ちょっと存在が意識から外れると

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:59:13

    自爆させられるのやっぱ驚異だよこいつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:02:25

    バトルフェイズ入らなきゃ良いんじゃないの?
    メイン1→エンドって禁止なんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:03:34

    >>2

    強制バトルなのでメインからエンドフェイズに直接移行はできない

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:04:21

    >>3

    もしバトルフェイズに入ったら殴れよ?じゃなくてバトルフェイズに必ず入って殴れよ?なのか

    知らんかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:05:26

    >>2

    バトル「を」しなければならないので攻撃可能なモンスターが1体でもいるならバトルフェイズを経由しないといけない

    だから回避するにはモンスターを全部守備にするかモンスターを出さないか攻撃できなくするかしかない

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:06:25

    普通に即メイン終了バトル終了メイン2でいいんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:06:47

    マジで拮抗が最適解なんだろうが、泥仕合だな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:07:58

    >>6

    ユベル殴らんとエンド以降もできんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:11:57

    >>8

    展開前にメイン2に行けばバトルフェイズ入らなくていいからリンクでも問題なく展開できるよって話

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:12:31

    >>9

    あぁそういうことか、すまんな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:16:44

    >>10

    言葉が足りていなかったので誤解させて申し訳ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:17:33

    >>11

    こっちもよく読めばわかったので読解力足りてなかった、謝る

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:21:43

    攻撃強制するのと攻撃誘導だけするのがあるからよく読まないと分かりにくいよねこの辺の効果
    最近はあまり見なくなったが、メメントを使っているとクレニアムバーストの強制攻撃に気づかずにテクトリカにぶつかる人もそこそこ見た

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:22:52

    自爆特攻もしてくるからメイン2展開しても自分ターンの内にキチンと退かさないといけないのが更に面倒な要素

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:13:33

    殴れるモンスターが居るなら必ずバトルフェイズに入ってユベルを殴らなければいけない効果
    リンクモンスター出してたらバトル絶対に飛ばせない
    フェンリルとかで殴るふりして飛ばしても良いけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています