- 1二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:10:10
- 2二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:10:58
最強決戦見てるとやっぱ基礎が全てって感じある
- 3二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:17:52
当の五条がフィジカルが結局大事って言ってるからな
- 4二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:18:45
術式もそりゃ大事だけどそれ以前に基礎(呪力強化に呪力操作)極めてないとって話よな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:19:19
禪院家はなぜそれに気が付かんかったのか
- 6二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:20:21
- 7二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:22:07
- 8二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:22:20
- 9二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:24:40
五条を越える握力の持ち主だ
満足に決まってる - 10二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:25:31
- 11二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:25:38
そら作者お墨付きの握力ゴリラだから満足だろうね…
- 12二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:27:04
やはりゴリラ力よ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:27:50
乙骨はまだ発展途上にしても他の特級3人が全員ゴリラなの呪術らしいよな
術式に甘えず鍛錬し続けてるのが明らかで - 14二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:28:38
五条の場合は体術を呪力+術式で強化してるしな
- 15二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:28:58
趣味格闘技はゴリラへの説得力増す…
- 16二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:31:39
- 17二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:32:50
術式だけでやってるの誰だ・・
おがみ婆ぐらいか - 18二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:34:22
その結局の所「だけ」を盛りに盛られてデザインされたのが主人公な訳だが…どう話を畳むつもりなんかねぇ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:34:45
- 20二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:45:40
やっぱ上位は単なる術式の強さだけじゃなく肉体もそうだしそもそも努力や発想力や応用力その他諸々があるから上位の中でも上回っていくってのは分かる
後経験や知識や勘も普通に馬鹿にならない - 21二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:49:27
フィジカル弱いとそれだけすぐに死ぬからな。あと反転術式も大事
- 22二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:50:09
基礎レベル120が宿儺なイメージ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:50:41
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 18:57:07
というか宿儺なんて投射より速いっぽいからその気になれば掌印妨害とかできそう
- 25二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:41:07
- 26二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 19:43:07
多分フィジカルが重要!をここまで作中で推しまくるのは領域=最強ってイメージが先行しすぎた事を気にしてるからだろうな
今の展覧会でもそういうコメントあったし - 27二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 20:52:20
- 28二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:01:01
- 29二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:05:13
まず大前提のフィジカルの勝負になってその上で特殊能力の強さ比べになるわけだしね
- 30二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:06:22
術式自体がどんなに強くても技術次第では普通に対抗できる世界だしな
まあ一番良いのは術式も技術も強い事なんだけど - 31二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:08:54
大前提はフィジカルだけどトップ層だと領域無しが辛くなるんだよな
カシモ虎杖ミゲル3人とも領域があればもっと評価上がるのに現状石流に勝つかどうかで意見割れるし - 32二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:47:48
- 33二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:50:55
領域の使ってる相手に動かれたら呆気なく終わるけどな虎杖
- 34二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:57:48
数秒で頭を潰せばゲームセットだぜ