思ってた以上に今の環境烙印って行けるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:07:12

    炎環境だからビーステッドとか刺さらないものと思っていたが

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:08:26

    烙印のビステって相手の墓地除外よりも展開札の印象が強い

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:12

    今の烙印はビーステッドを誘発扱いはしてないよ
    サロニール一枚ルベリオン一枚の構築もある

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:32

    R-ACEはキツいけど炎王はマシ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:50

    >>2

    深淵ルベリオンで失烙印置けるのは雑に強いと思った

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:10:33

    烙印一筋で金取ってる人もいるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:11:51

    ビステの自己ssによる墓地荒らしはどちらかと言えば雑魚狩りの印象が強い

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:11:53

    気炎で使いやすいドラゴンなのも偉い

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:12:37

    アトラクターとかG打たれてもある程度盤面固められるのも強みかね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:13:10

    烙印以外でもビーステッド系のデッキのビーステッドって誘発じゃなくて展開札なんだよな
    ルーラー死んで烙印以外死滅したけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:13:13

    自分の墓地除外して特殊召喚でも充分強いからね
    あくまでおまけよ相手の墓地除外、おまけというには強すぎるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:13:52

    >>9

    アトラクターは流石に無理

    撃たれるとミラジェイド砲が死ぬ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:13:56

    回すムズいイメージある

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:15:05

    炎たちと比べてもG耐性高すぎるのが明確な差別点では?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:15:42

    G耐性はさすがにレスキューの方が高そう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:16:44

    そこまで言われるほどG耐性高くない定期
    まぁ白ビオンで最低限の構えは取れるが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:16:56

    相手の墓地使えたらおいしいってだけでないならないで自前で用意するからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:17:39

    >>3

    うちはマグナも加えるかな

    リンドブルム展開で出せるとアドアド

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:19:14

    >>15

    レスキューは後手G耐えられないじゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:19:51

    ナイトメアロックという奥の手もあるしなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:21:18

    烙印だと勝てねぇって言い訳してたけど出来なくなっちゃった......精進します......

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:23:31

    ほんとにG耐性なかったらデッキからうらら抜かないだろ 環境デッキの中ではレスキューと双璧をなすレベルでG受け良い

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:24:03

    G耐性高くないって言ってる人はどんな構築してるんだ?今の烙印にはうららも不要だけど(枠ないだけ)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:24:17

    失烙印カルテシア構えてナイトメアを送りつけやるの楽しいぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:25:16

    >>22

    デッキスロットが取れないから誘発削ってるだけで、スペース取れるならうらら積みたいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:27:10

    最上位勢の構築はどれもうらら削って拮抗入れてるけどね 拮抗はG被せられるのが弱点の一つだけどGうたれてもハンド次第でギミパペロック決められるのが烙印の強みでもある

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:29:21

    テーマじゃなく出張の動きなんだが
    ドロドロゴン→烙印竜アルビオン→お好きな融合
    が雑に強くて楽しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:29:56

    WCSではコレ使ってたわ
    ギミパペのおかげで勝てた試合もいっぱいあってお世話になったよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:31:22

    レシピいつ見てもお高えんだよなぁ
    一から作るときどのぐらいジェムいるんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:31:54

    4位の人見ると超融合じゃなくて一滴はいってるんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:33:28

    >>28

    40でアルバス3は思い切ったな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:33:49

    超融合は炎王やレスキューのウーサ吸いにくいからだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:34:50

    >>31

    40でもアルバス3は結構主流だよ

    烙印融合にうららもらっても貫通力が高まる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:37:48

    >>31

    気炎が使いやすくなる&より固い盤面を狙うときに余分に墓地にいてくれると嬉しくなる


    こんな理由で3投してる

    今は封印棺を追加してカルテシアのアクセス手段を増やしてるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:40:49

    >>30

    何処で見れるか教えて欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:41:18

    構築難易度もプレイング難易度も高いから心の底から好きじゃないと握ってられないし
    結果相対的に練度高いプレイヤーが多く残っている気もする
    まぁかく言う俺はアルエクに釣られただけのクソザコ烙印使いなんですが……

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:18

    炎王もレスキューもお行儀いいデッキだから烙印がパワーカード連打しまくる方向に走ると止められないのをWCSで実感した

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:15
  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:54

    レスキューエースのせいで拮抗の巻き添えくらうのは糞

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:33

    >>38

    ありがとうございます

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:03

    烙印に拮抗とか効かないでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:45

    一滴かぁ
    ハンド重いけどEXの枠を少し開けられるのはちょっと魅力的やね
    皆既日蝕の書も考えたけどこっちの択もあるのね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:40

    >>39

    レスキュー別に言うほど拮抗辛くないから巻き添えだとしてもホルスの方

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:17

    エンドで赫絡めながら展開するの楽しいよね烙印
    うらら受けてもカルテシアクエムミラジェイドが作れるのは中々オシャレ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:13

    うらら受けて号アクティブになった結果逆に盤面強くなるパターンもあるからうらら致命傷ではないと胸を張って言えるデッキになってる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:46

    烙印今行けるの?
    行けるんなら復帰してデッキ見直そうかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:22

    行けるかどうかはわからんけど結果は出てる
    ランクマだと未だにクソ多いクシャトリラが相変わらずきついかもね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:28

    シングル戦向きとはいえ烙印融合開幕サロニール制限アルベル準制限でここまで戦えるのはすごいわ デッキの地力を感じる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:58

    クエリティスだけ持ってないんだけど生成した方がいいかな?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:01:04

    >>49

    あってもいいし、なくてもいい

    融合召喚するよりもグランギニョルで呼び出してくることが多い

    それするくらいならクエムをリクルートするほうが展開に繋がるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:01:59

    >>50

    ありがとう

    URに余裕が出てきたら生成してみる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:47

    初期も初期だけどエルドを打点0にしてくれて勝てた試合があった思い出があるから抜きたくない…
    融合環境でもないしノーマークゆえ妙な働きをしてくれるよクエリティス君

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:26

    >>50

    ニビル打ち込まれてもクエムをリクルートしてきて、わちゃわちゃした後ミラジェイド蘇生するのホント強い

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:44

    >>48

    最低でもデスピアルベル制限強化と気炎規制なければまだまだやれそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:21:35

    >>49

    URだから生成したくないのは分かるけども今の環境だと間違いなくあった方がいい

    炎王RACEに咎姫ジーランワンキル狙われる際に墓地へギニョル送っておくと安心感が段違いになる

    ランクマで全持ち相手に遭遇しないのなら抜いても大丈夫

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:38:45

    バース増えたしクシャ増えそうなのはマジで向かい風
    トーナメントシーンは安定しないクシャが少ない事も烙印が結果出してる面もあるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:41:45

    >>56

    バースは名称ターン1なのもあって元々3枚使えても2枚入りが多いから今より警戒しなくても良さげ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:41:45

    ランクマ下の方でしかクシャ見なさそう
    あのデッキが炎王レスキューに勝てるのは誘発噛み合った時くらいで結局捲り力が低い

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:46:55

    >>58

    先行で妨害かわしてアライズ出せても、ポプルスが反逆持ってくるからうらら握れてないとキツイ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:54:57

    とはいえクシャは楽で周回適正あるのとアトラクターのイージーウィンもあるから油断は出来ない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:55:49

    銀も取ってるメタビの方が厄介そう

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:55:54

    なんなら炎にもリンクリ除外とか刺さりどころはあるしな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:59:15

    wcsの時結構先ノアール出されたんだけど普通に勝ったのには感動した
    デリシャス素材が全くないおかげでバスタードや白ビオンで殴り放題なのがデカすぎるし、スリーピィ効果100%使うから号も誘発させ放題

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:46:28

    失烙印で咎姫ケアできるの偉いよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:10:22

    炎相手は意外となんとかなる
    クシャ相手は基本かなりキツイ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:27:43

    クシャはぶっちゃけユニコーンとバースあるだけで死ぬるから相性不利とかいう次元じゃないのでまあ……

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:46:36

    炎もリンクが光闇だったりするので案外なんとかなる
    クシャは超融合の効きも微妙なのが

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:01:44

    いうてクシャとか他対策してれば勝手に死ぬデッキ
    スネークアイ系列と比べてもかなり事故るし先行取ったならアトラクター以外に負ける要因ほとんどないし後攻取られるなら勇者シンクロンで全ハンされる方が嫌
    レスキュー用に採用した皆既日食でダブルアライズ突破したのは快感だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています