【全TCG】テキスト欄ギチギチカードファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:31:02

    どんなTCGでもいいのでテキスト欄に目一杯テキストを詰め込んだカードを貼ったり語ったりしましょう
    スレ画はドイツ語版のヴェノミナーガらしいです

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:32:05

    カード名のテキスト欄だけども

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:34:37

    >>2

    「名前が長すぎてマナコストを入れられなかった」という感じがしていい

    アスモラノ/マルディカ/ダイスティナ/カルダカールで区切ると案外覚えやすいのも好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:36:09

    判定の程を

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:40:04

    >>4

    どの欄がギチギチでもOKデース

    このカード見るとMTGのフルテキスト土地思い出すけど超越男の方が5年ぐらい早いんですね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 20:44:19

    >>1

    ドイツ語だと闇属性のルビさえギチギチやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:06:33

    MTGで最長テキスト(銀枠除く)を持つカード
    効果がややこしいが要するに遊戯王で言う早すぎた埋葬的な効果
    普通にガチカードなのでそこそこお値段がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:09:45

    ドイツ語だとなんでもテキスト欄ヤバくなるな
    カッコイイけどドイツ人は大変そう

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:15:00

    文字ちっちゃ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:09:24

    アニメ版だけど参戦していい?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:11:57

    >>10

    オリカ史上類を見ないレベルの醜いテキスト一周回って好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:52:53

    >>10

    他のカードを全く別の永続魔法に変えるとかいう前代未聞の効果

    素直にデッキから永続魔法発動するみたいな効果じゃダメだったのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 22:56:29

    アニメだとカオスキマイラドラゴンがかなりぎちぎちだった印象
    隣のアビスがテキスト少なめなせいで余計ぎっちり見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています