蒼月マナブという準レギキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:39:45

    …だったのにいつの間にかレギュラー化していた奴
    最初はUTSのメンバーじゃないから出番少ないと思ったら結構関わってはデュエル数が多い
    先祖?のガクトと同じ色々と恵まれている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:45:05

    最近手先の器用さが爆上がりしてるよね
    いくらあの辺の土はイメージを反映して整形できるっぽいとはいえ作るペースがおかしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:54:56

    1年目あたりは知り合いで力を貸してくれるやつみたいな感じだったのに出世したな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:56:05

    マナブママ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:00:26

    奇行は多いがその分頼りになるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:01:48

    >>3

    ただの知り合いなのに全力で力貸してくれるいい奴やぞ



    デュエルが強いしリアルファイトも行けるので奇行でナーフしないといけないという でもダークマターで気球作ったのはファインプレーだと思うよ よく作れたなアレ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:04:03

    ケミカライズサラマンダーがエース…だったのがすっかりヴォルカライズフェニックスに印象を上書きされ最近ではクロマトグラファガスをよく使ってる印象

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:08:40

    >>7

    特に効果はないが、通常モンスターでフュージョン素材でもあるからだろうか。サラマンダーくんの効果ってコスト必要だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:11:10

    エースの中で個人的に気に入ってるのはイフリートかな
    マキシマム対策の対策になるのは勿論シンプルな効果で潰しが効くのが器用なマナブちゃんに似合ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:13:13

    初陣こそ「来てしまったか……」って苦い顔して使ってたマキシマムをMIK編後もなんだかんだ愛用してるの好きよ 

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:13:24

    最初は炎族統一だったのに2年目から水族と雷族を使って科学デッキになったよね
    先祖と同じく複数の種族を混ぜたくなるもんなのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:23:09

    かっこいいドラゴンに綺麗なフェニックスにゴーレム系、キュートな女の子にかわいいケモ、イケメンも完備してるって具合にデッキのモンスターが幅広くていいよね

    アシスタント娘の強化ください

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:56:11

    メタい話をすると逆でレギュラーなのに今まで出番が少なめだったってのが正しい、だから最強バトルデッキやスリーブにもいたんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:16:19

    その後特に触れられないけど序盤のボチと蒼月流の話が好きだった
    2期途中までの扱いが散々だったから3年目レギュラーになれて良かったなって…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:53:16

    >>4


    実際厳しくも優しい一面あるのはママだよな…




    これ言い出した時は心配になったけど 考え直せ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:48:35

    本当にあんまり意味がない行動だったんじゃない?
    ガクトの先祖だと思えば違和感がないが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:54:36

    >>16

    これは誰にも信じてもらえなくて自滅でぼろ負けして子分としてこき使われて精神が摩耗した結果の迷走だから……




    この後も暫く復帰の為に土下座したことばらされるわイカサマを教えたと冤罪食らうわスタディ総帥のこと掘り返されるわでさんざんなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:12:36

    一時期手を変え品を変えマキシマムをメタられまくったよね

    なんでどれもこれも突破してくるん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:21:42

    >>11

    魚市場で見つけたマグロを一族の跡取りとして迎え入れるような家系だぞ

    色々な種族を混ぜて構築するくらいするだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:23:41

    >>19

    出たなヤケクソになってた義弟を受け入れて善の存在に引き戻した人格SSRのマグロ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:25:20

    ラッシュデュエル最高!
    ラッシュデュエル最高!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:29:28

    マナブが混成デッキになったのはどう見てもヴォルカライズフェニックスが理由だがおそらくこれを与えたであろうフェイザーもしくはトレモロは…どういうつもりでこれ渡したんだよ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:31:45

    良い奴なんだよ、良い奴なんだけどね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:36:31

    ゴーラッシュの大体のキャラに言える評価「いい奴だけどそれはそれとしてちょっとアレ」

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:40:21

    こんなことしても視聴者からはいつも通りとか言われる男

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:50:03

    >>24

    みんな悪い奴ではないんだけどうっすら狂ってるのがセブンス~ゴーラッシュの登場人物だからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:05:42

    奇行で誤魔化されてるけど家出の経緯とか暴走の経緯見てると中々おいたわしさがある

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:07:14

    >>25

    この回のマナブちゃん体柔らかすぎてヤバかった

    基本スペックめっちゃ高いのよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:09:39

    花江夏樹で一番遊んでるアニメ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:16:21

    デュエルが強い
    リアルファイトもできる
    ある程度頭もいい
    手先が器用

    ただしめちゃくちゃ調子に乗りやすく染まりやすい
    それとタイミングや運がめちゃくちゃ悪い


    みたいな感じだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:18:41

    一言で言えば頭のおかしな常識人

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:53:10

    >>19

    顔も名前も出てないのに蒼月1イカれてるともっぱら評判のマナブの父親(仮)


    いつか通常ヤメルーラ使いとして出てくるのだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:37:10

    漫画版だと完全に下半身に支配されてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:43:42

    アニメではトレモロの秘書に詰め寄られて顔を赤くする初心さがあるのに…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:48:36

    バトルデッキとかデュエルディスクで優遇された割に
    サブキャラ以上メイン以下って感じだったねずっと
    今は相変わらず変なやつだけどメイン扱いで嬉しいね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:10:07

    マナブがレギュラー昇格したのって遊歩の一時退場によりツッコミポジションがいなくなったから?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:14:03

    頭脳担当がいないからな……

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:18:24

    元々からメイン予定だったけど別組織に所属してるから
    絡めるタイミングが少なくなってしまったんじゃないかな

    だから冷凍保存して送る必要があったんですね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:26:55

    3年目で「肩書に弱い」ことが強調されたけど初戦もユウディアスに「戦士として」を強調されて強硬手段からラッシュデュエルに移ったのを思い出した
    実際ユウディアスが自分が不在の間王道家二人を託すくらい「戦士として」信頼していたという

    それで戻ってみたらUTS他を迫害してる敵側に付いててユウナを(意図せずではあったけど)カードにした後「潜入捜査でした」は流石のユウディアスも信じられませんわ
    でも本人は本当に頑張ってたのがおいたわしい…今の立場になれて有能エピソードも増えて本当に良かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:33:12

    ユウナカード化についてはマナブちゃん自身は逃がそうとしてたし遺跡飛ばしてきたフェイザーが悪いから余計にやるせないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:05:18

    >>38

    しかも2年目からはフェイザーも増えてMIK側の人間としてわざわざマナブちゃんが出る理由が薄くなっちゃってたからね……。

    冷凍保存はほら、総帥が地球から離れる訳にはいかないから。

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:09:17

    真面目にマナブがメインキャラのイメージは無かったわ。3期まで
    なぜなら、初期のキービジュアルにもいないし、グッズにもいないことも多々ある

    画像は2022年8月のやつ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:13:28

    グッズになるとマナブちゃんはどうしても5番手だからな…… まあプリロールとかだとずっと出てるし、他のグッズになってないキャラに比べたら明らかに多い方 メインじゃ一番下だけどサブにしては扱いがよすぎるみたいな塩梅じゃねえかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:17:56

    何使わせても何やらせても「まあマナブだし…」で済むとんでもないポジション

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:24:44

    デュエル回数は今の所12回か
    他のサブキャラを考えると多いし、メインキャラだったか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:06:59

    「この流れでお前が勝つんかい」に定評がある男

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:22:17

    >>26

    普通なんてつまらないから仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:24:07

    いくらマキシマム枠は3枠しかとっていないとはいえ、装備魔法、フュージョンも入れているという実は事故デッキみたいなもん使っているよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:34:04

    炬燵回で器用にトレモロの代わりにデッキ回してたの好きだよ 手の動きが滑らかだった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:37:11

    >>7>>8 ただグラファガスとヒーヤとのフュージョン体も出た以上、サラマンダーもヒーヤ、ビリーとのフュージョン体は出そうではある。

    アルケミカライズ路線は時々出して欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:38:48

    >>50

    フロギストンとヒーヤ、ファイナライズフェニックスとビリーでフュージョンの可能性もある


    マナブまだどっちもデッキに入れてるし……

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:44:15

    年月って残酷ね

    最初はガクトのコンパチキャラみたいに思ってたのが最早マナブの方がキャラが濃すぎるように感じてガクトが相対的にキャラが薄いように感じてくる

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:51:41

    >>52 ゴーラッシュは現在放送中だし話数が多いからそこはしゃーないsevensラストからもう2〜3年前やし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:55:32

    >>37

    ゆ、遊飛がいるし…

    あいつ割とムラッ気があるけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:00:10

    >>52

    見た目と声はそっくりだけど中身全然違うから逆にコンパチって言われてもしっくりこない


    マナブちゃんロヴィアンルーグザイオン辺りが特にそう



    それにしてもマナブちゃんと学人は他人に優しい所と声でかい所はよく似てるけど生育環境が雲泥の差だな……

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:07:41

    マキシマムを手に入れる前の最上級が癖が強いモンスターが多いよね
    サラマンダーはまだしもフロギストンとグラファガスとフェニックスだからね
    マキシマムが毎回使われるのは分かる気がする

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:42:05

    花江夏樹から出るいい出汁をとことん味わえる
    イケメンもいいがやっぱこういうテンション高めのコメディリリーフがいい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:00:52

    花江夏樹に三役やらせてとことんまで出汁を取り切ろうとした水星の魔女とかいうアニメがありましてね……

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:11:53

    70話とか96話とかちょくちょく業務妨害されてるからかわいそ……ってなってる 真面目に仕事やってるだけなのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:13:32

    味方なのにお前なんなんだよ感が凄まじい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:40:28

    漫画版でおかしくなった理由はなんとなく察せられる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:16:34

    >>48

    あのデッキで強敵撃破するから強いってイメージが盛られまくってる所ある 実際強いんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:25:55

    デッキが面白いのも強い

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:22:45

    複数の種族を操るのは難しいと思いきやでてくるカードのお陰でそこまで難しくないという

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:40:40

    最後の切り札は間違いなくサラマンダーとグラファガスのフュージョンだろうな
    楽しみだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:06:48

    >>65

    ストレートにそうなってほしい

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:00:50

    >>8

    こいつのフレーバーテキスト好き

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:08:15

    ヴォルカライズフェニックスの強化体ってのも捨て難いと思うんだよな最終エース

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:37:51

    >>46

    ・既に1勝した状態で迎えた3本勝負の2戦目でボチに勝つ

    ・しれっと章ボスのロヴィアンに勝つ

    ・セレブローズ初使用のユウナに勝つ

    ・スタディ総帥で迷走したままマグト兄さんに勝つ

    ・イカサマ辞めて脱引き籠もりしたエポックに勝つ

    ・今クールで既に1勝してる状態で大幹部の肩書を引っ提げたフカムラに普通に勝つ

    視聴者の予想を裏切ることに定評のあるマナブちゃん

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:06:06

    >>69

    後に行くにつれおかしくなってくの草 フカムラ戦絶対負けると思ってました だって今クール既に勝ってたし……

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:27:17

    >>61

    漫画版マナブちゃんは最終話で女性を視姦するほどのあぶない子になるとは思わなかった…

    でもパイの谷間出したまま揺らして歩くお姉さん見つけたらそうなるよね…

    あと漫画だと遊飛も性欲覗かせててなゆか面白い

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:47:46

    いつの間にか着なくなっちゃったけどギャラクシーカップ編からしばらく着てたエプロンさすまた姿好きだよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:59:11

    割と強いイメージがある
    それでも上の下だろうが

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:16:02

    >>73

    実際強いと思うよ 高めに見積もるとユウディアスズウィージョウフェイザーの次くらいじゃないかな


    低めに見積もっても他の大体のキャラよりは強そうだが

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:45:36

    デュエルはほぼメタられてるのに善戦するしデュエルしてない時も戦略に素早く気がついて反応するから強そうな印象になるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:50:53

    >>70

    フカムラに関してはタイトルの「撤退領域」が未視聴からしたらフラグ過ぎたのもデカいよね

    まさか社会的に撤退するためのあんこ玉のことだとは思わないって

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:55:14

    >>75

    ルーグ対ザイオン戦でザイオンがフュージョンキャンセル使った後に何が起こるか察してたっぽいのいいよね……



    >>76

    フカムラのあれブラックタピオカって称してるけどあんこ玉も美味しそうだな


    しかしほんとよう勝つなマナブちゃん……

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:56:36

    大会編でも成績は良かったが登録名のせいで決勝に上がれなかったんだっけ?
    お前はそういう奴だよ!

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:09:55

    >>78

    マナブちゃんが配送センターにいないとダークネス遊歩・アサカを押さえるマグト兄さんが来ないからな……


    あとダークネス相手に善戦しそうだからな……必要な犠牲だったのだ……可哀そうだけど……

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:13:42

    割と活躍しているよな、この男

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:20:16

    >>80

    メインとしての活躍は少ないけどアシスト数で考えたら所々でMVPになると思う

    機転が利くし行動も速いから痒い所をすぐやってくれる、たまに全部ひとりでやっちゃう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:22:15

    >>81

    天性のサポーターなんだよな


    リーダーやるにしても支部長くらいだからちょうどいいというか 多分総帥やらせると暴走する 中間管理職・アシスト役が一番輝く 本当に蒼月に向いてないなこの子

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:33:34

    メインの3人とライバル枠のズウィージョウを除けば今の所、デュエル回数12回か
    一期の2クール目の章ボスだったロヴィアンでも6回だからかなり多いよな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:35:25

    >>83

    毎クール必ず1回、多い時は2回デュエルしてるからね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:39:42

    番組的にこいつの立ち位置ってどんな感じなんだろう?
    先祖のガクトはメインメンバーと言えるのだが……

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:07:55

    >>79

    善戦どころか勝ちそうな気すらある クァイドゥールは難しいにしてもみつ子やユウナくらいは倒せそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:27:24

    >>36

    というかレギュラーと準レギュラーの間くらいのポジションでツッコミ役選出するってなると

    マナブ、アサカ、ユウナ、ロヴィアンの4枠から選ぶ事になる。

    そして一番ツッコミとして機能するってなるとマナブしか居ないっていう……

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:31:04

    最初っからメイン格だよマナブ
    じゃなきゃデッキ貰ったりしてないし

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:46:05

    メタカードで戦法封じられても柔軟に対応してみせる所が強さを感じさせるんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:11:21

    >>78

    本選出られなくて椅子に行儀悪い座り方しながら観戦してるの子供っぽさあってよかったな

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:00:56

    マキシマム手に入れてから代々初手マキシマムじゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:05:03

    >>91

    そうでもない


    1ターン目にマキシマム出すこと自体は確かに多いけどフカムラ戦なんかはインコの効果で揃えてたし

    ユウナ戦2回目はヒーヤとビリーで揃えてた

スレッドは7/1 12:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。