- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:00:39
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:01:54
単純に400年前の術師なんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:03:24
平安時代自体が呪術全盛期(デスゲーム)定期
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:05:19
宿儺と知り合いなのかな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:05:34
死滅回游をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
誠に残念ではありますが今後も安定的にサービスを提供する事が難しく、1618年をもって死滅回游を終了させていただくことにいたしました。
なお、今後の状況次第ではサービス再開致しますので、楽しみにお待ちください。
羂索 - 6122/02/08(火) 21:06:33
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:06:37
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:08:35
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:08:49
400年前は安土桃山〜江戸時代じゃ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:09:44
羂索がマイの銃撃防ぐ時に「術師相手に兵器はあり」って言ってたからそういう場面はあるかもね。
- 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:09:59
400年前って他でも聞いた覚えが
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:11:24
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:12:11
宿儺と面識ある感じだし元は千年前の術師だったのが一度何らかの理由で400年前にも起こされてたっぽいな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:13:36
単純にカシモきゅんが400年前の術師で400年前の術師の方が強かったってだけじゃないん?
宿儺の千年前戦った中ではマシな方だったと同じ感じで - 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:14:35
まだ関ヶ原終わって少しぐらいだろうし、呪い合戦してそうだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:22:44
御前試合みたいなのいっぱいしていたのかな?
強い呪術師のいるチームが上様の御用達な!!って感じのバトルが定期的に幕府で繰り広げられていた可能性
お上はバトル見物楽しいし各陣営呪術師の戦力削れる呪術参勤交代 - 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:36:14
- 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:41:35
そういえば御三家当主も出てくる可能性あるんだよね…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:42:23
鹿紫雲が当時の当主説もないことはないけど
当主向いてなさそうな性格してる気がする
全方面に喧嘩売りそう - 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:49:29
- 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:06:42
五条の祖先が菅原道真だから菅原道真=雷の神でもあるわけだし五条の分家かなとか一瞬考えもした
- 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:08:19
当時の当主だとしたら相打ちした感じ出しといて自分だけちゃっかり呪物化したということになってしまう
- 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:10:27
- 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:12:33
裏梅も五条家説あるし宿儺の部下だしでカシモと何か関係あったりするんだろうか
カシモが400年前の人間なら1000年前の人間の裏梅と直接は関係ないかもしれないけど - 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:35:49
- 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:37:07
でもやっぱり鹿紫雲と五条顔似てる気がするんだよな
宗家と分家ってあそこまで似るの? - 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:38:39
- 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:39:29
やっぱり鹿紫雲ってすごい綺麗な顔してるな
美少年?美青年?って感じ
…男だよね? - 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:47:24
血筋的には伏黒のが本家なんだけどな
- 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:47:50
- 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:49:32
- 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:53:26
- 33二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:01:24
- 34二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:02:54
これから出てくるかもしれない