妄言かもだが、誘発抜いたらデッキって20枚くらいしか残ってないのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:35:54

    うらら×3
    増G×3
    泡影×3
    墓穴の指名者×2
    抹殺の指名者
    ライスト


    上のはデッキを組む際に必須らしい、後はデッキによるけど
    三戦の才
    三戦の号
    アトラクター
    ニビル
    羽帚
    サンボル
    神宣
    あたりが入ってると、上下合わせて15~20枚
    壺や死者蘇生やバリアを仕込んだり、出張セットでクシャトリラやディアベルスターがいると20枚超える


    デッキの半分がカテゴリが違うカードってどうなんだろうと思ってスレ建てしてみた次第
    個人的には「俺、何のデッキで戦ってるんだっけ」「確かに汎用カードだけど、確かに勝てるカードだけど、何か釈然としないな」って感じたんだが、貴様らはどうか聞きたい

    願わくばアルミホイルだの文句あるならやめれば?だの負けたんスかwwwだの程度の嘲笑で終わってくれると助かる

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:36:39

    紙だと天盃とかは15枚ぐらい誘発入ってたような

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:38:25

    うらら×3
    増G×3
    泡影×3
    墓穴の指名者×2
    →わかる
    抹殺の指名者
    →絶対入る程かとは思うけどわかる
    ライスト
    →わか… えっライスト?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:38:31

    誘発を沢山積めるのは立派なそのテーマの強みだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:40:02

    ライスト必要でもないのか、割と見かけるから必須側かと思ってたけど


    うらら~ライストまで13枚か
    27枚入るな、ヨシ!
     ↓
    GGうららうらら指名者
    ど う し て

    みたいになるのはお約束

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:40:22

    勝因敗因簡単にメモってるけど敗因:手札誘発が連続する時はたまにある
    勝因:手札誘発が連続する時もたまにあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:41:39

    まぁそんだけ誘発と汎用ぶち込むならそれなりに勝つつもりなんだから仕方ないよねってなる
    エンジョイ用に作ったはずなのにテーマカードがデッキから消える時は悲しくなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:42:36

    汎用って「デッキの動きを通すためのカード」だと思ってるから別になんとも
    汎用誘発入れないってなってもその枠に入れるのは出張だったりになるわけだしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:42:42

    確かにgうらら指名者2種はかなりの確率で使うけどそれ以外は環境やデッキに応じてケースバイケースで入れ換えてるようなカードよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:45:33

    ライストなんか後手捲り特化デッキ以外採用しないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:45:42

    考え無しにとりあえずでカード入れてない?バリアや壺、蘇生なんて今時何かしらの意図があったり強く使える理由のあるデッキが使うようなカードよ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:46:05

    強いカードをデッキに詰め込むことこそが強いデッキ
    長いこと遊戯王やってるからテーマの純正にこだわる人がよくわからん

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:47:12

    俺のデッキはうららもGも指名者も泡影も入ってないが?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:47:16

    手持ちので数えてみたけどうららG指名者泡影で合計10枚弱くらいかな
    趣味枠突っ込んだり誘発少ない分展開や捲り枠にしてるからだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:48:06

    >>12

    それは多分長いことやってるからじゃなくてシンプルに関心が無いだけじゃないかな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:48:08

    カードゲームだしそんなもんじゃね?
    他のカードゲーム見てもテーマでデッキ埋めても強いデッキ作れるのなんて稀だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:48:31

    MDだと初期の鉄はそんな感じだな
    まあ昔の必須カード順番にいれてたスタン環境みたいなもんよ
    だからこそ裏をかいて誘発が効かないエルドが強かったし、エルドを轢き殺せるドライトロンが強かったし、ドライトロンに対抗できる誘発枠を持ってた鉄は強かった
    今だと誘発入れるデッキの裏をかくのはメタビあたりだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:49:33

    >>5

    効くデッキもあるけど、単純な効果全体破壊くらいはいくらでもケアできるデッキが多いよ

    タクティカルトライでも伏せ次第でどうにかなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:50:22

    テーマとして見るかデッキとして見るかの違いはあると思うわ
    テーマをメインに見ると違うカードが多いとどうなん?ってなるものわかる
    デッキをメインとして見るならデッキの動きを補助するための誘発なんだから何が問題なんだよってなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:50:57

    いやまぁ誘発枠云々の話が主題なんだろうけど1が例に挙げたカードがちょっと明後日過ぎて違う意味で心配になるな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:51:40

    汎用カード20枚って逆にテーマとしての動きできてるか心配になるわ
    初動引けない事故が多発しない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:51:52

    うらら増G墓穴の8枚は上から下まで確定枠
    抹殺と泡影は基本セットだから抹殺1泡影1か抹殺1泡影3になって後はデッキや環境を見て考えるのが今のスタンダードかな
    ただうららも役割は大体増G対策だから増Gが重く無いなら抜くのもありだから結局はデッキと環境次第だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:52:34

    先行番長でよければ誘発系は抜いてもいい 魔術師とか
    後攻でもある程度勝ちたいなら誘発入れないとガチガチの盤面相手に手札6枚で何とかしないといけなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:53:27

    大体、>>22の感じかな。

    墓穴だけ、裂け目やアトラク入れるデッキだと積まないって場合もあるけど。

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:54:00

    テーマカードがデッキの大半を占める=そのテーマデッキっていう考えは今のデッキ握り始めてからは捨てた

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:54:06

    抱擁すら3枚確定では入らないが

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:54:22

    白*3
    發*1~2
    中*3
    開門*3
    雀荘*3
    テラフォ
    ドラドラ*0~3
    計14~18枚

    規制前の天盃龍はデッキの半分以上が汎用と誘発だな

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:54:56

    だから1枚初動が多いテーマが強いんだねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:55:32

    大嵐サイクロン奈落強脱神の宣告の時代にも同じ違和感を感じてたならわかるけどそうじゃないなら汎用カードが駄目なんじゃなくてただ手札誘発が嫌いなだけよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:55:54

    >>21

    環境デッキはその20枚の内強弱はあれど12枚前後は一枚初動だからそんなに事故らない

    仮に引けないならそれはそれで手札に妨害がたくさんあるって事だからそれでしのいでトップ解決出来る

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:56:17

    テーマカードだけでデッキを組んでた時代って遊戯王には存在しないしな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:56:25

    増Gが強すぎるせいでうらら指名者を入れざるをえない感はある

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:56:32

    G受け良いデッキだとうららを減らしたり抜く選択肢も出てくる
    Gを減らすのはよっぽど環境がふわん一色にならないとなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:56:46

    >>29

    逆に手札誘発がめちゃくちゃ好きってのはカードゲームやってる奴としては割と駄目な部類だろ

    入れないと遊戯王にならないから入れてる奴が大半だぞたぶん

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:57:05

    現代だとテーマカードは初動の1枚2枚が最終的に10枚くらいになるからな
    デッキが汎用まみれでもテーマとして動けるなら何の問題もない

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:57:15

    趣味やテーマのカードもっと入れたいな〜今の遊戯王は誘発必須で窮屈やわって意見は分からなくはない
    少ない枚数で相互サーチや一枚初動ばかりになるくらい環境テーマはインフレも猛烈だし

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:58:10

    カード1枚1枚の採用理由解像度が高ければ高いほど当然勝率も上がるからな
    とりあえずで入れるな、納得して入れろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:58:49

    古い時代も妨害罠やサイクロンとか入れてただろって言われるとその通りだから昔からそうではある

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 14:59:33

    大誘発時代以前で展開重視なEMEmでも10枚くらいは汎用カード入れてたしそんなもんだと思うけどなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:01:04

