ここだけ虎杖と真人が

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:56:05

    幼魚と逆罰編でバグって融合(憑依合体)した世界

    虎杖の壊れない人形フィジカル&宿儺の器耐性に
    真人の術式や才能が乗っているのをイメージ

    メンタルは二重人格というか敵と味方、陽と陰で乖離が激しい感じで
    真人の殺戮経験や記憶ももちろん混ざっている

    虎杖紋─多治比(氏姓が多治比真人)や
    真人が虎杖と自分を同一視するような発言から着想

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:57:02

    メロンパンの計画ぶっ壊れるじゃん!でも腹抱えて笑ってそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:58:01

    アイツ掌から離れた混沌を好んでるし抱腹絶倒してオリチャー組みそうで嫌だ

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:59:04

    無為転変だけでも余裕で特級に上がれそう
    殺りくの経験あるなら虎杖が使いたがらなそうだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 13:59:43

    ブッ殺してやる相手が自分になった気持ちはどうだ?感想を述べよ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:00:50

    順平をその場で治せるしハッピーエンドだな!もしかしたら母ちゃんもいけるかも

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:01:38

    火山がキレてメイン敵になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:03:09

    >>7

    この虎杖なら少しは渡り合えるだろうしライバル張り合えそう

    絵面もいいぞ

    バトル自体は魂への干渉で必殺とバ火力の必殺で地獄だが

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:03:58

    死滅回遊がサービス0日目で終わるわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:05:17

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:05:48

    この場合宿儺はどうなるんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:06:31

    呪霊を殺すのも混ざった影響でメンタルやられていくようになる虎杖か…
    この世の全ては彼を追い詰めるためにあるんか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:07:57

    >>11

    下手に魂に触れると真人成分だけ殺されそうだし、保留かなあ

    既にケイカツは結んでいるという地雷

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:08:40

    反転術式の完全上位互換を遣えるヒーラー虎杖概念か
    アリだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:08:56

    上層部「誰かー!こいつ殺してーーー!!!!」
    って感じになりそう
    宿儺の器で挙句の果てには呪霊なのか人間なのか分からない存在になるとか上層部からしたらもう絶叫もんでしょ
    五条とか御三家も頭抱えるだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:09:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:10:56

    >>15

    日夜刺客を送り込まれそうで心はすり減るけど

    この虎杖なら一級の上澄みでもなければ対処できそう

    五条先生ぐらいしか安定しては祓えないよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:11:55

    真人の方が出てきたら時々釘崎とか伏黒とかを殺そうとするだろうな
    どうしよ.....

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:13:12

    これは爆弾認定もやむなし
    何だかんだ普段は封印されてる宿儺の器どころじゃない明確な脅威だわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:14:59

    >>17

    というかまず責任持って五条先生が捕まえに行くんじゃないかな?

    いつ暴走するかもわからん時限爆弾が五条が保護してたせいで二つに増えたんだから

    そんで開かれる、御三家、上層部、五条悟、アイヌなどの呪術界総出で「虎杖?の処分をどうするか?」会議

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:15:36

    領域まで修得したら(しなくても)十本指には入れるな
    宿儺五条乙骨偽夏油火山……それでも五本指に入れなそうなのが異常

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:18:07

    死んだと思っていた虎杖がさらに衛生観念キッショい化け物になって帰ってきた(処刑されかねない)同期二人の心情を答えよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:18:49

    順平のメンタルダメージが心配なんですが.....
    これもう申し訳なさで頭上がらないでしょ
    んで時々真人の人格が出てきてボロクソに言われて更に傷つく
    とりあえず順平が術士やる理由できたけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:20:10

    >>22

    そういえばあん時は死んでる扱いだったな.....

    気持ち?想像したくないですね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:20:26

    >>22

    伏黒はパーフェクトコミュかましてくれると思う。野薔薇ちゃんはこの時点だと…悪いけど予想できない

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:21:56

    確か自立型呪骸の製造方法も三位一体だったから丁度いいな
    何が丁度いいのかはこれっぽっちも分かんないが

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:23:24

    >>25

    さんざん悩んだ挙句に一話の伏黒みたく呪いとして祓おうとするかもしれない

    まあどちらにせよ共鳴りぐらいは試しそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:25:13

    >>26

    精神のバランスが善/悪/極悪で全く良くないんですがそれは......

    真人は宿儺と虎杖のせいで居心地悪いし(宿儺の生得領域にいるものとする)宿儺はそもそも機嫌悪いし虎杖は言わずもがなだし......

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:26:31

    乙骨(僕は一体どうすれば.....💦)

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:28:53

    何だかんだ五条の庇護下で任務を続けて様子見かな
    乙骨は対処できそうだし、暴走してもいいように呼び戻されてタッグ組まされそう
    結果的に渋谷事変も楽になる

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:29:09

    真人の記憶があれば渋谷事変も防げるよね
    メカ丸や多分だけど津美紀ちゃんも治せるし今起きてる問題がほぼ解決できちゃう!??

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:30:40

    >>31

    死滅回遊について伝えられてるかは微妙だからメロンパンのオリチャーは

    1000万体の呪霊や泳者を使ったテロかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:30:56

    九十九さん「ハロー少年!」

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:31:55

    >>31

    真人の人格が気に入らないからって邪魔するぞ

    絶対あいつはそういうことやる

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:36:17

    窓の方みたいな呪術関係者からコードネームで呼ばれそう
    でも伊地知さんや硝子さんはちゃんと虎杖って呼んでくれるんだよね....
    まぁまず合わせてくれるかが不安だな。会えても刑務所の面会みたいなことになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:39:59

    >>1

    流石私の子だよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:44:28

    マジで豚箱送りになるんじゃね?
    乙骨と組ませようにも真人の人格がいつ出てくるのかわからんし、そもそも暴れられたら手がつけられん
    五条も流石に弁護は無理だろうし、みんなで泣きながら虎杖を見送るしかない。
    どこに封印すんのかは知らん

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:49:17

    忌庫に封印されるパターンか、どうにか縛りを課して限定運用か
    どちらにせよ高専に縛られることになりそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:50:41

    指は伏黒達が取ってきて待ってる(封印)ことになってしまう
    これが嘘から出た真ちゃんですか

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:51:49

    >>39

    お前は人に囲まれてしねといい、気軽に呪いを廻すな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:53:59

    >>38

    無為転変があれば実質不老不死だからな

    天元のように異形になることもなく忌庫番を任されそう

    原作だと真人に惨殺されてるのも因果が巡ってて美しい

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:55:39

    >>41

    まぁ一応真人はガキだけど賢くはあるからやってくれそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:58:07

    「?かすでんたっいにこど体一はたなあ 人真」花御

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:58:12

    若干スレチだけど真人と老人(小説版)、虎杖と爺ちゃんの最後が
    悪意と善意で対比されてるのいいよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:00:56

    >>44

    とるに足らない不良達が老人を殺したことから結果的に順平が死ぬのと、真人の人殺スイッチがアクセル踏み抜かれるの無情感あって好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:40:53

    宿儺の指6、7本分ぐらいの力はありそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:19:58

    業の深いスレだ……

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 22:37:41

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています