「使わせてもらうよ」の答え

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:31:45

    全く予想外だけどすごく納得した
    そりゃ「ありがとう」の前に三点リーダーをつけるよな
    狗巻からの発案かな

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:55:40

    本編でも吐血したから使いどころトチったら死ぬ可能性もあるしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:57:24

    想定が宿儺、羂索のどちらかだから確実にデカい代償は支払う事になるしね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:00:28

    ぶっちゃけ電話で呪言が発動するのは猫が深く考えてなかったトチリ設定だと思うけど
    逆手にとって熱い展開にしてくるのは腕前を感じるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:11:24

    >>4

    そこに関しては特に違和感なかったな

    呪いなんて電気信号や空気の振動に囚われないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:13:40

    >>4

    そもそも電話呪言は三輪ちゃんにもやってるけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:16:22

    まあ電話先と電話元の声は完全に別物だから呪言通るのおかしくね?ってのはちょいちょい言われてたものではある
    ざっくり言えばずんだもんやら初音ミクが呪言使ってるようなもんだからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:20:48

    録音で発生するのはそりゃ家系からして呪術師辞めるのが主流になるわ
    ノーリスクならまだ兎も角どこでどんな代償発生するか分かったもんじゃない

    エジソンの事めちゃくちゃ嫌ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:23:27

    >>8

    悪意ある同業者に録音なんてされてたら一級相手に使われて大怪我とかありそうだしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:24:25

    >>7

    まあ加茂君が言うには呪言は"言霊"に呪力込めてるわけだからね、"大元は本人が言った言葉"って事が重要かと

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:27:24

    >>7

    それ言ったら藁人形の呪い(芻霊呪法?)だってただの色の並びでしかない人の写真で呪い発生するはずがなくね?

    もう本人の情報ないやん

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:29:59

    そっか
    "潰れろ"とか呪詛師に録音されたら自分はガードしつつ暗殺対象に"潰れろ"聞かせれば即死じゃん、代償も言った奴が食うしコスパ最高かよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:49:38

    >>12

    生きづらすぎるよ呪言師たち…

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 19:31:14

    >>4>>7

    平成で電話を使ったジャパニーズホラー作品が大流行したから違和感は無かったな

    今でもあのメロディはトラウマ

    それより前だと某見たら・・・なビデオのジャパニーズホラー作品とかあるしゲームでも写真で除霊とかあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています