- 1二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:01:47
- 2二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:03:21
狗巻が命を預けられるのは乙骨だった
- 3二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:03:31
みんな思ったけど野暮だから言わなかったのわからない?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:04:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:16
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:42
- 7二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:48
じゃあなんスか 乙骨はカッシー含め日車たちは利用するだけの捨て駒同然だったってことっスか
- 8二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:05:58
狗巻のあれは乙骨との信頼あってこそでしょ
それより東堂だよ - 9二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:10:04
乙骨が間に合ってたら流石に使ってたってことでいいよな…?
このあとあから漫画家三輪天使釘崎かっぱ剣士投入してきたら流石にあれってなるけど - 10二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:10:10
- 11二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:10:49
でも東堂には共振があるから…
- 12二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:12:17
純粋に日車戦の時は今より弱ってないからで終わるんじゃないのか
- 13二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:13:42
- 14二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:14:47
- 15二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:16:03
- 16二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:28:23
- 17二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:42:58
- 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:46:13
日車の時は乙骨も狗巻も不在
当たれば即死の能力者相手なら真っ先に警戒するのは一瞬でも動きを止める能力者
乙骨と狗巻がいない以上、いつ現れて【動くな】してきてもおかしくない
だから宿儺は呪言を最大限警戒していた
というのを高専側も読んでいたから敢えて使わなかった
一回発動して狗巻の喉を潰したら二度目はない
だから【動くな】の警戒が解かれていて尚且つ【動くな】が通れば強い場面まで待つ必要があった - 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:48:15
- 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:52:23
呪力や出力の時間経過回復
技や領域での呪力消費
虎杖のデバフ
黒閃での回復
真希の心臓デバフ
なんか色々あっていつの宿儺がどれだけ弱いのかよく分からん - 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:56:22
宿儺って弱ったり回復したり弱ったり回復したりを繰り返してるから状況整理しないと今どれくらい弱体してるのかわからんのよな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:56:29
ずっと思ってるんだけど結局この理論で呪言ガードした奴まだ1人もいないよな
のりとしは「呪言なんて簡単にガードできるんだから恐るるに足らず」みたいな言い方してるけど、みんな不意打ちされてるから事前に「コイツは呪言を使う」ってわかってる相手と戦うときでもなきゃやっぱ厳しいんだな
- 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:59:29
ずっとニヤニヤしててどんくらい削れてるのか分からないから現時点のhpとmpとatkとdef頭の上に表示してて欲しい
なんか緊張感が足りない - 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:01:58
あと相手よって露骨にボルテージ変えるのもヤメロ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:04:39
小僧に全ギレし出したりしてるしあと一歩のとこまでは来てるんじゃないかなあ…?
- 26二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:08:36
呪術廻戦はとても大好きな漫画なんだけど真人とか宿儺とかクリーンヒット喰らいまくってるのに元気一杯なとこは頂けない
- 27二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:11:34
宿儺(伏黒)の記憶と羂索の情報だけだと乙骨がコピーの術式を持ってるのと高専に呪言師の狗巻がいるってことしか分からない
だから宿儺はコピー条件が激重だと深読みして乙骨が呪言をコピーすることは想定していなかったに一票
日車の時は>>19になる気がする
- 28二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:13:11
純粋に弱ってない宿儺に狗巻の呪言は意味ないだろ
これはこれ以上がない - 29二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:16:02
- 30二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:17:07
効くか分からない狗巻のボイレコ使うくらいなら宿儺五条戦中にとっとと羂索奇襲して日車といっしょに乙骨参戦させて呪言使ったほうが遥かに良くない?
- 31二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:17:14
今の状態でも結構ギリギリだった気がするけどね狗巻の様子見ると
エピローグで喉潰れておにぎり語すら喋れなくなった狗巻出てきても驚かないよ - 32二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:30:16
今宿儺弱ってんの?
呪力量は乙骨の領域展開時から変わってないし本気出してないらしいけど - 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:51:08
- 34二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:52:26
実際そうじゃない?あの時からかなり弱ってる宿儺にやってあれなんだから日車の時にやれば下手すりゃ死ぬのでは
- 35二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:53:42
1からして露骨な作者愚弄スレが普通に受け入れられてるの普通に謎やな
- 36二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:54:30
- 37二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:03:15
- 38二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:04:08
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:04:55
反転術式で治してもらうからヘーキヘーキ
- 40二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:05:26
宿儺がこれだけ消耗してる状態じゃないと狗巻の喉潰れるだけで効果もなかっただろ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:10:35
少なくとも反転復活してないから弱体化してるよ
- 42二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:11:00
ゴジョータとの戦闘中で意識外になることに加えて狗巻と宿儺の実力差を考えると、実際通るかは置いといてタイミングは今しかない
- 43二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:11:06
あの時点で使ってたら血を吐くくらいじゃ済まなさそう
- 44二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:12:45
- 45二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:15:58
- 46二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:20:58
そこじゃまだまだ通らなそう
- 47二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:21:39
今が弱ってるっていうけど領域回復してるし総合的な強さはそう変わらないと思うが
- 48二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:27:35
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:28:18
逆にキャラ目線じゃ無駄遣いになるとしか思えない場面や…
- 50二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:28:44
領域内で乙骨の呪言通るのに狗巻のは通らない理屈は?
- 51二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:29:10
味方が狗巻に死んでも止めろとは言えないから発動タイミングはしゃあないと思ってるけど
でも、宿儺からしたら死ぬ縛りとかかけてでもワンチャン通してくるかもしれん……って警戒は常にしとかなきゃあかんくね?って思うんよね
あとは高専勢の基礎パフォーマンス?が激上がりしてるの見た時も、これは呪言師が死なないでもワンチャン効くんじゃね……?の警戒は必要だと思うし - 52二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:29:42
逆に呪力ガード頭にずっとしてないといけないならチラ見せするだけでも充分っちゃ充分な仕事になるけどな
- 53二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:31:37
- 54二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:31:55
乙骨の体入れ替え復活なんて可能性の低いタイミングまで出し惜しみするぐらいなら処刑剣の時に使うべきだったな
- 55二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:33:06
狗巻本体は宿儺の前にいる必要ないから新田の術式で身体固定し続けたら簡単には死ななさそうだけどどないやろ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:33:13
個人的には呪力総量が効く効かないのバロメーターになってる説をおしてる
乙骨が宿儺に使って反動無いけど、宿儺と乙骨がどっこいな部分って呪力総量だけで呪力操作やら効率やらには圧倒的な差があるはずだし - 57二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:34:32
まあ日車の処刑人の剣作戦があまりにも雑に消費されたせいでこういう議論がずっと出てくるのはしゃあないと思う
宿儺の弱体化具合に全ベットする作戦にもかかわらずあまりにも保険をかけすぎた作戦立案してるから「もうちょい何とかならんかったの」って読者が出てくるのもわかるし
日車作戦→せっかく処刑人の剣発動できたのにあっさり孤立させられて虎杖しか援軍間に合わず日車死亡
乙骨作戦→その右腕前のコマと矛盾してない?
真希戦~ミゲル参戦→ミゲルは戦いに消極的なら高専組にまともな戦力少しでも残ってるときに参戦してくれん?
ミゲル参戦~宿儺領域展開→ラルゥの術式まで作戦に組み込めてたらもうちょい戦略変わってたやろ
宿儺領域展開および東堂参戦→縛りって何でもアリや、後東堂の参戦遅らせた理由はもうちょい何とかならんかった?
乙骨五条→ボイレコ作戦は日車作戦の時にちょっとくらい考慮してもよかったんとちゃう?
って読み返して感じたからもうちょい力を入れる場面絞れなかったんかなぁって思っちゃう
特に作戦のかなめでもある憂憂のピンチを救ったのが味方に禄に参戦知らされなかったミゲルたちなのもどうなの?って感じだし - 58二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:38:16
乙骨が持ってたから間に合わなかったでいんじゃね?
羂索に使えるかもだし狗巻が乙骨に渡すのは悪くないはず
誰が悪いって言うなら守れなかった日下部辺りじゃない? - 59二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:39:16
- 60二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:39:58
ボイレコの場合呪言の効力を込めた言葉は一つにしか録音できないとかの制限あるならまあ納得
- 61二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:53:35
- 62二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:01:20
正直処刑剣の効果強く設定しすぎたなと思う
デバフ剣くらいならここまで言われなかった
結局作中で処刑剣で処刑したところ全然出なかったしここまで強い効果にしない方がよかったんじゃないか - 63二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:02:53
それは日車を新宿決戦に起用しなきゃいいだけなんだよなあ
- 64二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:03:21
必中とか必殺を扱えきれてないよな
- 65二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:05:22
術式没収を前提としてたしなあ
- 66二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:16:55
上で言われてるように、狗巻どっかに居るかもと思われてる状況だとガードされる可能性があるし、真贋相愛の領域内部ではコピーの呪言があるのでそもそも必要が無くなる
外部干渉が不可能な領域内かつ、乙骨のコピー呪言への警戒が解けたタイミングが一番通るのはまあ分かる
どんだけ限定的な状況想定してボイレコ渡してんねんって話ではあるが - 67二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:24:17
虎杖が黒閃を連発したから宿儺がめちゃくちゃ弱体化したのを忘れてない?黒閃前の打撃では魂を直接殴ってもちょっとぐらつくだけのダメージしか入ってなかったわけだし
- 68二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:46:26
あの時点で呪言使ってたらほぼ確で効かずに即死の無駄死にしてそう
- 69二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:56:05
てか完全受肉してから明確にダメージが入ったのって乙骨の領域以降だからな
- 70二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:19:40
ブギウギ処刑剣の方が矛盾デカかったし、これぐらいはもうどうでもいいわ
- 71二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:24:26
ブギウギは調整不足って説明あったでしょおじいちゃん
最終決戦までの準備期間のどこで復帰できたかもわからないんだから - 72二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:24:27
真贋相愛で乙骨のコピーした術式が大抵宿儺に把握されて、
呪言もそのタイミングでコピー確定した
あのタイミングで呪言がバレ、そして現在乙骨がコピー使えなくなってるからこそ警戒を解き、本家の呪言が刺さった
- 73二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:28:26
- 74二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:30:49
- 75二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:44:46
- 76二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:51:58
ボイレコ呪言だと狙いが拡散するからとかじゃね
防御すりゃいいとは思うが失敗したら死だからな
声そのものを無下限でシャットアウト出来るゴジョータ以外だとリスキーだったとか
いやでもそれだと使わせてもらうよが限定的状況の想定過ぎるか… - 77二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:54:49
乙骨(まだ狗巻君の呪言じゃ通らんやろなぁ…)
ってだけだったんじゃね
そうだ…狗巻君は弱いんだ…
それをオマエらは - 78二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:55:45
五条戦や日下部の宿儺タイマンからも感じるけど全員の見せ場を作ろうとして高専側の情報共有とか作戦の粗が目立ちまくってるよね
神業領域の情報共有も五条の領域が破られるインパクトを出すためなのか観戦時点まで情報共有一切なしって雰囲気
ミゲルラルゥの存在も確約ではなかったとはいえ高専陣営の作戦立案の中心だった日下部にすら一切情報共有無し
東堂の領域救出プランは虎杖をかばって死亡するお兄ちゃん展開のためなのか領域救出プランだけ不自然に虎杖への情報共有無し
って感じだし
- 79二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:57:44
- 80二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 07:58:02
定期購読限定で単行本以降を一気読みできるから確認し直したけど日車戦の宿儺って乙骨戦以降に比べると超絶元気じゃん
反転術式が必要なダメージを最後の最後まで受けてないし世界斬もガンガン使ってる
大ダメージを受けた状態で、かつ無量空処の発動中は模倣による呪言を発動できないと思っていたからこその奇襲成功だから日車戦では使えないでしょ - 81二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:00:12
日車の時は使えなかったというが五条が死んで死体が何とかなる状況で残ってて
さらに乙骨が無事羂索を倒して術式をコピーできる上で更に更に宿儺がある程度弱ってて五条の死体を乗っ取れた時に使うって何でそんな最後の最後みたいな状況になるまで取っといたんだよって感じするけどな
どうせ負けたら全員死ぬんだから一かバチかで日車に持たせといて処刑剣攻撃に役立てた方がよっぽど勝利高いと思うけど - 82二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:00:25
現状以外で1番ダメージを受けてたのはあそこなのは確かなんだけどあっちは仕留め損ねると完全回復される可能性があるからまぁ…
- 83二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:01:36
- 84二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:02:11
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:02:56
まあ実際あの時の宿儺にまともに呪言が通る確証はないけど元も子もない話するとろくに日車守れるプランも戦力もそろってない状況で術式没収(呪具)と処刑人の剣発動までできたんだから一時離脱させとけってくらいかなぁ
案の定孤立したところぶっ殺されたわけだし「世界斬とフーガ打たれたら無理ゲーだからお祈りします」ってくらいならじゅぐ没収と剣発動が確認できた時点で何が何でも乙骨の到着まで持たせて日車+乙骨+虎杖で確実に仕留めに行くくらいのクレバーさは欲しかった
- 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:07:42
とにかく日車をサポートするメンバーが貧弱すぎる
どうでもいい立ち位置ならともかくコイツの死刑剣で倒すのが一番丸く収まるって言ってるんだから
複数手段ある行動停止能力持ちを1人付けるくらいしときゃいいのに
それか乙骨+東堂帰還するまで待機させとくか、それこそ五条戦の最中に奇襲やっとけっていう - 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:13:26
高専vs宿儺戦はとにかく「全てのプランに保険をかけすぎて結果すべてのプランが中途半端になってる」って印象しかないんだよね
かといって肝心の羂索プランはあまりにも未知数な高羽頼り過ぎてよくそんな作戦通したなって感じだし実際高羽の心が折れてたら計画がおじゃんになってたし
一つくらい「この作戦にすべてをかけて何が何でも成功させる」って熱量を感じさせる戦いを見たかった
- 88二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:25:24
呪言のタイミング論破されたらスレタイに関係ないはずの作中の粗をつつきだしてて草
もう終わりだよこのカテ - 89二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:53:40
そもそも論破出来てへんやん
- 90二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:55:19
呪力ガードされるリスクはあるけど
ガードしてない宿儺に呪言が効かないなんてあるの? - 91二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:06:42
- 92二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:09:16
狗巻じゃなくても乙骨の呪言サポートできればなって思う
割とマジで宿儺の動きを止める役みたいなの用意せずに日車の作戦つかったのは作戦成功させる気なかったとしか思えないんだよな - 93二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:17:44
というか羂索奇襲のタイミングがおかしいんだよ
(理由は不明だけど)東堂の術式の調整が羂索戦を通してしか無理で乙骨も羂索戦に必要だっていうなら尚更羂索との戦闘は宿儺と五条との戦いと並行して行うべきだし - 94二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:18:35
結構な準備期間あったのに本番まで調整を終えてない上にそれを当てにしてる奇襲だし
そもそも五条戦が終わる前に行ったほうがいいって天使に言われててそれに対する反論も無かったのに何故か決着後行ってたし
とっとと行ってりゃ余裕で間に合ってた
- 95二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:31:21
宿儺のバトルで一番やばいところは乙骨の観戦だよ
五条を倒した場合は〜なんて悠長なことやらずさっさと奇襲しに行けばよかったんだ - 96二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:33:33
- 97二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:37:02
その術式での決着を一番丸いって評価した日下部はなんなんだよ
その術式を使うことを全員の前で発表して活用案を募ってるのに信用してないってなんだよ
みんなの前ではいいですね〜!ってにこにこして裏ではあれはないわって無視する陰湿な集団だというのですか!高専は!
- 98二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:37:23
日車を第1プランにするんより、乙骨とか虎杖である程度削ってから投入の方が良かったんじゃ…って思ったけど本来なら術式没収も出来るって想定だから初手投入が一番いいのか
- 99二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:37:50
観戦から既に歯車狂っていて「なんとかできんのか!?」から全く名誉挽回できてない
- 100二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:39:07
- 101二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:39:29
処刑剣きまるのが一番丸いとかいってた日下部先生をdisるのか?
- 102二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:40:54
ここで呪術観戦を擁護してたファンいるけど結局その観戦が足引っ張ってんじゃねーか
- 103二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:43:40
- 104二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:46:54
- 105二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:55:10
- 106二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 10:57:10
まあ共振設定があるなら宿儺戦始まる前に教えて欲しかったとは思う
虎杖が作戦会議出てるのはまあ•••確定で最初に投入するであろう日車とかのことぐらいは知ってなきゃさすがにまずいし••• - 107二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:03:11
共振設定って出てきたはいいけど、それで実際共振で宿儺側に情報伝わってたのか?がわからんから
いろんな情報共有がグダグダな言い訳にしか聞こえないんだよな…
その懸念があるってだけで対策取るのは当たり前だろうけどその割に羂索奇襲のタイミングとか虎杖知ってるし… - 108二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:05:52
そんな信用できない人間を何故最強の敵相手の作戦にわざわざ組み込んだの…?
- 109二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:09:22
共振の話はスレチじゃないの?
ちなみに自分は狗巻の呪言はあれくらい弱った段階じゃないと効かなかったに一票
花御にも効きが悪かった&録音って形だとなんか効果落ちそうなイメージ - 110二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:11:49
弱ってたから使えた説はパット見納得できるけど
よくよく考えると「効くくらいまで弱ってる判断基準ってなんだ…?」ってなる - 111二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:13:58
- 112二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:14:51
- 113二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:15:57
弱ってるから効くかどうかなんて読者視点と結果論で高専側はそんなんわからないんだから
一撃必殺の能力と掛け合わせて上手く使おうとしろよってツッコミは生まれて当たり前だと思うが
使った結果ダメでしたになってもまぁそれはしゃーないよねになるし、使おうともしなかったのが問題であって - 114二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:16:23
- 115二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:18:10
まぁ宿儺の術式没収出来てたら投入されてた気はしないでもないよ
ぶっちゃけ呪具奪えただけの素人術師が戦ってる最中に呪言投げ込んだところで勝率薄いだろ - 116二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:18:18
- 117二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:18:28
- 118二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:18:51
結局日車が捨て駒扱いで無駄死にだったって結論が揺るがないの笑う
- 119二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:21:54
完全受肉してから日車が死ぬまでに宿儺が受けた最大のダメージってセルフ腕切りだからな
虎杖の魂パンチ→ぐらつくけど無傷
ななみんの呪具→無傷
穿血→無傷
ほぼノーダメージの状態では呪言は通らないとみていいんだろ - 120二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:21:54
五条戦の最中に奇襲行ってれば乙骨も東堂も日車戦絶対間に合ってたからな
宿儺への足止め要因に五条以上の適任者いないんだし戦ってる間にさっさと行ってればよかった
行かない代わりに何してたかというとただの観戦だし、一応乙骨自身は助太刀しようとしたけど周りは止めたし
ならさっさと奇襲行かせとけっていう
- 121二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:28:11
- 122二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:33:38
宿儺は完全体になってるけどワンチャンに賭けて使うわ!通るわけないですね残念!狗巻反動で死亡展開がいいってことね
- 123二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:35:33
- 124二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:45:05
- 125二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:45:37
例えば?
- 126二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:48:17
- 127二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:58:01
どうして乙骨と狗巻の呪言が同じ通り具合,火力,反動だと思ってるのかずっと不思議なんだよね
- 128二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 11:59:56
宿儺が律儀に毎回搦め手に引っかかってるからな
そこは莫大な呪力量構文で無効化しとけよって思う
高専がアホなせいで延々勝機を逃してるようにしか見えん - 129二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:03:40
- 130二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:05:34
狗巻じゃなくても乙骨が録音呪言使えばよかったのにな
- 131二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:05:39
- 132二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:05:57
藍染様みたいに圧倒的な呪力で効果を押し返したとかすればよかったのにね…
- 133二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:08:31
狗巻じゃなくても乙骨の呪言をボイレコで使えばよかったんじゃないの?
- 134二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:09:17
分からないも何も実力差あり過ぎると効き薄くなるしダメージデカすぎるのは花御戦の時にやってただろ
- 135二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:12:02
- 136二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:13:29
格上には効かないし反動ダメでくたばるって設定があるのに完全体呪いの王に適用されなかったら終わりや
- 137二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:15:42
領域内で乙骨と二人きりだからじゃないか
- 138二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:20:33
- 139二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:22:59
狗巻の呪言は為そうと思えば乙骨に使って吐血からの宿儺相手は即死ですねって判断できそうなもんだけどな
花御相手でも効きが悪いって言われてたし
乙骨の呪言を録音しろって言っても乙骨は5分経てば術式効果も切れるんじゃないの? - 140二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:38:39
- 141二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:51:15
甘く見積もって指8、9本分の漏瑚と同程度かそれ以下の花御
その花御で反動をもらい行動不能になる狗巻
虎杖の攻撃、連戦で消耗してようやく乙骨と同程度の呪力総量になった宿儺
呪言は呪力でガード可能
これだけ情報揃ってると普通にむずそうってなる
「あの時出せばいけてた」って願望あって読み味変わってるのか - 142二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 13:59:37
- 143二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:06:19
今更だけどジュゴン効かなくてもハートキャッチとブギウギさえあったら即死剣は割と簡単に通せてた説ない?
- 144二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:13:52
ハートキャッチは一回術式で触る必要があるから、動きと呪力が鈍ってない宿儺の攻撃を対処できるか
ブギウギは調整前で、ゴジョータみたいな術式の不発が起こらないか
一ヶ月の入れ替え修行にラルゥが参加できて
東堂の復帰が一ヶ月の最初の方で確定して調整ができればいけると思う
- 145二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 14:15:02
使うならここってタイミングってのは
宿儺が呪言を警戒してなくて確実に刺さる上で、ある程度効果的なタイミングやろ?
この時点だと呪力もまだまだ残ってるし、意識的に乙骨も狗巻も姿を現してないから警戒もしてるから刺さらないんじゃない?
- 146二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:06:10
呪言師が高専側にいるのは知ってたし対策が容易な術だから宿儺は常に呪力で対策してた可能性は十分あるよな
- 147二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:46:55
単に乙骨がギリギリまで使いたくなかっただけじゃないの?
使ったら狗巻が大ダメージを受けて最悪死ぬかもしれないのだから、
もうここで勝たないと全滅、くらいまで追い詰められないと使えなかったんだと推測する
ついでに言うと五条もボイレコ貰ってたけど同じく反動を恐れて使わなかっただけなのかもしれない - 148二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 17:01:09