羂索の強さを盛るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:16:07

    呪力総量センサーなど、作中でもすごい結界術を披露していたので強さが盛りやすそうである

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:19:39

    ・1000万体の呪霊
    ・天元と並ぶ結界術
    ・閉じない領域
    ・体入れ替えで術式ガチャ可能
    ・フィジカルが夏油ボディ
    ・1000年折れないメンタル
    ・超人を攻略できる頭の回転
    原作でもこれなんすよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:21:35

    呪力感知を限界まで鍛え上げた結果透き通る世界みたいな事出来る

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:22:35

    死滅回遊で盛られるの楽しみ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 21:24:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:15:17

    わざわざ盛らなくても謎に盛り盛りなのよな、この男(女)…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:41:15

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:50:40

    よく考えたら
    ただでさえ最高技術の閉じない領域の展開中に他者の術式を反転しながら付与してたの凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:59:19

    五条悟と並んでただ二人術式反転を使える術師

    >>8

    領域展開に術式反転付与するときって

    どこに正のエネルギー流し込んでるんだろうね

    呪力で構成された結界そのものに流すなら中和しちゃって相性悪そうなもんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:02:11

    体内を領域としての反重力でブラックホール凌げる性能なら
    普通の反転術式でそれやればゾンビ並みの回復できそうな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:03:35

    準備が整えば1億呪霊の力を全て肉体に取り込むことができた

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 01:40:38

    もう盛る必要ないどころかナーフした方が良いくらい強いんよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 02:55:06

    六眼の肉体さえストックしてれば宿儺に並べそうだし何だかんだ中身の性能は凄いよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 07:33:41

    肉体由来の素養(入れ替え術式、夏油ボディと呪霊操術)を1000年に及ぶ本人の人生経験から来る要素(ハイレベルな体術、呪術の技量、広範な知識、柔軟な発想やポジティブな精神性)が下支えして完成してる感じが実に好き

    そこまでやっても歯が立たない判定の宿儺と五条はなんなのって話なんだが

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:16:05

    五条相手にビビったのが悪いわ
    アレさえなければシチュエーション次第では五条や宿儺より強いかも…みたいなポジションいけたんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:21:54

    一応現時点の虎杖辺りは入れ替え修行やら宿儺の術式やら黒閃連発やら九相図食いやらで大分強化されてて消耗してる宿儺相手なら割と食らいつけるぐらいになってるみたいなんだけど
    じゃあスレ画といい勝負できそうかって言うと良いようにあしらわれそうな印象しかない。どっちかっていうと天井のはずの宿儺の強さがよくわからない感じになってるせいなんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:50:59

    盛る……盛るならなんだろう。羂くんの事がだいだいだい好きな特級禍呪怨霊を生やすとか……?
    「リカ」ですらとりあえず式神兼呪力タンクの仕事はしてくれるみたいだし。
    1000年生きてりゃそういう相手の一人ぐらい拵えられない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:06:20

    >>1 スレ主が強さを盛る 空性結界が使い慣れてたので、それによる具現化でロケットなどの色々な武器を作る

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 21:09:11

    宿儺はまぁ相手によって強さが変わるってことでどうとでもできるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています