- 1二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:11:14
- 2二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:11:55
見た目コードトーカーっぽいでゴリ押していけ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:13:49
斬機の行き着く先はネオテンペストだから遊作ファンデッキ名乗れるか
- 4二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:14:23
ヴレインズ作中で始めてシンクロ召喚を披露したワイルズ博士(通称ワイ博士)が使ったテーマだしその後は遊作に託されたんだから実質遊作のテーマだよ
胸張って使っていけ - 5二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:16:55
場も手札も0の状態からトップでサーキュラー引いて展開するシーンは感動的だった
- 6二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:18:21
でももし今タッグフォースみたいなゲーム出たら遊作の本気デッキ斬機サイバースになりそうだぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:23:10
懐かしいなそれ完全耐性で殴らないファイナルシグマとかだっけ?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:36:23
Gやうららはともかくサイバース族は皆雰囲気同じだからあんまり違和感は無いと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:48:59
VRAINS2で使ってたからセーフ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:03:16
漫画版のPlaymakerは斬機使いらしいぞ