    >>38

    時期によってはミラフォや激流1枚でゲームの趨勢が決まることもあったしで何なら昔のほうが汎用枠のウェイト高かったまである

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:01:28

    昔のデッキと違って現代遊戯王の純構築デッキってテーマカード+汎用カードで【純構築】って感じなんだよな
    本当にそのテーマのカードしか使わない"純構築"にするには単純に枚数足りない
    デュエルリンクスとかじゃなきゃ必ず混ぜ物する必要性が出てくる(まぁカードゲームってそうしないと儲からないからなんだけど)
    なので汎用カード半数じゃねーか!という文句は現代遊戯王では通用しないから安心して良い
    リンクスやろう面白いぞ

    まぁその極致がクシャトリラや天盃龍なんやけどな!!!
    既存カードの劣化版で良いから枚数ください

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:03:42

    誘発12枚仕込んで初手でうらら引けて妨害出来たのに相手の最終盤面ファントムユベル、Dロータス、ヴァルドラス、ディスイレ、伏せ1(多分抱擁)とか普通にあるんだよな(n敗)
    もっと誘発入れたいとこだが15とかにすると逆に沢山引きすぎて困るぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:03:58

    >>34

    罠カード好きで奈落強脱サイク大嵐を大喜びで使ってたタイプだと誘発やサンボルは結構好きなんじゃないか?

    俺は割とそうだしメインギミックはブラッドヴォルスでもレスキューラビットでもスネークアイでも大して変わらんとすら思ってる

    まあTCGとしてはメインギミックに焦点当てたい人の方が健全なのはそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:06:00

    罠好きとしては役割奪ってモンスター偏重ゲーにした手札誘発は好きではないな(もちろん個人の感想)
    昨今の永続系規制もモンスター偏重による犠牲者だと思ってるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:06:34

    >>41

    個人的には昔も含めてテーマカードのみで組むデッキが純構築ってのはちょっと珍しい考え方だと思うな

    いつの時代も基本はある程度汎用枠があるのが前提でシンプルに純◯◯と言われたら普通にテーマ+汎用みたいなデッキを連想するわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:08:48

    2枚初動の組み合わせやスケールの関係で誘発類を削ってでも純度を高めないと回りが悪くなる種族デッキやPデッキ
    それを極端にした形の完全に手数に振り切ったほぼモン・フルモン系
    逆にお互いのデッキをロックして回させないメタビート系
    墓地に落とす「はずれ」を減らすために誘発類を削ったり積まない墓地肥やし系
    テーマ内に汎用誘発の代用になるカードがあるので必要以上に誘発を増やさなくていいデッキ等

    たぶん何かでそういう論調を見たんだと思うけど、きちんと見渡せばそこまで「必須」ではないのよ。
    もちろん「汎用カードを強く使えるデッキ」は確かに存在しているけどね。

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:10:04

    >>42

    それうららの当てどころが悪かったのでは。。。

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:12:14

    gみたいな一部誘発除くと誘発とかの単純なカードのパワーそのものはさほどでもなかったりするのこれいるんだっけ?みたいな感じで疑うのも大事

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:18:11

    >>48

    泡影やうらら、各種指名者とかもデッキや環境によっては普通に入らんケースもあるしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:22:32

    そもそもがうららって妨害の質としては特別高い訳じゃないからな
    あくまで妨害できるカードでありながらGを咎められるカードも兼ねてるからバリューが高くなってるのであるからして、逆に言えばGが刺さらんデッキはそもそもの採用から相手ありきに考える形になる

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:23:03

    うららや無限泡影の採用は一度疑うの大事。結局入れるにしても採用理由や仮想敵が明確かどうかで全然違う

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:23:44

    40枚全部テーマカードで組めないテーマあるしな
    昔からテーマ外を入れることが前提のカードゲームだと思うけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:24:51

    (2:2交換札に当てればアド産むこともあるけど)うららや泡影って結局精々1:1交換だしな
    場にモンスターが残るからアド損のこともある

    心変わりやサンダーボルトなら1:2交換以上になることも多いし

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:26:13

    >>41

    昔のデッキっていつのデッキだ?

    サイクロンや神の宣告みたいな汎用カードはずっと採用されてたしそれが誘発に変わっただけじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:26:48

    そもそもテーマデッキっていうのがまともに成立し始めたのがライトロード期だから結構後……

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:33:22

    >>53

    その手のまくり札は先攻1ターン目だと使えないのがネック

    そう言うもんだと割り切るしかないんだけどさ

  • 5724/07/05(金) 15:36:32

    こうして見てると意外と自分がアホだった事に気付く

    何のデッキを組むにしろGと泡影とうらら3枚積むのは常識、できないのはお前(の懐事情)が悪い
    みたいな事を昔ここで学んだ記憶があるので、「入れる事を疑う」というのは新しい発見になれました

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:38:39

    現代遊戯王とかいうけど今も昔もデッキ構築に関してはそんなに変わってないと思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:42:48

    別にうらら増G入れとけば勝てるってわけじゃないからねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:45:54

    必須級であるのは間違いないし実際結局のところガン積みすることがほとんどなんだけどね
    ただまぁ採用を精査するのは汎用枠にもメインの枠にも必要なことではあるからそりゃあそこら辺の精度高いと勝率も上がる

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:50:13

    罠カードってその性質を素直に解釈したらどうしても先攻有利を助長してしまうからなぁ
    そういう意味では手札誘発のほうが健全なデザインとも言える
    カードの効き目も増G以外は昔ながらの罠より弱いくらいだし
    というか罠カードと手札誘発って妨害であることは共通してるけど性質は全然違うよね
    今みたく先攻でガンガン展開する初動札が存在しなかったから かわりに伏せる先攻制圧札として罠カードが使われていただけのような

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 15:57:43

    ちゃんと学びになったならスレ立てた意義はあったな
    これからも学んでこうぜ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:00:52

    初動枚数の多いデッキなんかだとうららを3枚か2枚かでも気を使うんだ、フリースペース広いデッキならともかく40枚にギチギチに詰め込むようなデッキだとそらもう…

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:05:56

    >>61

    先行有利のカードであることは間違いないが、罠で罠は割れないから先行制圧とは明確に違う気がする

    例えばバロネスで龍淵は割れる上に盤面にバロネス残るが奈落で奈落は割れんし神宣で神宣を割ったらお互いに1:1交換にしかならない

    罠や誘発は通ったら勝ちの有効牌と交換するカードでしかなくて、必ず勝ち手段となる有効牌が必要

    だから昔はモンスターを罠と除去で潰しあい、最後に妨害が尽きて殴り合いに負けた方が負けるからこそスタン時代はアドバンテージと打点が最重視された

    先行制圧は「通ったら勝ちのカードを通さない」だけじゃなくて「その上で通ったら勝ちのカードにもなる」からこそ強い

    そして後攻ではその性質を持つカードが限りなく0に近いからこそ現代の先行制圧は成立するし、だからこそ先行ゲーが昔と比べると発生しやすく、その定石破りを実現できるイシズティアラメンツが規格外の強さを持っている理由でもある

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:06:31

    最近は炎属性に利用されるしうらら抜くのもアリだと思ってるわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:11:59

    最近は篝火みたいにサーチ札をサーチする類のカードも結構多いからドロバもアリよね
    うららと違ってマスカンの見極める必要ないし、1枚分以上の働きをすることも多い

    地味にうららと違って聖王の粉砕と共存出来るのもGood

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:12:24

    >>57

    常識を覆したデッキです、よろしくお願いします

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:14:32

    >>65

    そうしてうらら抜くと増G通る率が上がって先攻取ったのに捲くられる試合が増えるから余計にストレスになるという

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:15:41

    >>64

    今の先行制圧って昔で言う、エンドサイクロンが近い気がする。

    先行が一方的に罠張った挙げ句、後攻には罠使わせないって意味で。

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:16:21

    >>67

    この見た目で誘発9枚体制だから恐ろしい

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:16:43

    >>67

    そりゃジャバジャバ墓地に落とすからな! 手札誘発なんて入れても邪魔なだけだわ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:16:50

    最近のテーマは如何にデッキスロットを圧迫せずにテーマの動きを担保出来るかに重きが置かれてるから、
    純構築だとか誘発嫌悪とかに囚われてたら物凄いハンデを背負ってる事には気付いて欲しいし、そのハンデを他人に押し付けたりはしないで欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:17:15

    >>65

    特殊召喚回数次第やな。

    ピュアリィ、フワン辺りなら悪くないんじゃない?

    シンクロテーマとかなら絶対にやめとき。

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:19:13

    >>67

    ・G,うらら無し

    ・後攻0ターン目展開


    常識が通用しなさすぎる。

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:19:41

    ケルベクハゥフニス朱光で最低限誘発確保できてるからなあ……

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:22:29

    >>67

    テーマカードが手札誘発になってるのはある意味理想形かもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:24:35

    そして気付く
    ティアラ融合モンスターが15枚中3枚しかない、と……

    いかんいかん、ティアラヘイトが再発しそうだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:28:36

    ルルカロスもない時代のレシピにそこ突っ込んでも仕方ないだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:29:12

    そもそもティアラ融合モンスターは3体しかいない(うち1体は未登場)で下級でデッキに戻せるから複数採用するメリットも薄いからなあ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:29:41

    汎用に頼らずテーマ内のカードでデッキ組めるって聞くと良いテーマに思えるけど要するに今まで使われてきた汎用カードを超えるレベルのパワー待ったデッキって話だからな
    そりゃ異次元の強さになる

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:32:36

    そもそもが汎用要らずなテーマが良いテーマってのが怪しい
    枠の多い少ないなんてのはあくまで個性であってそれ自体に良いも悪いも無い

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:35:42

    >>58

    結局昔も誘発ではなくても汎用カードは結構入ってたからな

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:37:09

    でも一周回ってこういうパワカを詰め込んだデッキは昔の遊戯王だよね。

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:38:14

    ライストじゃなくてニビルじゃねえの?

    それはともかく誘発だけでデッキの半分近く持ってかれるのはどうなの?とは思う
    とはいえ現代遊戯王で後攻になったらそれぐらいほしいのも事実

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:42:12

    なんだかんだ誘発入れずに40枚埋めるの結構大変だからね
    今の覇王魔術師とか覇王がきてギミックがスリムになったはいいけど逆にその枠に入るサポートがあんまり入れたいのないから誘発入れてる面もあるし

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:44:40

    そもそも遊戯王って始まりからしてGSが基本だからな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 16:44:59

    ある程度はサイドデッキでどうにかするものよ
    MD専門なら知らん

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:16:31

    MDならティアラは相手ターンにミドラーシュ出して制限掛けたりしてくるな
    純覇王デッキはズァークにボルテックス出てくるからうららG抜いても良い気がする

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:41:43

    MD環境でも今のティアラや覇王あんまり強くない、というか安定感ないから好きにしたらええよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:10:11

    手札誘発自体は強いけど先行でも腐らない、プラスαが出来るデッキだと楽しいよね。
    スプライトが増殖するGを通常召喚して起点に、転生炎獣が墓地から春うらら回収するとかね。

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:33:54

    >>34

    パーミ系デッキで行動妨害しまくるのが好きって言うのはTCGプレイヤーとしてはあり得る傾向じゃないか?

    遊戯王だと手札誘発が第1候補に挙がるだけで無ければ無いで他のコントロール手段握るよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:35:48

    ホウシンでうらら出してスタリオで回収する動き好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています