- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:32:44
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:34:08
- 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:36:35
スタンドアップと選聲器でフィールド魔法食い合うのが気になる
コントロール奪取効果は切り捨ててヴァルモニカ側の初動として割り切る形になるかな - 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:37:42
- 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:39:55
その時点で相性よくないんだからやめとけ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:44:56
卓袱台返す前に>>1くらい読もうぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:50:21
- 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:52:46
- 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:59:12
入れてもピンかなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:02:33
永続罠扱いのモンスターを盤面に出してターンを挟んでシンクロ召喚をして妨害を構えていくデッキかな
純ならレガーティアだけどもっぱら赤き竜組んでコズブレを出してる
この動きをやるためにフィールド魔法が要になる - 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:03:03
枠取り過ぎじゃね?もっと偏らせようぜ
片側がヴァルモニカな時点で混成デッキはムリムリのカタツムリよ。どっちかにどっちかを一部だけ出張させるしかないんだから - 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:09:42
- 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:40:25
バグースカ2はいらないかな…
センチュリオン側が機能不全になる - 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:52:06
ヴァルモニカメメントセンチュリオンこと【ヴァリアントスマッシャーズ】を組もう リストは忘れた
- 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:01:30
- 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:27:04
プリメラ3トゥルーガーゴイルスタンドアップ各1でプリメラP召喚から相手ターンコズブレくらいで良い気もする
魔法罠エリアカッツカッツやで - 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:36:56
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:48:19
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:06:07
- 20二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 02:05:03
- 21二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:35:30
- 22二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:33:00
- 23二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:56:52
- 24二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:48:55
ラグナゼロかライカ経由ドランシアで着地狩りの構えもありかな
- 25二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:55:37
ああデモーネがスケールに居ればラグナゼロも機能するか
うららで止まるのが懸念だけどここに吐いてくれればむしろ御の字かな? - 26二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:05:49
一応1ターンで赤き竜二回出すタイプのセンチュリオンなら相手ターンにフィールド無くても良いんだけど…
- 27二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 14:10:47
エンブレーマどうするかな
あんまり強く使う方法が思いつかん…