遊戯王ってボーイッシュキャラ全然居なくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:40:37

    ガチでアウスくらいしか見たことない

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:41:21

    アウスもボーイッシュとはまたちがくない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:43:37

    一応居なくはない

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:44:14

    たびたび生えてるのか生えてないのか議論は立つんだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:44:46

    この娘

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:52:32

    入る?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:53:04

    >>6

    雌雄同体だからなぁ

    微妙

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:56:20

    これは男装してるだけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 07:58:04

    霊使いのボーイッシュってヒータじゃない?って気も

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:19:52

    >>2

    地霊使いや憑依装着の時点でデカかったもんな

    顔だけなら男の子にも見えなくはないが下を見ろと

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:24:07

    ロゼは最初見た時男性かと思った

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:25:01

    >>9

    こんなスケベな格好しててボーイッシュは無理でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:26:58

    アトリィは割とボーイッシュじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:37:45

    >>13

    可愛い


    センチュリオンってこの娘3投出来る?

    出来るなら組む

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:43:21

    声とか物語とか設定とかを必ず出せる訳じゃないからボーイッシュキャラって難しいんだろうな
    分かりやすい例がセアミンとかか(あれは元ネタが「男が女を演じる」って芸事だったのもあるけど)

    個人的にはストーリー系のカード
    男装ヒロインモンスター
    男装を解いて正体を明かすシーンを魔法カードにしたやつ
    とかあってもいい気はする

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:43:33

    そもそも性別の設定が厳格じゃないというか、女の子しかいない集団ですみたいな設定が出されてないと男かボーイッシュ女子か判断困難というか

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:45:30

    デュエマでも居ないしなぁボーイッシュキャラ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:47:13

    本人のカードイラストでは気づかず魔法・罠のイラストで「お、お前女だったのか!?」みたいなパターンがみたいです

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:54:20

    >>18

    はいこれ。

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:57:19

    >>12

    ボーイッシュキャラが自分女っぽくないしで人目を気にせずそういう格好しちゃうのがいいんだろ!!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:58:52

    >>14

    できるできる

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 08:59:25

    >>19

    装甲を脱いだら女だったのか…はどっちかと言うとサムス枠な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:00:08

    >>19

    正直9期以前からやってる決闘者なら全員エレクトラムが女ってことに気付くと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:00:35

    >>21

    組むありがとう

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:03:18

    >>19

    エレクトラムの段階で胸あるじゃん!違うの!胸ないしイケメンだから男と思ってたのに(女だったし思ったよりあるじゃん…!)ってなるのが良いの!もっと言うなら性別判明した以降は盛られるくらいのやつが良いの!

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:04:51

    >>19

    エレクトラムは逆にそれで女だったのか!?と言われるやつだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:05:56

    杏子が初期はボーイッシュキャラだったのは忘れがち

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:06:36

    こんな立派なお胸をお持ちなのに多くのデュエリストが気づかなかったと言われる伝説の女

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:09:02

    >>28

    あたちもー

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:17:00

    >>28

    おれも

    wikiに「ボーイッシュな女性」って書かれててびっくりしたわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:19:08

    >>12

    あんなスケベな胸してる方が無理だろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:20:58

    >>3

    ソフィアちゃんはスカートを履くのを拒否しているだけで髪の毛はツインテールを帽子に巻き込んでるからショートに見えて実際はしっかり伸ばしているため全然ボーイッシュではないんだ(アートワークス参照)

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:27:59

    ここまでルシア無し

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:38:32

    >>16

    割とアロマージが女の子集団だと思われていると聞く…

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:40:41

    初期は一部決闘者から男と思われていたセアミンちゃん!
    ボーイッシュっていうか中性的枠か

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:40:46

    クックルって男?女?

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:41:12

    >>36

    確か名称の語源からすると男だとか

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:43:50

    ボクっ娘系で男勝り

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:46:16

    >>34

    アロマージって男居たんだ

    誰?ベルガモットあたり?

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:48:03

    >>39

    カナンガ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:49:00

    >>39

    ローリエ、カナンガ、ベルガモット

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:49:35

    カナンガはアートワークでかなりはっきりと男と描かれてるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:50:07

    >>39

    取り敢えずこいつらは全員男やで

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:50:47

    >>40

    これ言われてよく見ると男の子の顔なんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:52:00

    >>40

    >>41

    >>42

    >>43

    はえー

    普通に女だと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:54:06

    >>44

    花江夏樹とかが声当てそうなタイプではあるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 09:54:42

    アロマージはむしろ「お前男だったのか!?」が多過ぎる
    アロマセラフィーのフリフリ衣装着ても違和感無いと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:00:10

    こういうのはアリかナシか教えてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:04:32

    フィーナはスカート履いてるからそうでもないかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:04:47

    胸があるじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:08:23

    これはどっちだ…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:08:38

    >>35

    正直イラストだけみたら普通に女の子にしか見えない…

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:08:47

    >>48

    ルミナスはボーイッシュっていうほど少年らしさはないな

    美人なお姉さんって感じ

    口紅も塗ってるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:47:27

    ソフィアちゃんですらボーイッシュ判定受けれないなら、何がボーイッシュになるのかわからん。

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:49:25

    旨あってボーイッシュなら降竜さん辺りかな?

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:51:37

    >>55

    ほう…イケメン女子ですか…大したものですね

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:28:51

    >>42

    かなりハッキリどころじゃくて、カナンガは「単独のデザイン画」に「男」ってわざわざ書いてあるのよ……

    否定するには、エクレシアの「ご飯はたくさん食べるタイプ」とかは絵師さんの勝手な想像!って言わないといけなくなるレベルではっきり書いてある。

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 14:32:08

    ボーイッシュと男勝りの違いがよくわからないが
    ダイノルフィアテレジアとかは?

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 16:52:57

    実際のところ男か女かもわからんけどボーイッシュ娘だと個人的に信じてる子
    一応名前の響きは女の子っぽい?

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:05:40

    >>58

    ボーイッシュは容姿とか言動とか外から見た男の子っぽさ、男勝りは性格を差した言葉でいいと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:06:28

    銃の忍者-火光も初見は完全に男だと思ってた

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:08:56

    ほんと顔だけ見ると美少年ですね・・・

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:13:03

    アウスはブラウンのくせっ毛で眉吊り上げてる表情多いのがポイント高い

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 17:16:17

    よく見れば普通に乳あるのに言われるまで何故か気付けなかった不思議

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:02:06

    メガネ無しアウスの少年感ヤバい

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 19:13:23

    >>65

    左下がちょっとメス過ぎる

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:55:33

    >>9

    確かWCSだとヒータの一人称は「ボク」だったな

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:14:03

    >>9

    ヒータはボーイッシュっていうより男勝りとか勝ち気って感じの言葉が当てはまりそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 05:38:41

    >>66

    だがそれがいい

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 07:04:57

    >>6

    十代への想いが結実してからはただの乙女なんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 08:31:59

    アリアスとかドランシアあたりはボーイッシュというよりはイケメン女子じゃね
    ドランシアは顔だけ見たらギリ少年らしさがあるかも知れないけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 10:42:52

    >>71

    アリアスは王子系だしドランシアは姉御だな

    中性的ではあるけどもっとボクっ娘というには成熟してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています