ラクダワラの紹介で200行ったら回游平定

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:23:12

    ドルゥヴ・ラクダワラ 所持得点91点

    二度目の受肉
    倭国大乱にて単独での列島制圧を成し遂げた宿老
    自立型の二種の式神その式神の軌跡を自らの領域とする

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:24:20

    パンツを頭にかぶっている

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:24:59

    ドルゥヴ・ラクダワラ 所持得点91点

    二度目の受肉
    倭国大乱にて単独での列島制圧を成し遂げた宿老
    自立型の二種の式神その式神の軌跡を自らの領域とする

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:31:57

    その一角が
    堕ちる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:35:16

    一種類目の式神は巨大なネズミ型のもの
    巨体による制圧力に長けている

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:36:08

    目が逝ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:37:59

    ゴキブリに嫌われている

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:38:08

    咬ませにするにはおしいキャラなので、ちょくちょくネタにされてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:38:43

    パンツを被ってるように見えるため、ちょくちょくネタにされてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:39:25

    二度目受肉倭国大乱単独制圧者ドルゥヴ・ワクダワラ十段

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:39:49

    黒漆死の天敵的存在だったと判明したことからゴキブリ駆除業者としてネタにされてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:41:17

    一撃制圧ゴキブリ駆除業者ドルゥヴ・ワクダワラ十段

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:42:19

    派生ユニットとしてドルゥヴ・禪院、直哉・ラクダワラ、扇・ラクダワラの3体が現時点までに確認されている

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:43:14

    実は一言も喋っていないのである

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:43:34

    ハダカデバネズミを飼ってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:43:50

    卑弥呼と会ったことがある

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:44:10

    なんか今回で受肉2回目らしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:44:10

    こやつ本当に……

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:45:07

    乙骨に傷一つ与えられずに瞬殺された爺さんである

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:47:49

    刀で瞬殺されたとの情報があるが、倒したのが乙骨という規格外であった。そのため接近戦が苦手だったのか、単に乙骨が強すぎただけなのか不明である。

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:49:51

    仙台コロニー四天王の一角であった。
    現時点でわかっている情報は大方出ており、残りおよそ179レス分の情報提供を求む。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:52:08

    仙台コロニー四天王の1人である石流が攻めの姿勢であったことから、彼との相性が悪かったのでは?との説もある。

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:54:29

    仙台四天王の相性関係はラクダワラ→黒沐死→烏鷺→石流→ラクダワラ…とはよく言われてるが実際は不明である

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:57:42

    あまりに不憫なのでアニオリで盛ってやれとの意見もあるが、この瞬殺ぶりこそ乙骨の異能さを強めるものなので盛るのは蛇足だとの意見もある

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:58:07

    仲間にできればG戦をスキップできた爺さん

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:59:21

    術式の詳細が不明なので、時間さえかければ世界全てを自身の領域にすることも理論上可能では?との見解もある

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:59:55

    >>24

    盛るシーンを乙骨との戦いではなく、乙骨が遭遇するまでの部分なら良いと思う。

    Cパートで強さ見せてその次の回のアバンかOP後で瞬殺されてる、的な。

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:06:51

    こいつの気になる部分であれば、"倭国大乱"と"二度目の呪肉"だな。

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:12:48

    シミュレーションゲーム化したあかつきには仲間にすることで黒漆死戦をスキップできるのではないか?との予測もあるが、その場合は石流や烏鷺と敵対するようになるとも考えられる。

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:25:27

    倭国大乱はフレーバーテキストみたいなものだとしても、その大乱では他にも呪術師がいたんだろうけど、一体どんな術式があったんだろうか。
    レジィ様のように現代で行使する方が向いてるような術式があったとしてもおかしくはない。

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:30:46

    二度目の呪肉の部分であるが、鹿紫雲一も宿儺と戦いたがっている(→少なくとも一度は戦闘した過去がある?)のと「400年前の方が幾分ましだった」とのセリフからこいつも(最低でも)2度目の呪肉経験になりそう。
    複数呪肉仲間として、パンツ爺と鹿紫雲一は実は面識ある可能性が存在してるな。

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:32:49

    右手と左手がある

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:35:52

    受肉1度目に日本国籍を取得、登録されている名前は『駱駝原 努瑠初心』

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:37:45

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています