- 1二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:50:37
- 2二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 09:58:33
亀仙人が月破壊してる定期
- 3二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 10:02:34
- 4二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 11:13:54
これを体調万全ならポンポン打てると考えたら無印終盤まで最強クラスになれるな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:06:08
ツァーリボンバの数十倍なら脹相も虎杖も待機してる東堂もあのへん全部消し飛んでるが
- 6二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:07:01
リトルボーイちゃうんけ?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:07:57
頑張ればラディッツにも勝てそう
- 8二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:08:01
ツァーリボンバだと流石に関東一帯が終わる
リトルボーイだと思われる - 9二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:09:28
呪術って火力や特殊効果は結構強いのにスピードだけ単眼猫リアリティが発動してるのか遅めだよな
マッハ3が作中トップクラスという - 10二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:09:30
はあっ!
とかで呪力浴びせた粉塵全部領域の端に纏められて終わりじゃね - 11二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:10:02
良くて核兵器と並ぶ可能性が少しあるってだけで、実際の威力は核兵器に及ばないがな
本当に核兵器程の火力があるのなら本編劇中以上の破壊規模してると思うぞ - 12二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:10:20
ドラゴンボールって気弾だけ謎に威力高いからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:11:08
- 14二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:12:19
- 15二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:12:24
- 16二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:13:30
リアルに当てはめちゃうとあんな爆心地にクソ近いところにいたらお兄ちゃんが庇っても超高熱と酸欠で死ぬやろって話になる
- 17二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:13:38
- 18二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:15:09
- 19二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:15:34
フーガも凄いけどメガトンクラスの戦略核は爆発力だけで見てもあんなもんじゃないぞ
まず火球の大きさが数キロ単位でそこら一帯全て終わる - 20二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:18:07
じゃあ監修が間違えたか物語の都合上のもんだろ…五条のズボンとか超新星爆発に耐えるズボンとそんな感じ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:19:07
カッシーのレントゲンからしてもう間違えてるからこの作品に科学を求めてはいけない
- 22二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:19:40
そこは監修が付いてないからいいんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:20:59
これ監修付いてるんで間違ってるならくられ先生のせいやね
- 24二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:22:38
監修付いてる単行本おまけの呪術規定も記述の仕方おかしいって突っ込まれてたし
あんまり盲信できるもんでもない
じゃあなんのための監修だよって話だが - 25二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:22:46
- 26二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:23:27
対象以外を巻き込まない攻撃と対象以外纏めて破壊する無差別兵器を一緒にされても困るんですけど
あと何か勘違いしているようだけど熱量と破壊規模は比例しないからね?
温度が高い攻撃は無条件で高火力ただと思われているけど、『温度』と『熱』と『熱を伝える力』は全て別物だよ
性質が同じで無い限りその保有するエネルギー量は単体の『温度』と言う性質のみで全て判断する事は不可能だし、攻撃の温度が高い=威力が高いとはならないから気を付けて
参考元
熱の基礎知識 | 理化工業株式会社1.熱と温度 「温度が高い」という意味で、「熱を持っている」という言葉を使っているのを耳にすることがありますwww.rkcinst.co.jp - 27二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:25:26
他作品バトルだと火力が足りててもスピード遅くてそれまでにやられそうなんだよな
桃白白ですらマッハ13とかで柱をぶん投げられるのに呪術サイドは音速超えたらめちゃくちゃ速い部類 - 28二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:26:33
とりあえず1はピッコロ大魔王とやらのスペックを書いてくれ
クロスしての比較スレなら相手側がわからんとなんとも言えん - 29二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:28:15
設定の曖昧さと描写の曖昧さが合わさりとりあえずそこそこの範囲を破壊できるすげ〜攻撃としかわからない
これがドラゴンボールならそんなもんだよねってなるけど呪術の方もだいたいそんな感じだから困る - 30二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:29:44
- 31二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:30:06
呪術は攻撃範囲は広くても
破壊規模はそれほどでもないからな - 32二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:32:07
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:34:01
1年間同じボス相手に交代交代のレイド戦やって謎空港も発生させてとか半分ギャグだからセーフだろ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:34:53
動画見てないけどTNT換算だとどんなもんになるんだ?
- 35二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:36:11
そもそも監修もどういう聞かれ方をしてどう答えたか
またその答えを作中で猫先生がどう活かしたかなんてわからんからな
あとから最終決定稿を見て変更してとも言えず頭抱えてる可能性すらあるだろ - 36二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:37:28『【考察】算数の問題・G君達は蛇の道を時速何kmで走ったか』 さて、今日はほぼ文章のみで、本日は算数の問題です。 『ドラゴンボール』の問題です。 あの世の閻魔大王がいる閻魔界から、界王様の住む界王星へと続く長き道…ameblo.jp
蛇の道を1日1時間しか走っていないとしてもマッハ5出ないんだが…界王様の修行の後これならスピードで確実に負けてるだろこれ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:38:00
- 38二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:38:51
秤vsカッシーもあんな金属製コンテナまみれのところで狙ったところに電荷誘導とか絶対できんし
呪力だから〜ってのも電気と完全に同質設定のせいで無理がある
監修付いてるから正しいみたいなのも疑問や - 39二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:39:15
そもそも世界観が違いすぎる作品でまともに強さ比べとか出来るわけねえじゃん
- 40二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:40:25
- 41二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:41:28
いや単眼猫がしてるわけじゃねえじゃん…そりゃそいつらも馬鹿で終わる話
- 42二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:41:53
核兵器(これもピンキリだが)より何十倍も威力ある設定に描いてるなら描写がうんち過ぎる
基準が低出力の戦術核だとしてももっととんでも無いことになるわ - 43二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:41:57
作中の説明が信用できないとか言い出したら終わりでしょ…火柱がどれだけ伸びたかも不明だし
もし本当にミスがあるなら単行本訂正来るだろうしそれまでは本誌記述が正しいんじゃね? - 44二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:43:23
- 45二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:43:45
- 46二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:44:32
- 47二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:45:44
- 48二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:45:47
結局「扱いきれてない設定出してツッコミ食らう」っていういつもの呪術だよね
- 49二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:45:56
そもそもドラゴンボールも呪術も矛盾があるから描写でも無理だろそりゃ鳥山明がピッコロより宿儺の方が強いとか言ってくれてたならそれで終わるが
- 50二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:46:38
少年漫画とかだいたいそうだろ
- 51二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:46:59
- 52二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:47:38
すっくんお得意の縛り(笑)でピッコロくらい倒してくれるでしょ、知らんけど
- 53二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:48:48
他作品キャラに喧嘩売る時点で健全じゃないから仕方ないね
- 54二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:50:09
このカテ五条と宿儺どころか火山とパパ黒ですら荒れるんだから他作品持ち出して荒れないわけねえじゃん
- 55二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:50:09
- 56二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:51:39
オタクは核が好きだからね
- 57二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:52:09
現実の兵器持ち出して威力誇示しようとしたのは宿儺ageサイドだし、それに対して核の威力ってこれくらいだろって反論が来るのは別におかしく無いでしょ
- 58二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:53:34
よくわからんがその核の何倍?ってのは公式設定なのか?
- 59二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:55:21
個人的には宿儺がどうとかより作者が監修付けて威力の説明しつつ火柱の頂点がどこまで伸びたかも誤魔化してるのに監修が頭かかえてるとか作者が適当にして監修を台無しにしたとかの言ってるアンチサイドに反発してるな
- 60二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:55:27
サーモバリック(半径200メートルの球程度のデカさ)と核の威力が分かる人がこのスレにいるのか?
- 61二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:56:03
- 62二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:58:23
- 63二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:58:32
設定と結果を見る限り結界内しか破壊されないはずなのに爆発の描写は明らかに結界の外まで伸びてそうな感じなのが不思議
- 64二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:00:02
ロシアのAVBPMサーモバリック爆弾は重量7100kgで威力はTNT換算44t
80年近く前の長崎原爆が重量4400kgで威力はTNT換算21kt(21000t)前後
全然話にならなくね?
核の何十倍ってどこから持ってきたんだ? - 65二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:02:51
確かに半径200メートルに位置する地面とビルが7100キロなら話にならねーわ…
- 66二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:03:28
- 67二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:04:34
- 68二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:07:14
煽りとか抜きでバトル漫画から威力だの何だの真面目に計算してるのがアホらしくならんのか?
ざっくりとなんか凄い攻撃ですしか分からんやろ - 69二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:07:38
少なくとも半径200メートルの地面とビル群を全てサーモバリック爆薬にした結果…7100キロのサーモバリック爆薬になりましたって言ってるあにまん民の計算よりはマジじゃね?
そもそも簡単な割り算ができない2023年モデルを持ち出してきてAI計算苦手だからと主張してる時点でお話にならないけど
- 70二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:08:48
長崎原爆1個に匹敵するために3386トンも積まなきゃいけない兵器が「核兵器の何十倍」っていったいどんな計算で導き出したん??
- 71二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:08:49
米軍が保有する核兵器以外の通常兵器としては最大で、重量9.8トンの誘導爆弾。米軍事シンクタンク「グローバルセキュリティー(GlobalSecurity.org)」のウェブサイトによれば、「大型で強力、正確に目標に誘導できる」。爆薬H6が8480キロ搭載されており、その破壊力はTNT火薬11トン分に相当するという。
グローバルセキュリティーによると、MOABは全長9メートル、直径1メートルで、航空機から投下する衛星誘導型爆弾としては史上最大。米技術誌ポピュラーメカニクス(Popular Mechanics)は、MOABの重量はF16戦闘機に匹敵するとしている。
最小の核の十倍程度ならまぁ行けるんじゃね? - 72二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:08:58
すっくんだけじゃなくてピッコロ大魔王の凄さも教えてーや
- 73二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:11:11
別に長崎の奴って一番弱い核ちゃうしな…B61は三百トン程度でしかない
- 74二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:12:14
- 75二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:12:36
- 76二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:16:01
NUKEMAPで見ても長崎のやつ地表爆発させた場合のがフーガより被害デカそうなんだよね
火球が半径239mで近代市街地の壊滅が半径590m
漫画に突っ込んでも仕方ないけど - 77二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:16:20
核うんぬんの前にピッコロ大魔王の耐久値をそもそも知ってるんか?そもそもピッコロがツァーリ・ボンバにでも耐えれるなら無理ゲーなんだが
- 78二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:17:39
月破壊できますを真面目に受け取るなら大陸ごと宿儺消し飛ばして終わりなんだが
- 79二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:18:15
- 80二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:18:43
爆心周辺が特に球状に抉られてる様子がないのと
爆発の描写自体に爆心近くにビルがある不思議 - 81二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:19:47
- 82二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:20:48
ツァーリボンバノーダメージはフリーザからだね…世界斬くらった五条と同じ状態から星の爆発に巻き込まれても生きてるし宇宙空間でも生存できるから放射線もおそらくノーダメージ
ピッコロ大魔王はまぁ死ぬんじゃね - 83二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:22:29
設定は凄そうなのに描写がしょぼ過ぎるから科学的に検証しようとして揉める
- 84二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:22:52
機能してないとは言ってないだろ
猫先生がどう描写したかもわからないんだから責められるべきは監修だの監修が間違ってるだのがしょうもない話ってことよ
すぐに担当とか監修のせいにするけど描いてるのは猫先生だろ
- 85二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:24:13
- 86二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:24:24
月破壊できるかめはめ波食らって殺せない時点で核とかゴミにならんか?勿論月が現実のものと一緒でギャグシーンじゃないと仮定した場合の話だけど
- 87二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:24:50
- 88二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:25:18
- 89二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:26:20
・東京の一区画程度に収まる破壊規模
・お兄ちゃんが守れば虎杖がノーダメ
・かなり近くにいた東堂にも影響がない
これらの描写が悪さしてるわ
まるで説得力ねえもん - 90二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:27:19
都市圏全部破壊ぐらいしてくれたら良かったけどまぁその場合カラスごと全員死ぬから出来んわな
- 91二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:27:43
でもフライパン山消し飛ばす亀仙人でもピッコロ大魔王には手も足も出ないんだぞ
- 92二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:28:13
「ビル 重さ」でググったら霞が関ビル(高さ147m、延床面積165,692m²)が10万トンって出てきたわ
宿儺が領域展開した東京オペラシティは高さ234m、延床面積311,140 m²でほぼ倍だから20万トンにはなるかな
なので宿儺のフーガ爆発の威力をサーモバリック爆弾の重量に置き換えるなら
最低でも数十万トンで計算しなきゃならなそうだな - 93二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:29:17
まぁ火柱が地球上空まで伸びてたんだろ知らんけど…作者と監修のミスだとするよりかはそっちの方がマシだと思うわ
- 94二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:30:34
範囲内の威力は凄いんだろうけど破壊範囲が狭すぎるのがな
ピッコロ大魔王は一応一撃で都市消し飛ばせるんだから破壊範囲上回りそう - 95二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:30:55
描写がしょぼいと言ってもそれ戦闘中のドラゴンボールにも言えるからな戦闘力100程度で月壊せるのに一億二千万が力抑えた程度でナメック星壊せないんだから
- 96二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:32:00
ピッコロ大魔王よりさらに強いピッコロの最後の攻撃が天下一武闘会の会場があった島の地表を吹き飛ばす程度だからなぁ…
まぁ島が北海道くらいあったら話は別だけど確か小さかったはず - 97二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:32:15
伏魔御廚子の設定と非生物を閉じ込める縛り、範囲内サーモバリック爆薬化という説明、結界の外縁にいた東堂が上手いこと入れ替われた点から察するに
宿儺を中心に球状の結界が生成されてその内部の地面を含む全てが切り刻まれて、その球状結界の内部だけがとてつもない爆炎に包まれたって描写になるもんだと思ったけど
なんか普通に横に広がってたよね - 98二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:33:23
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:33:32
- 100二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:34:12
1877メガトンだと関東やその周辺いっきに消し飛んで終わりっすね
呪術バッドエンドでお疲れ様になる - 101二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:34:27
- 102二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:35:07
- 103二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:35:32
それ主張するやつは多くてもこのスレでやってる人ほんの少数じゃね?
- 104二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:35:55
領域自体が不完全だし爆発の威力に一部の外殻が耐えられず熱波や衝撃が少しだけ漏れたんじゃね
- 105二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:36:01
- 106二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:36:53
- 107二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:37:47
- 108二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:38:34
- 109二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:39:02
- 110二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:39:54
- 111二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:41:46
- 112二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:42:30
なんでドラゴンボールと呪術ってこんな矛盾多いねん…
- 113二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:43:48
勝手にDB巻き込むのやめてもらえる
- 114二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:43:59
確かにフーガがツァーリ級の威力があったと仮定したらピッコロ大魔王は死ぬと思うけど…ピッコロ大魔王はそれ以前の御厨子の段階で街一つ吹っ飛ばす攻撃を宿儺に撃ち込んだら宿儺は生きられるのだろうか?
- 115二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:45:08
1800mtは流石になぁ…
この動画だと減衰無し200%茈の軽く1000倍以上ってことになってるけど、絶対そんなつもりで描いてねえだろって思ってしまう - 116二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:45:49
- 117二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:46:54
DBは細けえこと気にすんな!で押し倒せるパワーがある作品だけど呪術は理屈こねまくるから「これおかしくね?」って粗探しみたいなもんが多くなる
- 118二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:48:41
- 119二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:49:15
- 120二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:49:40
- 121二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:49:47
- 122二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:50:37
えっマジで検証してこれぐらい強いってやってるやついるの?
真球やレントゲン以前に単行本で無下限間違ってるって自虐してる漫画にそんなの求めるの酷だろ - 123二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:51:03
- 124二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:51:31
いや流石にその意見からブラバしろよ…
- 125二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:53:22
- 126二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:54:04
- 127二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:55:43
伏魔御厨子をくらいながらピッコロ大魔王が動けるかがネックかも…フーガはとりあえずくらったら大魔王は死ぬって事で
- 128二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:56:02
月破壊できるならもう大魔王の勝ちでええやろそっちのほうが早い
- 129二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:57:16
厳密に何メガトンというより「色んな縛りを駆使して限定的に戦略核兵器を上回る奥義が出せるよ〜」みたいな設定ではありそう
なんでその爆心地付近にいて虎杖たちが酸欠にならねえんだとか気にするのは流石に野暮だろう - 130二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:57:51
Zだとギャグ補正なしでピッコロは月壊せるんだけどな…初期の月はウサギが住んでたりで結構無茶苦茶だったりする
ギャグ補正が入るとアラレちゃんがブルーベジータよりも強くなってランクがおかしくなる - 131二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:59:10
呪力による爆発だから熱いけど実際に燃えているわけではないのだろう多分
- 132二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:00:17
領域が解かれたらすぐ大量の空気が入り込むイメージだけど酸欠になるんか?
- 133二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:01:46
このフーガ出すには領域使わなきゃだがその半径が200mしかないのがネックにされがちではある
音速クラスだと一瞬で距離詰められてしまう
宿儺もそうそう接近を許しはしないだろうけど掌印を結ぶ隙は確実に狙われると思う - 134二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:04:26
次元斬腹にあたったら死ぬよな大魔王は
- 135二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:06:27
マッハ1でも1秒で340mも進むんだもんな…
単眼猫が音速描写を出し渋ってるのもなんかわかる - 136二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:09:12
ピッコロ再生待ちだし身体も相当硬いから領域から逃げて外から攻撃すればいいのか…
ただなんとなくだけどピッコロ大魔王みたいな初期の敵に負ける宿儺は見たくないな - 137二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:10:38
- 138二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:11:50
- 139二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:13:30
同じくらい矛盾があるから何故か比べられてるんだろ
- 140二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:13:42
- 141二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:16:01
ドラゴンボールのキャラはフリーザがクリリンに切られたりして斬撃に弱いイメージだから解や捌は刺さりそう
- 142二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:17:45
自爆技じゃないから仕方ないんだが真面目に考えると自分も死ぬよなこれ
宿儺「これがフーガん力だァァァァァァァァ!」
宿儺「ギャアアアアアアア!!!!!」 - 143二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:22:13
ピッコロ大魔王がナメック星人を辞めてない限りは再生できるはず…それかピッコロ大魔王だけがナメック星人の中で唯一再生できないとかの設定が発覚するとかしない限り再生は種族の特性として出来るはず
- 144二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:23:37
ラディッツは山脈消し飛ばすから桁が違う
- 145二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:24:05
- 146二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:25:50
- 147二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:26:01
まあ普通に地球とか惑星規模なら何度も消滅してるんだけどね
- 148二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:29:01
宿儺の最大火力、最大範囲はナッパのクンくらいって事?なら勝てるんじゃね?
- 149二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:34:12
- 150二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:40:22
違う。宿儺の攻撃がツァーリ級なら身勝手の極意を極めた悟空のパンチくらい。衝撃が地球を回っていた
- 151二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:49:22
ヤムチャにすら勝てない。それが宿儺です
- 152二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 14:56:41
ドラゴンボールのキャラって実力差あると技効かないとかなかったっけ?
- 153二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 15:00:13
だからなんだって差にしかならんと思われるが
- 154二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 15:06:05
虎杖たちはビルの残骸でバトル再開してたし爆心地付近で普通に活動もできていたから
見た目はすごいけど実際の威力は持ち上げられてるほどではないんじゃない? - 155二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 15:30:36
呪術の今のアークファイブ方式最終決戦の方がよっぽどギャグだろ
- 156二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 15:34:45
算出方法が最強議論スレの屁理屈バトルみたいで…
- 157二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 15:35:56
核の数十倍なら虎杖とか速攻消し飛ぶだろ防ぐ暇すらねーよ
- 158二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 15:54:31
- 159二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 16:36:53
核程度じゃ微妙だからドラゴンボール相手に勝ちたいなら芸人もってこい
- 160二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:02:09
まあ確かに芸人が一番可能性あるな他作品相手にするには
髙羽自身も人を殺さないから実質vsあられちゃんみたいになるから引き分けに持っていける - 161二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:14:53
規模が矛盾してるから云々って言い出すと話にならんのよな
呪術を最大値(理論上)に合わせるならドラゴンボールも最大値(月破壊)に合わせるべきだし呪術を最低値(描写)に合わせるならドラゴンボールも最低値(戦闘スケール)に合わせるべき - 162二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:18:25
何故かフーガの話になってるけどフーガどころか領域すら使わず不可視の斬撃で瞬殺できるんじゃね?
- 163二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:20:14
なんでそう思うの?
- 164二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:25:30
- 165二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:26:22
こいつらが目で追えない天津飯よりスピードが上のドラムが目に追えないスピードの孫悟空と同じスピードなのがピッコロ大魔王だもんな
- 166二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:46:44
- 167二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:30:09
チュンの月破壊はギャグどころか弟子を殺すのかと匂わせるクッソシリアスな場面だが…
あれがギャグなら戦力を逐次投入して仲間内での報連相も怠って宿儺を倒す気のない呪術だってギャグだろう - 168二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:36:04
- 169二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:40:43
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:42:07
世界斬なら再生できないとかあるんかな
防御不可避の技らしいし - 171二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:43:19
まあ別作品のキャラを比べようって話の時点で正当な判断は誰にも下せないからな
- 172二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:43:41
- 173二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:44:23
- 174二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:46:41
- 175二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:47:14
- 176二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:48:51
- 177二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:49:47
ブルー将軍は地球を割るアラレちゃんに激しくプロレスごっこされても生きていられて
そのブルーを舌ベロで倒せる桃白白みたいになるな - 178二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:51:15
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:52:22
- 180二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:52:55
話題がドラゴンボールになりそうなところに頓珍漢な低脳のフリして自分を犠牲に差し出したんだねありがとう
- 181二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:57:28
- 182二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:04:38
まず上がる要素ないよねが意味不明
夜まで普通に休憩していたじゃん
それに全く回復してなかったとしても今度は亀仙人がZのラディッツ戦でのピッコロと同じ威力の攻撃が出せるってのが意味不明
気を溜めたら〜って言いたいことはわかるよ?
でもそうしたら大量に矛盾点が出てくるのよ
天下一武道会でピッコロがあと悟空の頭突き一撃で倒されるくらい疲弊している時でさえピッコロは亀仙人含む全員を相手にしても勝てると豪語していたけど、今度はそっちが嘘になる…なんたってZのピッコロと同じだけの攻撃ができる亀仙人がいるから
老ピッコロ大魔王が亀仙人と出会った時も亀仙人はZのピッコロと同じだけの攻撃が出来ることになる…どう見てもそんな空気じゃなかったろ
- 183二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:07:20
宿儺と核のレスバがなくなったら今度はドラゴンボールでレスバかよ結局戦いだけなじゃ
- 184二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:16:43
自分の作品内で留まってりゃいいのになんで儲って他所の作品のキャラに喧嘩売りに行くんだろうな
- 185二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:38:11