MDでセンチュリオン来るなら組んでみたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:54:40

    参考にしたいのがカイザーコロシアム入ってるデッキばかりなんだよね
    代わりに裂け目とかいれればいいのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:55:43

    代わりに裂け目でいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:57:33

    裂け目でOK
    スタンドアップのコストを魔法罠にする必要があるだけだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:57:39

    環境によるから他の新規次第かねぇ

    来る可能性のある環境候補のユベルや粛清は裂け目効くのか?

  • 5デカクリプライド◆uV9Jsn4Xl624/06/28(金) 16:58:09

    天底セットとか入れれば?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:59:29

    >>4

    粛声はロー蘇生がダルくなるから刺さりはする

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:00:22

    >>4

    先行ならめっちゃ刺さるけど後攻粛清には投げても効果薄いって感じかな

    ユベルは触って無いから知らんけどめっちゃ刺さる印象ある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:02:41

    裂け目素引きだよりだよね?流石にもう3枚ぐらい永続の充て見つけとかないとキツくね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:03:53

    スレ画がURでそこそこのUR枚数になるかもだから
    裂け目とか実用的な安いカードで枠埋まるのありがたいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:07:15

    >>8

    後攻きついから誘発多めに積むデッキだし、そこまで永続魔法たくさんは要らんぞ

    むしろ事故の元になる

    まあ先攻取れること前提で増やすとするならデッキロックとかいいんでない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:09:31

    >>9

    センチュリオンは次のパックの看板になりそうで高そう感あるんだよな…覚悟はしているが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:09:51

    能力吸収石とか魔封じとかってどうなの?自滅するだけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:10:22

    永続なければ先行盤面は2妨害+誘発って感じか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:23:03

    >>12

    自滅するからおすすめできん

    永続罠いれたいなら万別あたりじゃないかな

    気をつけないと赤き竜やコズブレ出せなくなるけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:24:27

    >>13

    せやね

    大体がコズブレ(召喚無効or万能無効)+魔防陣(次スタンバイまで除外)+誘発

    になる

    今の環境だと妨害数少ないと言われてもしょうがない量

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:25:36

    シングルだと結構キツいからあんま期待しないほうがええよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:29:38

    良くも悪くも地雷枠になりそうね
    バックに破壊耐性もたせるのは元からバック除去あまり積まれないMDでは役割薄めになりそう

    勿論モンスターでの破壊も防ぐのは有用だけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:30:46

    >>15

    先行で展開通っても誘発か永続もいい感じにひいてないと捲くられそうやね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:32:02

    センチュリオンの貫通力は1妨害分ぐらいですか?
    Gのまともな妥協展開ってありますか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:41:59

    >>19

    手札次第

    1枚しか初動ないと誘発1発で止まる

    2枚合わせ引きで1枚は貫通できる

    Gは何ドローまで妥協できるか次第

    2ドローまでならリトルナイト

    3ドローまで許せるなら最後まで展開できる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:46:25

    >>20

    サンクス

    3枚か…微妙なラインですね…

    カイコロでもひいてればフル展開しても捲くられなさそうですけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:56:15

    G考えないならホルスあたり混ぜれば勝手に誘発吸ってくれる
    手札の消費グロくなるから個人的には白き森待ちだが

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:58:43

    サモリミ(1枚)
    デッキロック
    裂け目
    パワーフィルター(刺さらない相手もいそう)
    こんなもんか
    パワーフィルターは流行ると規制されそう枠

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:11:39

    今更なんだが、中核のカードはデッキビルドパックだが裂け目採用のデッキタイプはその後の通常パックの強化入ってからなんだよね
    アークシーラ居ないセンチュリオンは墓地利用せざる負えないので、むしろ裂け目と相性最悪なんよ
    今まで実装されなかったのはアークシーラやガーゴイルも同時実装するためだと思われるが、万一同時実装じゃなかったら裂け目型は組めない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:12:56

    まあ流石に1回目の強化分のアークシーラ他はくるでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:25:42

    とりあえずレガーティアだけ出せるようにして止まるとかもあるから
    かなりG受けは良いデッキだと思うけどね
    むしろシンプルにトゥルーデアに泡影やヴェーラーくらってプリメラにアクセスできませんが1番困る
    非チューナーと比べてチューナーの供給手段に若干難があるテーマなんで

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:48:29

    >>24

    同時実装とか関係な順番通りだし

    他のテーマも出たパックの次の新規で完成するテーマはまとめて来てるんだから来ると思って良い

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:24:21

    ツーマウスダークルーラーとかセレトリーチェ来てんのにアークシーラ来なかったらうんこ漏らすわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:26:04

    >>28

    ツインドラゴンなのでツーマウスダークルーラーとは別人です

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:54:21

    MDに来たら何だかんだでホルスセンチュリオンは
    短期決戦向けで流行りそうな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:15:30

    流行りはするだろうね女の子テーマだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:00:58

    来るとしたら高くなりそう
    誓い、スタンドアップ、プリメア、レガーティア辺りがURになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:50:48

    新規テーマだしUR4〜5種はあるやろ
    純構築だとメイン4種が3積み要求だからEX2種がURとしても10枚以上要求されそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:53:33

    メタビート系だから相手したくねえな
    コズサイも無効化された死ぬし

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:02:28

    別な目玉テーマがあればオマケ実装で安くなるかもしれないから…
    時期的に色々覚悟しとかなきゃ駄目かもしれん………

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:19:37

    すげー高くなりそうだけど、ホルスと混ぜるのはイケるかしら?
    良い意味でも悪い意味でも両者あんまり干渉しないし。手札消費は激しいけど。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:29:07

    >>33

    新規プレイヤーか?

    今までのパック考えて新規テーマのUR5種とかまずないよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:34:49

    ティアラメンツってUR6種もあるんだぜ
    (シェイレーンレイノルルカレイドフィールドスクリーム)
    まあデッキパワー的にもセンチュリオンなら4種くらいだろうけどシンクロ体が両方URならちょっと節約できていいかなくらい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:38:34

    メメントもヴァルモニカも安かったしこっちも安いことを祈るしかない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:42:52

    >>35

    ウリのテーマでもUR4種って考えると安くなるためにはヴァルモニカ以上に強いデッキが3種は同時に来ないといけない計算になるからな…

    流石に無理筋

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:04:14

    >>36

    紙の初期センチュリオンの主流型じゃなかったっけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:55:44

    >>38

    鬼の首取ったように例外だされてもな

    だからまずって言ってるんだろ


    ティアラは紙で暴れまくったから事前規制きつくて

    URはペルレイノの制限、シェイレーン準制限、融合体二種はピン差しが基本

    2テーマ構成の時にしたり、かなり手探りしながら用意されてたろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:34:04

    引きがハマったら強そうだけど素引き前提でルーンこ泉みたいにぶん回す訳じゃないから
    BO1だとブレが大変そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています