あら、トレーナー君が見てるのって……特撮?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:46:47

    私が昔見たのはもっとCGが分かりやすかったんだけど、最近のって凄いのね!あらっ本当にビルが崩れてるみたい!ぶっとび~~!

    ……笑わないのかって?やーね、そんなこと気にして隠れて見てたの?私がトレーナー君の好きな物をバ鹿にするわけないじゃない

    それにしても、トレーナー君もやっぱり男の子なのねぇ…意外な一面って感じでお姉さんグッと来ちゃった♪私もトレーナー君の好きな物を知りたいし、一緒に見てもいいかしら?
    うふふっ、ニチアサもいいけど夜更かしして見るのも楽しそうね♪

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:47:21

    久しぶりっすね、ミラージュ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:47:32

    マルゼンさんのスパイダーマンの認識東映版かも……

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:48:21

    対立煽りもあれだけど過剰な肯定もキツいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:48:49

    これいつの間にかゲキマブがそっと肩にもたれ掛かるやつじゃん!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:49:24

    この人の時代って特撮何してたころ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:50:05

    この感じ……偽装泥水おじさんか…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:50:13

    >>3

    あら失礼ね!最近のだって知ってるわよ

    主人公の親友のお父さんが怪物になる話でしょ?グリーン・ゴブリンっていって

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:50:36

    ゴジラ?

  • 10122/02/10(木) 00:50:54

    >>7

    ちがいます

    弊トレセンにはマルゼンさんがいないので日々ホーム会話に来てくれるたびにありがたく拝む貧乏人です

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:50:58

    ウルトラマン始まってる?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:51:41

    >>11

    ゴレンジャーがギリギリ始まる前の生まれだから、ウルトラマンと仮面ライダーはある

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:52:57

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:52:58

    キョーダインが1976年だって

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:53:26

    >>11

    ウルトラマンレオが放送されてた頃に実馬のマルゼンスキー号が生まれてる

    ウマ娘のマルゼンさんが見てるとしたらマル父が見てたエイティとかじゃない?(適当)

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:53:54

    レオとかなっつ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:55:37

    これ過剰な特撮ageってよりマルゼン崇拝では?
    まぁマルおねはトレーナー君の趣味に理解示すし知ろうと思ってくれるだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:56:19

    >>16

    >>15

    レオってオイルショックの影響でのリストラで防衛隊が一気に殉職したやつ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:57:02

    怒らないで下さいね、マルおねが18歳だとしたらガイアもコスモスもリアルタイムで見てないじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:58:22

    >>18

    何それ知らん……怖……

    後半でウルトラ警備隊みたいな味方組織が襲撃されて壊滅したのは知ってる

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:59:57

    >>18

    シルバーブルーメって怪獣に基地が丸呑みされて主人公以外の主要キャラが全員死ぬ回があるんだ


    というかレオはなんかグロいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:02:25

    マルゼンさんとメビウスとか電王あたりの比較的マイルドなの見ながら夜更かししたいよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:05:03

    >>22

    この前親父とそれしたわ


    親父がセブン世代で俺がメビウス世代だから盛り上がった

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:08:14

    最近のCGを見ての反応が「ぶっとび~~!」なの「おったまげ~!」にないガチさある

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:35:46

    マルおねはトレーナー君に限らず他人の趣味をバ鹿にすることは絶対ないからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:20:06

    >>4

    言うほど過剰な肯定か?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 03:47:23

    >>26

    馬鹿にしないまでならまだ分かるけど、興味持って一緒に見てくれるのはいくらなんでも過剰かなって自分では思った

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 03:52:37

    トレンディだしジェットマン見てそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 03:58:47

    とは言え昔の女性の方って案外特撮とか見てるんですよ いや昔って範囲じゃ広すぎるわ!って言われたらぐうの音も出ないけど
    特撮とはずれるけど機動戦士ガンダムとかゴッドマーズとか、想像以上に今で言うサブカルコンテンツに触れたり沼に浸かっていた女性は多かった

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:00:08

    メタルヒーローシリーズが終わったことに驚きそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:13:47

    昔の特撮というと時代劇なんかも特撮扱いだったりする
    マルおねはそういうしぶい趣味も持ってそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:48:05

    >>27

    繊細というか、もうかけられる言葉一つ一つに裏の意味を探ってそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:53:48

    >>15

    ジープもといタッちゃんに追い回される特訓をするマルゼンさんかあ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 04:58:23

    >>32

    あっ大丈夫っす...

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:01:47

    >>29

    シャアは今の40・50代辺りのマダムの多くの初恋を奪った男だしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:35:19

    ヒシアマ姐さんが仮面ライダーアマゾンのポーズとか言う古い小ネタを挟んでいるが、マルゼンスキーは産まれ年的にはそのアマゾンより古い馬なんですよね。

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:36:15

    >>31

    御庭番は助八とおそののコンビが好きだったとか言いそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:15:00
  • 39二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:01:22

    カーレンジャーは好みなのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:03:10

    >>31

    特撮ヒーロー役がよく仕置きされるドラマ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています