五条の謎の和服ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:49:04

    御三家の当主着なんだろうけど
    教師じゃない完全プライベートな五条悟感あって凄い好きだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:49:37

    儀式に関係するとか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:52:10

    直毘人は羽織袴なんですけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:52:38

    唐突に出てきた着物かっこよくて好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:52:47

    なんていうか…神々しくて好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:52:50

    1枚脱いだらパパ黒のコスプレなんだがパパ黒は当主か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:54:12

    >>6

    宿儺がマフラー🧣巻いてたからマフラー部分は宿儺のコスプレだと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:57:46
  • 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:58:35

    >>8

    かわよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:58:59

    和装は外国人読者に対してもウケがいいからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:03:36

    てか最終決戦は全員和装で見たかった
    虎杖、乙骨、秤、真希とかカッコいいだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:05:00

    >>11

    手順を省略せずに呪術行使すると威力アップする設定使ってどうにか皆んなの和服姿見たかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:07:08

    どうしても雪代縁に見えるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:08:29

    >>12

    宿儺と戦った大昔の術師達へのリスペクトとこの時代で宿儺を終わらす意味も込めて高専術師チーム全員和装で挑むのもあり

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:08:47

    御三家当主の服ってのはどこから出たんだ
    猫コメか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:14:13

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:15:01

    >>13

    前髪上がり始めたからあんまそう思わなくなったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:22:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:23:11

    >>18

    お?アンチか?

    ここはファンスレだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:25:09

    >>3

    おそらく普段着では…

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:25:34

    >>15

    どう見ても甚爾コスプレなんだけどそれが認められない人が勝手に御三家当主服という捏造単語を生み出したってな感じ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:18

    甚爾は嫌味の意味で着てたとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:27:43

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:28:29

    >>23

    さすがにやらないだろ!!!やりそうなキャラいないよ!!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:28:48

    この和装、短命すぎて悲しい
    もっと見たかったよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:29:19

    >>21

    コスプレじゃなくて作者の衣服デザインの引き出しの少なさだと思うんだけど

    どこからコスプレって発想が出て来たの

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:36

    >>26

    甚爾ファンなんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:30:52

    >>24

    虎杖は子どもの頃やってなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:32:04

    >>28

    鼻くそ食ってそうとは思われてたな

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:32:23

    >>24

    ナナミンにかまってほしいときにやりそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:33:40

    すぐ脱いじゃうのが残念
    いやまあ戦いにくそうではあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:33:49

    そういうネタスレじゃないから他所でやってくれ
    脱線もほどほどに

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:34:09

    >>11

    BLEACHの死神の服のように戦闘の時に和服を着る必要があるキャラじゃないのに何で和服を着る必要があるんだ?

    作画コストの事を考えてやってくれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:34:28

    上着とマフラー?首巻き?が和っぽくていいよね
    アニメで動くの楽しみ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:35:20

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:35:59

    >>23

    まぁアンチなのかはどうあれどう見ても君は空気読めないやつだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:36:15

    >>33

    じゃあなんで五条はこれ着てんですか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:36:48

    >>25

    分かる

    でも完全詠唱をこの姿でやってくれたのはめちゃくちゃカッコいい

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:36:48

    >>33

    かっこいいだろうから見たかったな~て話やろ

    それはそうと着物って作画コスト高いのか

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:37:08

    >>35

    何のために甚爾のコスプレしてんの?

    作中そう思わせる言及あった?

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:37:29

    >>40

    憧れてたんじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:37:44

    >>40

    それを提唱してる気持ち悪い一派が腐女子にいるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:10

    >>39

    揺れもの多いし洋服とは祭壇も縫製も違うからめちゃくちゃコスト高いよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:19

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:39

    「謎の和服ファンスレ」って語感好き
    謎の和服なんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:38:51

    >>43

    ごめん

    ×祭壇 ○裁断

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:39:15

    >>41

    憧れてたみたいな描写一切無いじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:40:35

    >>46

    柄とか細かい帯装飾類が少ない分普通の着物よりはまだ楽そうだなこの謎和服

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:41:18

    >>35

    甚爾のコスプレする理由が一切無いじゃん

    デザインかぶったと考える方が自然じゃないの

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:42:23

    >>48

    作画コスト省いて和服の雰囲気だけ残した良いアレンジだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:42:59

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:43:41

    スレ主いるなら関係ないレスバ消した方がいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:44:46

    この謎の和服ひらみがあって映えるんだよね まあすぐ脱いでしまうんだが
    羽織着た状態で2~3万くらいのフィギュアほしいな

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:46:48

    >>53

    作画コストがあるからなぁ

    背景になる都庁とか建物とかを吹っ飛ばしてがれきとか書き込まなくちゃいけないから省いていい部分は早々に排除されてしまったって感じだ

    宿儺だって羽織の部分は一瞬で吹っ飛んだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:47:56

    >>51

    何の関係も無い甚爾のコスプレ呼ばわりより

    御三家当主服(仮)の方がマシだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:56

    甚爾っぽいピチピチインナーはやっぱアクション描きやすいのかな?動きやすさって面だと合理的だし脱ぐのもわかる
    でもラスボスと戦う用の新衣装って感じで見慣れなさが新鮮で好きだったな

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:48:57

    すぐレスバするよねなんで仲良く語れないの君ら

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:49:40

    このレスは削除されています

  • 5924/07/13(土) 21:49:54

    甚爾コスプレかどうかはスレチなんで別にスレ立ててやってね

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:51:01

    >>54

    宿儺の羽織も勿体なかったな~と思った

    まぁ作画コストの問題もあるしあんだけの戦いなら両者ボロ布になっても仕方ないと言われたらそりゃあそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:51:31

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:51:48

    わかりやす

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:53:05

    はためく袖がかっこよかった
    やっぱ和服ってかっこいいよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:53:09

    ファンスレで暴れるってどうしようもないな
    通報するよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:54:14

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:55:05

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:55:43

    最近の呪術カテの民度ヤバいな

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:56:40

    ただでさえ登場期間が少ない謎和服より登場が少ない上着無し教師服も結構好き

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:56:53

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:56:57

    >>56

    動かしやすいのもあると思うけど

    猫先生に関しては半裸のマッチョ描かないと死ぬらしいからピタッとしてる方が描いてて楽しいのかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:58:28

    スレ主管理ありがとうやで
    合理性突き詰めたらジャージなのかもしれないけどやっぱちょっと「呪術」感が出ていいよな和装
    ゴリラ廻戦しててもヒラヒラ感が楽しい

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:59:23

    >>56

    高専教師服は皺とか脚の動きとか作画コストが高いんだろうなとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:02:33

    >>69

    ぶっちゃけ骨スト最強だよなこの服

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:03:17

    >>67

    昔からやべーだろ定期

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:06:28

    甚爾甚爾しつこいから貼るけど元ネタはキルアやで

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:12:57

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:14:48

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:58

    >>77

    妄想がひどい

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:16:19

    宿儺の黒い羽織と五条の白い羽織絵的に画面が映てて好きだったよ
    対峙したら即脱いでて笑ったけどどっちももうちょいサービスで着てくれてても良かったんすよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:17:29

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:21:16

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:22:46

    脹相と万のトンチキ衣装もそうだけどまあレパートリー少ないよな

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:24:16

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:25:09

    コスプレとか意味不明過ぎて草
    まあ多分呪力底上げとかそこらの鎧より頑丈みたいな追加効果があるんやろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:15

    当主服は確定か?

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:56

    >>85

    んにゃ正体解らんので(仮)なんじゃないかい

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:29:17

    >>85

    ここは議論スレじゃないからな

    正直どっちでもいい

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:29:19

    これが当主様の装いなら伏黒もこれ着たかもしれないってことか
    羂索も…?

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:29:54

    冬あたりに応募したこの衣装の茈フィギュア待ってるんだけど届くのいつなんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:29:59

    この服もやっぱり夏油と対になってるのかな?

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:30:08

    >>75

    キルア長袖やんけー!!!!!

    こっちは半袖やぞー!!!

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:34:05

    ワンパンマンのガロウの方がキルアっぽい

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:35:17

    >>88

    ま…まさか

    これ黒T!?

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:37:25

    >>88

    当主伏黒で五条とお揃いはちょっと見てみたくもある

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:40:40

    和服vs和服見れると思ったんだがな…
    でもなんか五条が普段着ないようなしっかりとした服って言うのは五条なりの気合い入れでもあったんじゃないかなと思う。死があるかもしれない戦いな訳だし。

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:43:35

    >>94

    息子が親父と同じ服着ることにもなるのか

    宿儺に乗っ取られるまでの短い期間だけど伏黒本人に当主属性あって活かされなかったのほんと勿体無い

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:44:17

    >>95

    そういえば甚爾と同じと判明した時まんま死装束と言われてたな

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:54:01

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:55:54

    じゃあスレタイ通り謎の和服でいいんじゃないの

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:57:29

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:58:24

    リアルでもこういう服が戦闘?服としてあったりするの?
    道着みたいな扱いというか

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:58:34

    御三家の家紋知りたいな

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:01:16

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:03:16

    >>103

    甚爾のコスプレが正解だと思ってるのは君だけだよ……

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:04:37

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:06:05

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:06:20

    ええ…ネタじゃなく本気でコスプレ言ってるのか腐女子って本当に頭の病気なんだな

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:06:41

    宿儺もダボダボパンツ履いてるんだから

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:07:02

    当主服かどうかは知らんけど、コスプレ説が飛びぬけてキショイことには変わらん

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:07:11

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:08:25

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:09:15

    >>101

    所謂カンフーパンツじゃないか

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:48

    >>111

    五条が意図して甚爾のコスプレをする理由が無いだろ

    作者がそう言及したら謝るけどさ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:48

    >>104

    面倒くさい人が釣れてしまったじゃないか

    分かりやすい

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:51

    どういう意図の服かはわからんけど登場当時から
    パパ黒とお揃いでエモいとか言ってコスプレ説推す層は何度か目にした
    オエッ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:10:58

    自分は勝手に御三家の戦闘服の一種なのかなと思ってたな…
    甚爾はそれをかっぱらってきたか元々持ってたのを皮肉的な意味か他に気に入ってる服がないのかで着てるだけで
    それはそれとして五条の和服は特別感があってとても好き

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:31

    >>114

    鏡見てくれ

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:33

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:49

    御三家の戦闘服辺りじゃねとか言うとコスプレ説に否定されたの覚えてるわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:12:16

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:12:31

    >>116

    原作で一度もそんなものが出されていないのに当主服って言う方が変じゃね?

    それならコスプレって言っている方が解るぞ

    だって甚爾が死んだときに着ていた服とうり二つなんだからな

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:13:06

    伏黒魂を起こすためにあえてのパパ黒コスなんだ!って本気で言ってる奴も居たっけな

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:13:22

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:14:50

    作者の意図は知らんが甚爾が死んだときに着ていた服とうり二つのもんを着せていたらそりゃ甚爾のコスプレやんけー!みたいなツッコミは入る
    逆に当主服って言っている方がどこから出てきたんだそれ?になるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:14:51

    何度消されても懲りずにコスプレ説あげるってことは荒らしだね
    スレ主がまだ起きてたら削除してくれるだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:15:29

    >>121

    まぁこればっかりはファンブックとかで言ってくれない限りわからん

    単眼猫が資料使い回しただけの可能性もあるし

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:15:59

    コスプレかどうかは知らんしどうでもいいが
    羽織の寿命が短すぎる…もっと着てろよ!

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:17:27

    >>127

    羽織は作者の筋肉美が描きたい病の犠牲になったのだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:18:18

    手癖で書きやすいのがパパ黒衣装ってだけなオチかもよ
    宿儺の片目がマスク化して簡易化してるような

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:18:48

    羽織姿もかっこいいし
    脱いだ後の筋肉を見せつけるピチTもかっこよくて好き

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:18:57

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:19:46

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:20:34

    カッコいいから正直羽織は取らないでほしかった
    羽織とった瞬間ズボンの変さに目が行く

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:20:35

    >>131

    もしかして作者は羽織の色は黒としてデザインしていたが漫画に書き起こした時に黒塗りが面倒くさいから塗らなかった・・・とか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:20:43

    五条も宿儺も出来るだけ作画コスト抑えようとしてるんだしあの服もその一環でしょ
    多分描きやすいんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:20:47

    邪魔だろうけど途中までは羽織で戦って欲しかったな

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:06

    なんで謎和服の話題で若干荒れるんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:28

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:43

    >>133

    わかるよ

    ピチTダボズボンの格好ぶっちゃけダサいなと思いながら見てた

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:54

    >>137

    荒そうとしてる奴が居着いてるんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:21:59

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:22:04

    >>137

    イッチの文からして若干荒れると思われるぞ

    なんせ一度も五条が着ているこの服が当主服って原作で言われてないんだからな

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:22:33

    ありえねえよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:22:33

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:23:11

    >>142

    「〜なんだろうけど」って断言してる訳でもないのにそんな荒れるか…?

    よくわからん

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:23:15

    >>112

    なるほどね

    めっちゃスッキリしたわありがとう

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:23:20

    羽織は流石に戦闘に邪魔すぎる

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:24:46

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:25:00

    羂索戦で和服でアクション描くの面倒くさい
    早々にこの服脱がそうぜ
    みたいな感じになったのかもしれない

    羽織の寿命が短った理由

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:25:47

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:25:52

    >>138

    かっしーいつもご苦労様です

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:26:02

    羽織は当主である五条が着て来たから当主服説はべつにおかしくはない
    明言されてないから推定の域でしかないってだけで

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:26:06

    >>148

    おう乙骨の和服見たいから着ろよ

    まず脳みそ自分の体に戻してこい

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:26:07

    >>112

    履いてる靴もカンフーシューズだよな

    ボンタンとカンフーシューズの組み合わせもいるし猫カンフー好きなのか

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:26:24

    >>148

    お前の和服姿見たかったよ俺

    もう肉体捨てちゃったけど

  • 15624/07/13(土) 23:26:39

    ごめん
    当主服って言葉入れない方がよかったか?
    まさかそこで荒れる原因になるとは思わなかったよ
    その辺はスレチなんで残り少ないから議論は控えて欲しいな

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:27:04

    >>147

    0の時点で思いっきり和服に袈裟で戦う変な前髪がいるんですがそれは

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:27:36

    >>156

    確定もしてないし全然気にしないで良いよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:28:08

    謎和服である程度殴り合いしてから脱いで欲しかった感ある
    夏油とかも袈裟で三節棍振り回してたんだし五条ならやれるって

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:28:38

    >>156

    スレ主管理乙


    文句言ってるのは一部だけだと思うよ

    こちらこそ荒らしに構ってしまって申し訳ない

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:28:38

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:28:45

    >>156

    当時から当主服とか戦闘服説が嫌いな奴がずっといるだけだよ

    あくまで説の域の話だってのに

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:29:23

    >>159

    今0描いたら夏油も途中からピチTにされてた説

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:29:24

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:30:37

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:30:40

    >>163

    ぶっちゃけちょっと見たい

    夏油も羂索も戦闘中は絶対に服脱がないし

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:30:55

    >>157

    あんなもっさり重ね着和装ロン毛前髪で戦う奴が異常

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:31:06

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:31:24

    >>164

    パパ黒コスでエモい!よりはマシだろ

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:31:42

    >>16

    自分もそう思ってたけど、その説明好きな人がいるの草

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:31:53

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:32:59

    >>169

    構うな


    ここの羽織がなびくシーン大好き

    かっこいい

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:33:11

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:33:14

    実態は描きやすさとレパートリーの無さじゃね
    例えば万とお兄ちゃんとか服も髪も液体金属もほぼ一緒だし

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:33:16

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:34:39

    >>168

    夏油の僧侶服もアレンジ入ってるもんな

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:34:48

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:35:38

    >>172

    このコマ良いよね

    もっと見たかったな

    アニメで盛ってくれないかな

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:36:47

    >>161

    よくあるホントそれ

    上タイトでダボパンも日常ではないだろうけどバトル漫画ではめちゃくちゃあるからダサいとかも特に思わなかった

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:37:04

    >>175

    まだこの認識の人おるんか

    申し訳ないって言葉はガチ謝罪の意味じゃなくて強者同士の戦いで自分ばっかり全力で残念だな~って感じの意味だと思うぞ

    何度でも言うけど五条は宿儺に対して謝ってないからな

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:37:09

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:37:41

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:39:01

    こんな服キルアが着てた気がする
    伏黒宿儺は幽助だし

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:39:04

    >>170

    五条は学生時代から鍛えた体してるし獄門疆は身体に一切の力を入れられず呪力も断たれるとあるのに…

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:39:47

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:39:54

    宿儺も五条も羽織り着てる間の戦闘盛ってほしい
    五条は盛りようがなさそうだけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:39:57

    >>181

    これとかアニメ先取りしてて恰好いいよ


  • 188二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:40:20

    そういえばこの羽織五条自ら脱いだんだよな
    やっぱ戦いに邪魔になるって思ったんだよな

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:40:55

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:41:02

    >>182

    ボンタン履いてる奴もいたし…

    そいつはその後さらにトイレ面倒な服になってたけど

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:41:07

    冨樫の影響スゲーなと思ってたからコスプレとか当主服とかあんまり気にしてなかったわ

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:41:12

    >>185

    解と霊丸は流石に違くねえ?

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:41:43

    トイレに関しては蟲入れるから万事解決

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:41:50

    >>188

    これも威力向上の要素のひとつとか?

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:42:01

    このレスは削除されています

  • 19624/07/13(土) 23:42:01

    >>189

    ごめん

    荒れそうなレス手あたり次第消してしまった

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:42:09

    >>192

    伏黒宿儺の解の撃ち方めっちゃ霊丸だよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:42:15

    虫良いよな正直欲しい

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:42:22

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:42:38

    >>195

    それだけで霊丸は無理があるって……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています