昔に裁定を変えたほど暴れてたゴリラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:26:13

    と聞いたけどそんなに強かったんです?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:30:56

    初手に3枚きても完璧な手札と言えるんだから強かったんじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:34:31

    >>1

    考えてもみろ

    ミラフォすら規制が入る環境で、墓地と場に1枚づつこいつがいたらカード消費なしで2500ラインを超えたゴリラがループするんだぞ

    強いに決まってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:37:09

    今の炎王みたいなもんでしょ
    脅威が倒しても倒してもやってくる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:38:19

    戦闘破壊すりゃ良いじゃんも26打点あるからな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:39:01

    >>5

    当時の裁定だと戦闘破壊でも復活するんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:41:43

    この裁定もバブーンの時のが尾を引いてるんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:43:02

    >>5

    戦闘破壊を考えるとツクヨミライン超えてるの強いな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:46:36

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:51:22

    昔は戦闘破壊でも出てきたからバブーンが場と墓地or手札に1枚ずつあったら
    相互に蘇生しあってライフが尽きるまで戦闘でも効果でも破壊ならもう一体が帰ってきたんだぜ・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:51:28

    >>6

    えっ

    …えっ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:58:30

    >>11

    エラッタされてスレ絵のテキストなんじゃよ(うろ覚え)

    前は「効果で」が無く「破壊された場合」としか書いてなかったんじゃよ(うろ覚え)

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:59:07

    当時ってガイウス、ソーサラー、次元幽閉で除外するか裂け目マクロコスモスぐらいしか対策無かったんじゃないか?
    奈落も悪くないけどダメステだと発動出来ないし

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 10:59:49

    昔の裁定だとダメステ使えたらしいね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:00:15
    遊戯王カードWiki - 《森の番人グリーン・バブーン》遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net

    裁定変更前はダメージステップでも効果が発動可能であり、獣族モンスターが戦闘破壊された時でもこのカードの特殊召喚が可能だった。

    《素早いモモンガ》が戦闘破壊されれば、ライフコストを気にせず特殊召喚でき、このカードが2枚揃えば何度破壊されても蘇生できた。

    これらのコンボにより、当時の環境で大活躍した。

    しかし、2009年2月の裁定変更により、ダメージステップでは効果を発動させることができなくなり、戦闘破壊をトリガーにする事が不可能となる。

    さらにもう1つの裁定変更により、同じタイミングで手札または墓地から複数特殊召喚する事もできなくなった。

    その結果、このカードは大幅に弱体化し、採用率が激減した。

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:00:54

    >>11

    当時は破壊された時としか書いてなくてな

    戦闘破壊でもいけた時期があったんやけど公式から効果でないと駄目ですって裁定がでたんや

    後に戦闘破壊と明記されてない破壊は全部効果破壊を指すことになって、イエローバブーンが戦闘破壊と明記した事でより明確になった

    最終的にスレ画にエラッタされたバブーンが再録されて今に至る

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:02:28

    遊戯王のルールって変なところで一貫性がなくなるけどこういう裁定の積み重ねなんだなって

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:03:49

    お言葉ですがゴリラではなくヒヒでは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:05:30

    こんなカードがVジャン定期購読特典だったとかマジかよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:07:14

    >>19

    しかも初回の定期購読特典はあんまり強くなかった上での2回目だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:07:37

    >>19

    シングル価格とんでもなかっただろうし

    環境カードだから買ったのに裁定変更で弱体化したらたまったもんじゃなかっただろうな・・・

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:08:03

    昔の付録はエアーマンとかゴーズで強かった印象あるんだけどな
    定期購読だったのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:09:16

    >>17

    逆や

    むしろ一貫性にこだわりすぎて柔軟な最低が下せなくなっててな

    有名な王宮の弾圧もこれはこうなはず!ってガチガチやったせいで大混乱招いてな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:09:52

    >>21

    余裕で2万とか超えてたな当時は

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:10:14

    >>21

    6000円ぐらいだったかな…

    裁定変わる前に制限カードになってある程度落ち着いてガイウス出た辺りで環境的にも下火になったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:10:15

    >>21

    まあ一応06/09/01制限で弱体化のエラッタは09/02/18だからその辺は大丈夫そう

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:13:47

    06年3~4月に出回り始めて同年9月に制限行きか~
    なかなかエグい商売すんな

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:15:41

    >>27

    むしろパックから出ないし定期購買の特別感を作らせるなら再録はすぐにできないからさっさと殺してあげたほうが有情な気がする

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:16:28

    >>27

    当時の再録事情と定期購読と言う事情もあって制限化はむしろありがたくさえあった

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:16:54

    この後3冊定期購読する人めっちゃ増えたんだろうな…
    高騰したのスペルビアぐらいだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:17:47

    >>30

    E・HEROガイアもいるぞ!

    あれも昔5000円くらいしたし

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:27:02

    >>30

    ブルーセイリオス昔高かったんすよ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:28:55

    >>32

    6獣戦士シンクロで一番打点があって打点に対応できるからとかだっけ?

    いまみたら6獣戦士シンクロ増えてないんだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:29:19

    うろ覚えだけどこいつでコスト無視して無限ループってあったような…

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:30:37

    DBもなかったころに裁定変更で弱体化してもすぐには周知できない気がするんだが実際どうだったの?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:31:39

    >>33

    魔導征竜時代に炎星デッキがテンキで打点が2500まで上がるから闇デッキ撃てるからだったような

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:32:23

    >>35

    裁定とかはwiki頼りだった時代が長かったんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:32:40

    >>35

    みんなで遊戯王wiki見てた

    なんなら世界大会のジャッジも見てたはず

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:33:26

    >>36

    あーなるほど

    サンクス

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:34:02

    完璧な手札だ!😎

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:34:26

    >>36

    あとゴヨウブリュが死んで汎用6シンクロろくなのいなかった気がする

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:50:19

    まぁ裁定が変わった頃にはすでに一線を退いてたんだけどね
    環境になんら影響を与えなかった

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 11:53:41

    こいつの裁定変更は割と大々的に告知されてたような

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:10:29

    裁定変更で一番嫌われてる奴

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:14:33

    >>41

    打点ならガイアナイト除去ならヴァルカンいたしそこまで汎用で使われてた印象ない気がする

    6シンクロが炎星くらいだった気がするし

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 12:42:11

    >>30

    最近は定期購読でもあんま話題にならなくなったなぁ

    SRカールターボとかはDPでの再録がめっちゃありがたがれてたきがするけど

    今度来る分裂するプラナリアは1枚初動になれる素質があるしワンチャン活躍しないかなと思ったけどどうなるかなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 15:57:39

    >>1

    そもそもグリーン・バブーン以外の強い獣族が皆無だったから、使い勝手はそんなに良くなかった。

    素早いモモンガくらいしか採用に値するやつがいなかったんだよ、登場した当時。

    チームユニコーン(アンドレ)がアニメで使った時には、既にエラッタ済みの効果だった。(グリーン・バブーンを出せと言わんばかりの効果のおとぼけオポッサムはここで登場)

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:05:28

    なんかそろそろ次のパックで、リメイクきそうな予感(詠唱)

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:43:04

    >>22

    この頃の遊戯王はネタ抜きに「プロモゲー」呼ばわりされてたからな

    正直現代のTCGで言われるプロモゲーが可愛く見えるレベルで

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:43:35

    >>48

    というかイエローが実質裁定変更によるリメイクみたいなもん

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:45:24

    森の鉄人 メタル・バブーンのOCG化次第かなあ...
    単発枠だからOCG化自体はやりやすそうだけど...

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:49:25

    裁定変更といえばこいつ
    デュエル中ターン1だけど当時は同名制限がなく複数枚あれば複数回発動する裁定だった
    もちろんデッキに戻ったりしたら判別つかないので制限カード指定
    後に同名デュエル中ターン1の裁定になって制限から解放された

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 17:57:59

    だから破壊して除外出来る奈落の落とし穴が強かったんですね
    ダメステ発動出来ない?うるせー!知らねー!(当時並感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています