれも中々
    コメントによると初動3種に加えてイグニスも引ければP前ウーサ+罠2枚構えられるとのこと

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:01

    Pは展開ルートで尻込みしちゃうよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:44:53

    そういえば覇王系のカードって入るんだろうか?
    相性やっぱり微妙?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:46:01

    結局オルトに妨害貰ったら即サレなのがなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:55:00

    覇王はオルトの制約もあるけどシナジーが皆無だし割けるスロットもないしで入れるメリットはない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:57:38

    >>22

    詳しくは知らんけど妥協展開続行したり魔法罠ふせたりくらいはできるんじゃね?枚数的に誘発1等も1〜2枚は抱えこめるだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:46:46

    MDだとユニコーンSRなのね ありがたい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:12:41

    オルト止まってもP召喚出来ればなんとかなる
    もしくはエレクトラムやビヨペンから入った方が展開伸びることもある
    メインのモンスターに泡は効かないからオルトやドラコまではだいたい出せる
    里はマジェスペクターの十八番だしマジェPのおかげで展開の中で自然に拾える

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:14:48

    当たり前なんだけどよっぽど奇特じゃないかぎりユニコーン入り新規後マジェスペクターは皆エアプなのだ……

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:11:15

    >>27

    奇特って言うけど最後にドラコの効果でリクルートするだけだから展開には何にも変わりないし普通に新規後のマジェスペクター調べればいいだけだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:08:42

    ソウルズでユニコーン墓地落としてなんかできないかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:12:18

    エアプなのはまあそうだけどユニコーン入りマジェは当時緩和読みで色々展開とか構築とか上がってたよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:18:40

    >>29

    セレーネやエクシードで落としたユニコーン拾えるけどソウルズがPとあんまシナジーないからなあ


    ②のコストにマジェ魔法使えばポーキュパインで一応再利用できるのと雑にリンク値稼げるのくらいか?


    ②はPをコストにできないし、落としたユニコーンに触れるのも展開の終盤になってからな上に他の手段で触れないんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています