ギャラクシー新規レベル7か……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:51:39

    タイギャラとかフォトンロードと合わせて制圧だいぶ強くなるのはいいけどレベル噛み合わないのがちょっとしんどいな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:56:54

    場を離れないモンスターがモンスター魔法合計3回しか使えないようにしてくるのはヤバいってレベルじゃなくない?
    激強コックじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:57:33

    そもそも9000がデカすぎるんじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:58:22

    でもギャラクシーモンスターじゃないしどうやって出すんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:59:05

    (乗っ取りとかじゃなくてペルフェクトなの!?)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:09:08

    ペンドゥラ……ム……?

    いや、上面だけか……?

    しかし……合計という文言が強すぎるな

    >>4

    そこはまぁ……『ギャラクシー』チャージャーが下面だし、デュエマ的には下面の名称もサーチ対象にしたりするから、それに習ってギャラクシーモンスターとして扱うとか書いてあるのかも……ん?つまりペンドュラム?

    そうならペンドュラムスケールは……3でええか(適当)きっと発動時山から三枚捲って天使族、もしくは光属性全回収とかなんだろう

    噛み合わねぇな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:13:30

    >>6

    アカン途中から間違えてる

    ペンドュラムじゃない、ペンドゥラムだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:47:46

    支配の精霊ペルフェクト
    このモンスターはカード名を「ギャラクシー・チャージャー」としても扱う。
    光属性・星7・天使族・ペンデュラム・効果・ATK3000/DEF3000
    ①このモンスターが存在する場合、相手は1ターンに3度までしかモンスターの召喚・魔法、罠の発動を行えない。
    ②このモンスターは攻撃力が1以上の場合フィールドから離れない。
    ペンデュラム効果
    スケール3/3
    ①このカードを墓地に送って発動できる。山札の上から3枚を公開し、その中の天使族を全て手札に加え、残りは山札の下に置く。
    こうか…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:49:17

    >>7

    ペンデュラム…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:45:12

    >>9

    シテ…コロシテ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:22:43

    >>8

    攻守は召雷弾で飛ばない2100とかのが再現度高くない?

    こいつは主要なパワーマイナスが越えられない8000をギリギリ超えてるウザさが特徴だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:23:36

    >>11

    訂正

    × 主要なパワーマイナスが越えられない8000

    ⚪︎主要なパワーマイナスがギリギリ出せる8000

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:37:25

    >>8

    フィールドから離れないならS素材やL素材にしようとしたらどうなるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:22:51

    >>13

    デュエマ準拠だと離れる事で解決する能力が解決できないからキャンセルされるって裁定はでてるからできないと思う

    遊戯王のルールだと分からない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています