- 1二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:20:54
- 2二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:22:17
地味に手の内側斬られてるのに回避してるの凄いよね斬撃より速いやん
- 3二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:24:06
ここのバトルなんか独特の空気感があるよな
最後の精神空間でのやり取りと飽きるだろの切なさも好き - 4二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:25:21
あっさり終わってるけど多分五条戦直後でめちゃくちゃテンション上がってる呪力の波がノリに乗ってる宿儺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:27:31
- 6二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:29:39
幻獣琥珀のデザイン好きな人いない‥?
俺結構テンション上がったんだけど - 7二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:34:36
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:35:10
カッシーがちゃんと漢字で描かれてるの久しぶりに見た
- 9二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:35:27
ほとばしるオーラ滅茶苦茶カッコいいよね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:37:00
宿儺が比較的真面目に戦ってる貴重な回
- 11二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:39:22
- 12二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:41:55
- 13二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:43:41
少なからず充足感とか嬉しさはありそうなのが救いだと思うし強者同士の会話感が凄いなと
- 14二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:47:43
- 15二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:48:12
今の右の上腕1本しか機能してない宿儺でも高専生をあしらえるんだから片腕片目が使えない伏黒宿儺を圧倒してた鹿紫雲って結構強かったのかなーと思った
- 16二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:49:56
いや分かるわここのカッシーの問いかけと宿儺の答え方好きなんだよなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:53:54
裏梅ちゃんくんの「気分で強さが変わる」が本当だとするとこの時は実はメッチャ強よ強よすっくんだった可能性あんのかな
- 18二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:58:51
スピード感あるのに2人の会話がスッキリしてて描写一つ一つが映えてるから個人的には満足感が高いし好きな戦闘だと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:59:08
少なくとも秤が完全体宿儺を見た鹿紫雲撃破の直後のタイミングから乙骨虎杖との領域バトルまでの間に萎んでるのは確実
- 20二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:01:16
必殺の電撃をぶつけた後に土煙の中から完全体宿儺が出てくるシーンいいよね
- 21二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:04:02
鹿紫雲戦の時は斬撃のエフェクトが全体的に大きいし本気度はかなり高そうだよね
乙骨五条が来るまでの宿儺の冷め具合を考えると鹿紫雲戦時のワッフル斬撃とか大盤振る舞いにも程があるし実力を認められてたからこその瞬殺だったんだろうなと個人的に思ってる
- 22二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:06:20
- 23二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:07:34
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:08:43
- 25二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:10:11
- 26二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:12:14
- 27二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:13:09
改めて両者本気のバトルって感じで良いな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:14:36
当時は瞬殺で結構騒がれたけどその後も瞬殺ラッシュだったから今見るとあんまり気にならないな
- 29二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:16:15
- 30二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:19:16
- 31二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:25:06
アニメ化で神無解の雷とカッシーの電撃の演出ドチャクソ映えそうで楽しみ
- 32二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:32:07
ここの鹿紫雲みてやっぱ表情描くの上手いよなこの作者って改めて思わされた
- 33二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:37:06
多分乙骨の次くらいに強かったかな?
- 34二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:37:11
- 35二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:39:31
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:40:29
来い亡霊でニヤッと笑うの言葉に表せないけど凄い良いなって
- 37二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:40:56
最初で最後の異形の肉体をフルに活かした戦闘
- 38二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:42:50
乙骨戦のイヤコとかリカ虎杖乙骨の同時攻撃を1人で捌いてたのもそうじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:50:19
- 40二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:53:25
- 41二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:54:09
問答の後の来い亡霊からずっと鹿紫雲のことを強者として評価してる接し方してるの好き
- 42二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:57:17
もしここで鹿紫雲がまじで弱くて宿儺の興を削いでたら高専組が転送落下中に普通に切り刻まれてた可能性もあったんだよな
- 43二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:58:14
まあそこは展開の都合上な‥
- 44二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:58:19
- 45二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:00:59
400年間も答えを追い求めてた鹿紫雲があっさり殺されたことが切なくて寂しいんだけどそれと同時に晴れ晴れとした気持にもなるなんとも不思議な読後感があって好き
- 46二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:04:34
五条という主食の後で余韻に浸れるデザートだったんだろうな。この後中々食欲の進まないフルコース出され始めるけど
- 47二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:11:06
他人脆すぎてつまんねーわとか宿儺がバカにしそうな思想なのに
ちゃんと話乗ってやったあたりこれくらい強けりゃ俺がいない時代なら最強だろうって認めてるんだろう
五条抜きで出てきても普通にウキウキで遊んでくれそう - 48二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:34:28
カッシー五条万火山といい宿儺って相手の理念を決して否定はしないよな
- 49二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 22:56:03
- 50二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:16:30
カッシーの帰還電撃は伏黒宿儺に反転不能のトドメを刺した強技
その後はまともに電荷溜めさせてくれなかったが - 51二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:41:25
カッシーの電荷貯めてボンッは人体である限り不可避必殺すぎるからな
宿儺といえどただでは済まないし受肉回復後は遊びなしで瞬殺したのもそういう理由も含んでると思う
領域後秤の不死身でもなけりゃカッシー相手に一手番与えるの怖すぎるわ - 52二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:03:13
やっちゃたら高専全滅するから仕方ないんだけどカッシーとの戦いみたいな圧倒的強さ、異形のアドバンテージ、速度、戦略を最大限に活かした宿儺のガチ目の戦闘見たかったな
平安の戦闘いつか外伝とかでやってほしい - 53二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:11:03
短いバトルではあるが個人的には五本の指に入るレベルで好きなバトル
- 54二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 00:19:16
- 55二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:34:40
石流といい鹿紫雲と言い本気でやられたからこそ格上がってるのいいよね。五条も鹿紫雲も全力でやってもらえなかったことは悲しいかもしれんが本気ではやってくれてただろうし誇っていいよ。五条も惜しいところあったし、鹿紫雲もあと1発電荷溜まってれば脳パリッで反転鈍い宿儺なら肉弾戦で圧倒されてても倒せた可能性あるし
- 56二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:42:14
- 57二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 03:25:32
術式解放したときにポイ捨てした如意棒が秤のときと同じ感じで出番あるのかなと思ってたらそのまま終わった
- 58二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:18:13
- 59二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:32:24
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:41:30
割と宿儺が真面目?に戦ってるのって
ネタ抜きにこの場に虎杖がいないのもあるんだろうな - 61二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 09:50:05
- 62二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 11:06:59
- 63二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 11:08:50
そもそもテンションで強さ変わる宿儺に今までは捌で致命傷にならなかったとか通用せんよ。
- 64二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:29:59
完全体になってからは攻撃防いだり電撃目くらまししたりと舐めプはすれど宿儺も割とちゃんと戦ってるの見るとやっぱ鹿紫雲強えんだなってなる
- 65二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 12:49:55
真希のほうがテンション上がってるって説明出ちゃってるし宿儺が本気だったとかは言わないほうがいい
- 66二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:11:25
- 67二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:12:23
宿儺は比較するの難しいんだよな
テンションで強さ変わるって明言されちゃったし実際にテンションの度合いで強さ変わってるし
そしてどのくらい弱体化してるのかも不明だし - 68二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:38:54
宿儺戦にしてはなんか爽やかだった
それにしてもちょっとあっけない気はした - 69二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:06:50
宿儺が変顔し出したら本気の合図
- 70二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:12:11
舐めプモードの宿儺ならニヤニヤしながら術式終了でカッシーが死ぬまで遊びそうなのに一瞬で片付けて精神世界でカウンセリングまでしたのは宿儺にしては真面目に対応してる感じする
- 71二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:22:48
- 72二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:49:17
カッシー戦って何かに似てるかと思ったら渋谷の時の火山対宿儺だな
チャレンジャー側が有利な条件で挑んでて、宿儺はそれに応える形で全力の一端を見せて精神世界でカウンセリングまでするの、揃って同じだし
カッシーも火山も、宿儺や五条と同じ時代にいなきゃ最強を名乗れてただろうってのが - 73二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:29:16
俺「たち」は強いというだけで愛され
って言ってるから鹿紫雲も強さけっこう認めてんだよな - 74二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:30:04
- 75二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:19:12
そういうのを叩き折ってやりたくなったのは小僧だけだからな
- 76二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:34:13
>>61乙骨の領域に入る前の前座の格闘してるときにすでに事前に掌印を結んでたし
次元斬打つときにリカに両腕を押さえられてたのは無関係で呪詞を唱えると指で斬撃の方向を示すを
妨害できなかったのがいたいそれと鹿紫雲への止めの編み目が世界斬なら雷ビーム当てても無理なんだろうな
- 77二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:25:31
- 78二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:51:19
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:31:18
ようやく完全体になった宿儺裏梅ほとんど見れてないのかわいそうだな
- 80二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 10:54:47
- 81二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 12:13:57
裏梅の戦闘ほとんど出てないから分からないけど裏梅回避能力自体は高くないからカッシーのパリッで死にそうな気もする
- 82二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 14:33:58