今回茈決まるかどうかってとこも気になるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:28:34

    そもそも乙骨は術式反転 赫をちゃんと身につけられたんだろうか
    入れ替え修行をやったなかで流石に一度も撃ててないことは無いと思うんだけど

    あと乙骨は無下限以外で術式反転使ったことあるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:29:58

    反転術式は乙骨の方が得意だし術式反転も普通にできそう
    虚式の方が難易度高いんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:30:33

    反転術式使えるようになったことで術式反転も使えるようになったって流れだし行けそうだと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:31:32

    >>2

    まあそれもそうか

    日下部が突っ込んでた「なんで通常の呪力操作と反転術式を同時に使えるんだよ」を当たり前のようにやらないと

    出来ない代物だから出来ないのがむしろ普通なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:33:36

    >>1

    これで不発は流石にないでしょ

    宿儺を倒しきれない可能性はあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:43:44

    タフカテで『五条の虚式は全部円が重なってたから重なりきってない乙骨の虚式は不発』って言われててなるほどってなった もちろん杞憂だといいんだが

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:35:45

    >>6

    うわ…すげえな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:37:31

    >>6

    なおそのすぐ後に「五条のときでも重なってない時あるし手癖じゃね?」と言われた模様

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:38:07

    蒼ができればあとは反転した呪力を流すだけだから肉体の記憶を読んで蒼さえできれば赫はそんなに難しくなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています