- 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:12:23
- 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:20:04
クジャクヤママユは特級呪霊だった?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:20:57
- 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:24:47
呪霊操術の外付けバージョンだと考えるとまあ便利やし、クソまずい玉を飲み込む必要ないのはええな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:24:57
エーミールをいけ好かないと思ってた主人公目線だからなんとなく嫌なやつに見えちゃうんだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:26:35
- 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:27:01
語り手が『あまりに優等生すぎる同級生に対して少々嫌悪感のある少年』で読者はそのフィルターのかかった否定的な文章しか読めないから自然と悪印象が残るよね
- 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:28:03
クラスに1人や2人はいる優等生にめっちゃ劣等感抱いてる主人公って関係だからね。
共通の趣味があって仲良くなろうと思ったらそれも向こうに負けてると思ったら悪感情もわくでしょ。 - 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:30:21
エーミールの言葉って自分の中の見たくない部分に突き刺さるような正しい発言が多いから、嫌になる人はめっちゃ嫌になると思う
- 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:31:18
学生の頃に勉強した内容なんてほとんどうろ覚えなのに、この話だけはやたら覚えてるのはもはや呪いなんよ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:33:13
良くも悪くも心に残るよねエーミール
- 12二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:33:15
ななみんの子供の頃ってエーミールみたいな感じぽいよね
- 13二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:42:40
- 14二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 18:44:56
でもエーミールほど上手く標本にできてないから一撃では死なずに複数壊す必要があったんですね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:04:17
確か原作だとエーミールは先生の子供って設定だから、呪術世界だと海外の御三家みたいなところの当主の息子ポジ?
で、主人公は同じ術式があったから分家から本家に拾われたけどエーミールとは雲泥の差でクソデカ感情抱いてる真依ちゃんポジかなぁ - 16二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:20:20
エーミールなんて国語の教科書界隈の五条悟みたいなもんだから実質呪術よ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:37:48
主人公「君はエーミールだから最強なのか?最強だからエーミールなのか?」
- 18二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:40:21
あにまんでエーミールといったら対魔忍ではないのか!?
- 19二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:45:12
- 20二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:58:07
虫型の呪霊の標本なら金持ちの愛好家に高く売れそう