なんとかたどり着けた

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:28:05

    キャンペーンでもらった相剣を改造してダイヤ帯に入ってこれた
    マスター1報告がよく上がるあにまんだとまだまだなのかもしれんが、何度かランクダウンしつつもここまでこれたのは結構嬉しいもんだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:30:16

    初ダイヤ入りかな? おめでとう。
    これでもう初心者とは言えないな

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:32:10

    今の環境相剣でそこまで行けるなら大したもんだ

  • 4124/07/07(日) 00:32:20

    >>2

    ありがとう

    フレーム受け取ったときも「一つの境地に辿り着いた」って書かれてて結構嬉しかったりした

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:37:13

    >>3

    今の環境だと相剣って厳しいん?妨害数足りないとか初動が環境と比べると細いとかそういう感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:46:11

    >>5

    どっちも

    加えて後攻だとリトルナイト出てくるだけで普通に終わるのもアレ

    今の環境バロネスと対象にとる無効一枚だと普通に貫通してくるし……

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:47:22

    >>5

    展開通れば勝てるけど展開通すまでが遠い

    莫邪止められたら手札良くないとそこで止まって死ぬんだけども、炎王とかレスキューは妨害を消し切るのが難しいから後手だいぶ厳しい気がするし、先手もγヴェーラー泡がしょっちゅう飛んでくる環境だから安定しないって印象

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:48:35

    リソース戦がクソザコナメクジなのでターン返したら死ぬ
    なおリーサルを取る能力は低い

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:51:13

    今は先攻バロネスより割り切って七星立てんとイカン時代だ
    環境デッキ相手は全行動がマスカンなので質より量で妨害していく必要がある

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:57:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:58:28

    おめでとう
    相剣でってとこだけじゃなく自分で環境見て考えながらデッキ調整できてるのが凄いことだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:02:07

    今プラチナでも普通に炎にまみれてるからな
    特に上旬は環境だらけだよ
    月末と全然平均デッキパワーが違う

  • 13124/07/07(日) 01:21:09

    >>11

    ごめん、言い忘れてて後出しになるけど、自分は↓のスレを建てて構築相談したものなんだ

    【マスターデュエル】相剣のレシピについて相談したい|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ここでもらったものに加えてさらに少しだけ弄ったりはしたけど、ほとんどこのスレのおかげなので本当に感謝してる

    特にγには何度も助けられたし、何回かはプロ―トスで炎宣言して捲った試合もあった

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 01:35:08

    >>13

    ああこのスレの人でしたか

    そう言われるとγ勧めた甲斐があったというもの

    上達がお早い!?!?マスター帯の底で待ってますね...

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:17:27

    ここからはランクマ更に登頂きついかもしれないけど
    各試合のプレイミスとかプレイングの反省点とかを徐々に減らしてプレイや構築を最適化しながらうまく登頂していけると楽しいから頑張って欲しいぜ

    そのうちイベントやランク上昇報酬ジェムも溜まったら違うデッキも楽しめるだろうしな
    ランクマで見かけた奴とかに何か気に入ったデッキとかはあった?

  • 16124/07/07(日) 02:37:14

    >>14

    いうても元々紙の方をやってはいたのはあるからそこまで急激に成長したかって言われると……

    特に最後の2戦はコイン表出したうえで先攻展開通したら相手が勝手に割れて行ったのもあって若干拍子抜けシテル部分もある

    相剣で至れるかわからないけど、いずれマスター帯はめざしたいですな 



    >>15

    試合リプレイ見直すと「結果論ではあるけどこっち先通したほうがいいな」とかいろいろ学べることはあるのもMDならではって感じでありがたい

    今は間もなく来るであろう紙での相棒【センチュリオン】を楽しみにランクマでゴールドパスとデュエリストレベルに励んでるけど、いずれマスターにたどり着けるよう頑張りたい

    個人的にサラマングレイトとホルスが割りと気になってる……というか、センチュリオンが運よくジュエル消費少なめで済んだらサブとして組もうかなーと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:20:31

    >>4

    昔はダイヤが一番上のランクだった時期もあったしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:43:30

    センチュリオン12シンクロとか初動サーチの篝火とか構築次第ではアトラクターとか必要UR多そうなので先に集中して作ったほうが良さそうではある
    好きなデッキはランクマモチベを高めるからな

    サラマンはストラクあるからいつでも組みやすいのがメリットだし焦らなくても良さそうではある(センチュリオン使ってる間に別のデッキにも関心湧くかもしれないしな)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています