紙で遊戯王やってて裁定で揉めた時

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:56:11

    「それマスターデュエルだとこういう挙動でしたよ」で大体一蹴出来るからマスターデュエルはすごい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:58:32

    >>1

    まだ来てない新規と「踊る人形」みたいにMD班が匙投げたカード以外は判断つくの便利だよな。

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:00:47

    デュエルで裁定の決着つける話かと思ったら違った

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:18:28

    対象選択とコスト支払いの順序とか
    ゲーム的な都合で紙と違う挙動してる部分もあるし
    スマホあるならニューロン経由で公式Q&A見せた方がいいと思うが

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:19:44

    お言葉ですがあくまでマスターデュエルはマスターデュエルであってOCGではありませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:19:45

    >>3

    裁定の決着を着けるデュエルの裁定で揉めたからその裁定の決着を着けるデュエルをするぜ!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:20:12

    スマホで使えるデュエルシミュレーターみたいなのあればいいのにな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:21:38

    >>6

    MTGのシェヘラザードかよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:24:25

    詰めデュエル作りみたいなモードで好きな場所にカード配置ができればすぐに裁定確認できるんだけどな
    DSのゲームでよくやってた

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:27:52

    明確に違う挙動する場面としては例えば
    デッキとその他の公開領域どちらからでもカードを持ってこられる効果を発動した場合
    MDだとデッキ以外からカードを持ってきた場合でもシャッフル入るとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:31:13

    天底で墓地のカード持ってきた場合でもデッキシャッフルが入るんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:39:57

    >>5

    けどマスターデュエルの方が俺たちより信頼できないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:44:13

    一介のプレイヤーよりはMDの方が信用できるかもしれないが
    それよりも公式Q&Aの方がさらに信用できるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:47:34

    >>10

    イグナイトP効果で墓地から拾ったらデッキシャッフル入るせいでお蔵入りになったソリティアルートは数知れず……

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:06:40

    >>12

    Q&Aや事務局を使えよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:43:19

    >>2

    おとり人形君「踊ってないぞ」

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:46:45

    公式QAって基本的にカード単位じゃなくて効果単位で裁定載せてるからあくまで類例しか見れないんだよな……(最近は以下のカードも同様ですみたいなの書いてくれるけど)
    だからQAで類例見せても「でもそのカードとこのカードは違うカードですよね?」ってなって聞き入れられないことがままある

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:48:34

    >>15

    事務局は実績を積み重ね過ぎて正直未だにちょっと信じられない……

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:49:19

    >>17

    「カードが違います」は実例があったからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:51:35

    というか自分で使うカードのコストと効果の範囲、頻出する挙動の裁定って調べて即答できる状態にしておくだろ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:53:22

    公式のQAがあってもそれを読み解いて今現在の問題に結びつけるのはあくまでプレイヤーだから結構ガバは起きうる
    QA確認して「攻撃できない効果はモンスター効果耐性で防げる!ヨシ!」ってなっても実は今盤面にあるカードは「攻撃宣言できない」なので裁定が違うとか
    なんでマスターデュエルで実際の挙動を確認できるのはかなり助かるんだよね
    流石に紙の試合中にマスターデュエルいちいち起動するわけではないけども

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:55:51

    >>19

    それデマじゃなかったの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:57:57

    個人的にはこのへんの裁定のアレコレを手軽に確認できるシミュレーションモード的なのがMDかニューロンにあったらとても助かるんだけどプログラマーが死にそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:59:28

    >>23

    裁定を保証するってなるとMD以上にシビアになりそうだしな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:00:04

    >>12

    何でもマスターデュエルって馬鹿の一つ覚えみたいに口にするのやめろ

    マスターデュエルなんて遊戯王の裁定を元に作ってる段階で信用できない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:02:58

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:06:46

    >>25

    ん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:07:53

    馬鹿の一つ覚えみたいにマスターデュエルを嫌ってないと出てこない発言で草

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:08:34

    マスターデュエル以前に遊戯王そのものを信用してなくて草

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:17:12

    OCGと違ってMDだとカードを効果を発動してから対象を取るみたいに微妙に挙動違うことあるかな(無限抱擁とか)
    信頼できるけどQ&A見たほうが確実だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:31:58

    Q&AもそうだけどMDと紙で裁定違うとかあり得るの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:36:45

    >>31

    裁定が違うというより、MDのゲームルール側が紙と微妙に違う仕様になってたりはする

    あとシンプルにMD側が間違った実装をしてることも稀にある


    基本的にはMDを信用していいけど、より正確なのは公式QAだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:38:54

    もちろん一番信用できるソースは公式DBだけど、それを読むのが人間である以上解釈の違いは発生しうるからな
    そこで「少なくともMDではこういう挙動になる」っていう公式側の二次ソースがあるのはとてもありがたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:43:20

    >>31

    ちょっと前に話題になったハイドランドに抱擁打とうとしたら対象耐性あるから打てない→ならもう別のやつに効果使ってください

    って話はOCGとMDでの挙動の違いから起きた問題だと思う

    裁定では無いけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:43:45

    少し前にMDの方に裁定合わせたカードなかったっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:44:43

    と言うか裁定トラブったら普通にジャッジ頼れ
    フリーや友人相手はともかく大会ならプレイヤー間で解決しようとするな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:46:14

    マルファを死者蘇生した時の裁定が紙とMDで違うのはちょい話題になったけど今はどうだったか

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:53:48

    実際バグはあるからな
    最近修正されたのならヴァルモニカのゼブフェーラが本来裏側参照できないのにできたりとか
    確かに判断の基準にはなるけど
    絶対MDが正しいとも限らない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:10:27

    天変地異とかポールポジションみたいなめんどくさいカードはMDにはないんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:11:51

    ジャッジ呼べよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:15:08

    昔ここでも「あれMDこの挙動は裁定と違くない?」のスレがあったね
    しかものちにガチでバグ判明された

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:19:22

    いつの間にか直ってたけど
    魔風衝撃波で魔風衝撃波自身を対象にとれるバグとか
    「魔法罠を破壊する通常魔法や速攻魔法で自身は対象にできない」というルールを知らなければ
    そういう裁定と誤解しかねないし

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:26:14

    もうさ、デュエマのジャッジに聞いてさ終わりでいいんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:54:35

    >>17

    >>カード単位じゃなくて効果単位で裁定

    本来ならそれがあるべき姿ではあるんだがな……

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:02:08

    マスターデュエルはプレイヤーのルールミスを考慮してくれない欠点がある
    例えば一時期話題になった泡影タービュランス問題とかだと、マスターデュエルだと最初からファイアエンジンに撃とうとして撃ったものとして処理されるから、タービュランスに撃とうとして発動した場合はどう処理するのが正解か判断するのには向いてない

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:03:15

    タービュランスじゃなくてハイドランドだったわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:04:53

    >>22

    デマだったのは確かカードが違いますに対して

    カードが違うとはどういうことですか?に対して

    カードが違うということです

    がデマじゃなかったっけ?

    全ては神の味噌汁だが

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:25:25

    >>31

    紙とマスターデュエルの仕様の違いとしては、「無限ループ防止」の為の特殊召喚回数の上限が挙げられるな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています