- 1二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:45:52
- 2二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:50:29
牛次郎はいいやつではないが
他人から言われない限り一線を越えようとはしない感じが面白い - 3二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:53:01
やっぱりド級のクズだよギョウ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:54:03
- 5二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:54:10
ギョウって社長のことはどう思ってるんだろう
意外と仲良かったのか利害の一致なのか - 6二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:54:43
イメージがワラマキだけどワラマキも大概すごいところあるしな
- 7二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:56:15
牛次郎もでかいビジネス成功させてるのを見るにもしかしてデュエリストみんな高スペックなのでは?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:00:29
そういえばカードゲーム作品のキャラで「カードゲームは得意だけどそれ以外だと特技や取り柄がまったくない」みたいなキャラって思いの外少ないよな
大体身体能力が高くてスポーツ万能だったり勉強面も優秀で機械やパソコンにも強くて学者としても優秀だったりとか - 9二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:13:14
当時の子供たち泣くわこんなん
- 10二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:14:36
当時この回見てたことはよく覚えてるな
ルシファーがすごい印象に残ってる
それはそうとギョウのやることわかっててもクズすぎない? - 11二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:20:54
存在しない妹を人質にとる戦法は牛次郎もMTGの頃にやってたよね
牛次郎の入れ知恵だったりして - 12二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:31:46
・・・仮に勝太がドギラゴンを出して攻撃したとすると
ギョギョウトリガーで青銅の鎧マナ出しからの
マナ加速(ギョギョラス落ち)した場合
革命の巨石でダークマスターズがめくれるの草
ちなみにギョウのマナは
青銅の鎧、サンヴァッカ、ナチュトラ×3、巨石、ジュランネル - 13二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:56:45
自分から騙したくせに手を抜いた勝太に怒ってそうなところがギョウのめんどくさいところ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 14:16:26
ギョウはギョウでそこそこ感情乗ってるっぽい演技なのがなかなか
- 15二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:04:18
「手札捨てろや」と圧かけてるシーンがこわい
- 16二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:05:22
このアニメギョウだけなんか別作品の登場人物だよな
明らかに異質過ぎる - 17二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:12:09
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:12:35
初見だったけどギョウだけ本当別作品よね…
しかしこれで次回退場?か
もう少し出番合ったらうれしかったなあなんて思ってしまいます - 19二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:20:15
- 20二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:50:16
どうしようもないクズだけど通常時と本気時の声の移り変わりは好き
声優の本気を感じられる - 21二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:13:03
牛次郎が勝舞が一番輝いているのはデュエマしてる時と思ってるって解釈好き
- 22二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:23:22
初めて会った友人の妹のために死んでくれと言われて断ったら仲間から軽蔑される勝太よ
仮に妹の件が本当だったとしてもどう解決するつもりだったんだろうか - 23二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:26:13
まあ勝太はカレーパン食わせたらなんか復活しそうだし
- 24二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:09:43
これが放送された何年か前に別TCGアニメで「じゃんじゃじゃーん!今明かされる衝撃の真実!」主人公と色々やって仲良くなったうえで派手に裏切った奴がいたけど中学生にやる仕打ちじゃねえな。
- 25二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:00:37
- 26二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:26:35
- 27二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:27:59
よく見るとギョウ革命の巨石握ってるしマナ見るとトリガー結構入ってたし普通にやっても勝負全然分からんかったよな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:29:01
ギョギョラス出すシーン甲子園のデュアルファイヤー出すシーンとまんま同じ演出なの好き
- 29二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:33:05
デュエプレで緑単に苦しめられた身からするとギョギョウで出すのがホルデガンスなのだいぶ優しく感じる
- 30二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:35:53