「バカにしてた小僧にやられる宿儺ww」とか言われるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:53:21

    そもそも宿儺って小僧の強さをバカにしてたわけじゃなくね?サポートに徹したりするのがつまんないって話でしょ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:53:59

    サポートに徹してないよ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:54:33

    つまらんが何を意味するかは個人的にはあんまよく分からない

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:54:59

    漏瑚にも「ひたすらあばれりゃ良かった」みたいなこと言ってたしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:55:21

    そもそもサポートに徹するのがつまらんってのも読者の想像でしか無いんだよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:56:35

    何かがつまらないらしいが 何がつまらないのかは分からない 「つまらない」としか言わないから

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:57:16

    つまらんが何を意味するのかは宿儺目線弱いのにどれだけ蹂躙されても意志を曲げなかった所だろ
    それが気に食わないからこそ比較的強くなったとしてもその評価は変わらず
    何故なら百折不撓の精神性が気に食わないのに精神性が変わらないから

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:57:22

    じゃあサポートの極みみたいな東堂はくそつまらん奴なのか?
    いい加減「お前がなにをしようが個人的に嫌いだからつまらん」以上の意味は無いことを認めようぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:59:40

    格ゲーで超ワンパターン強ムーブに蹂躙されてるときに出る「つまんねー!」が一番ニュアンスとして近いと思う
    「強い」とか「弱い」とかじゃない
    「つまんない」

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 20:59:41

    つまらん呼びしたタイミング
    ・生得領域で伏黒と比べた時
    ・伏黒宿儺での戦闘時真希のサポートに徹した時
    ・日車との戦いでなんとか日車への攻撃を妨害しようとした時

    つまりどういうことだ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:00:43

    宿儺は虎杖が自分と唯一並び立つ百折不撓の精神を持ってることがただ気に食わなくてイライラしており、虎杖の戦い方がおもんないとか弱くてつまんないとかの理由あってつまらん言ってるんじゃなくてムカつくやつが何したところで気に食わないしはーおもんなって言ってるだけ と思ってる 実際どーなのかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:00:45

    自分の劣化版とか一番見てておもんないだろうしそういう意味でのつまらないだと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:01:31

    宿儺が虎杖を気に食わないのはその精神性
    折れても折れても諦めないから
    仮に五条並に強くなってもつまらん言い続けるよ
    虎杖と宿儺はお互い遺伝子レベルで嫌い合ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:02:46

    宿儺自身が虎杖を嫌いな理由自白してたやん
    怪文書しっかり目を通しとけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:03:06

    >>12

    虎杖が自分の劣化版だと気付く前からつまらん言ってるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:03:51

    (ぶっちゃけ結構面白い事してくるのになんで俺こんなイラついとるんやろ…)

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:04:04

    順序が逆だろうね
    小僧が嫌いだから「〜でつまんない小僧は嫌い」って言ってんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:04:19

    つまらんというから誤解されるのか?
    簡単に言えばムカついてるだけやろあれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:04:24

    圧倒的パワーで捩じ伏せてくるわけでもなく
    創意工夫で頭脳戦仕掛けてくるわけでもなく
    クソ耐久で的確にちまちま弱点ついてくるやつとかまあ戦ってておもんないのはわかる

    ころがるミルタンクみたいなもんか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:05:20

    サポート云々より、術式使わない小僧って呪術戦においてなんか半端やしそれが宿儺にとってはつまらんって感じじゃないんか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:06:32

    五条や乙骨と読み合いしてる時は楽しそうだったけど小僧はそういうタイプじゃないから?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:08:23

    御廚子使い出してからは俺も面白い戦い方してるなと見てるが
    それまではまぁ確かにイマイチだなとは思う
    虎杖の諦めない熱意はそれとは別に評価してるし
    赤血の兄弟コラボは熱くていい感じだが

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:09:42

    特に秀でた所がないからもありそうだと思った
    術式が強いわけでも無いし
    結界とか領域の使い方洗練されてるわけでも無いし
    頭脳戦強いわけでも無いし
    フィジカルも自分やフィジギフには劣るし

    一応黒閃連打はできるけどあれも魂デバフ除くとほぼ効いてないに等しいしで戦ってて一番面白くなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:10:54

    >>23

    それ考えると虎杖やっぱ主人公の性能ではない感

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:11:33

    この手のスレって宿儺目線で虎杖酷評する勢が一定数いるな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:12:33

    あの怪文書が全てじゃないのか?
    「つまらん」は虎杖の精神性がムカつく&嫌いなことに無自覚だった宿儺が取り敢えず定義付けていたものだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:13:12

    宿儺にだって小僧が嫌いな理由に気付けたんだからあにまん民も分かれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:13:35

    そもそも圧倒的身体能力なかったら1000歳年下のガキに読み負けて顔面に蹴り貰いかけての発言
    JKとの触れ合いにムキになったら普通に捕まって賢者になった時の発言だぞ
    「弱いからつまらん」「サポートだからつまらん」というには負け惜しみが過ぎるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:14:19

    こいつマジ嫌い!気に食わん!をつまらんって言ってるだけだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:14:43

    術式のない真希は面白え女だから術式云々は関係ないぞ
    つうか既に本人が不愉快な理由言ってんのに何で無視すんのかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:15:07

    >>25

    自分は折れずに何度でも立ち上がる虎杖大好きだけど宿儺目線だとどうしても「芸がなくてつまらん」みたいなトゲのある言い方なるんだ

    言葉キツかったらごめん

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:15:12

    >>28

    どこの世界線の話してる?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:15:20

    >>26

    その回を読んでない人らもいるんじゃね

    いまだに宿儺がつまらん言う理由が虎杖の戦闘方法だと思ってる人いるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:16:54

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:16:55

    嫌いな理由は本編で言ってるのに…(ロボカス)

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:17:52

    >>33

    「つまらん言ってる小僧にやられてる」って最新話込みでの感想とかちゃうんか

    本誌読まんでいっちょ噛みしてくるってわけわかんねぇな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:17:54

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:18:19

    >>34

    あれ繋げて読むから怪文書に見えるけど漫画で見ると分かりやすいからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:18:57

    >>34

    量が多いから改行なしで見ると怪文書っぽいだけで文自体は普通に整然としてるだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:20:14

    もしかして怪文書ネタじゃないの?
    ガチで言ってるなら普通にヤバいと思うが

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:20:22

    怪文書って怪文書と言いつつ文量が多いだけで割と理路整然としてるよな
    だから後は読者の読解力に委ねられる

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:20:22

    芸がなくてってそら先達のアンタからしたら御厨子の術式刻まれてるの知ってから1日もまだ経ってない虎杖にアンタを驚かすような使用方法出来るわけねーよ
    って言おうとしたけど今週宿儺普通に驚いてたよな…
    普通に芸あるし高専組の中でなら上澄みの強さなんだけどな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:21:28

    >>7

    これ

    作中で心底丁寧に説明されてたはずだよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:22:05

    この期に及んで宿儺が虎杖を嫌ってる理由が虎杖の戦闘能力にあると思ってる奴ってマジでいるんだ…って驚いてるよ俺は

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:22:20

    怪文書怪文書ってアレネタで言ってるだけで宿儺が虎杖を今までずーっと気に食わなかった理由として完璧な回答になってたはずだよ
    未だに戦闘方法と思い込んでるのか小僧ノリしたいだけなのか虎杖貶したいのか知らんけど思い込んでるのなら読み返した方がいい

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:23:18

    怪文書があんなに擦られたのも宿儺の虎杖に対する思いがやっと言語化されてうれしかった面も大きいからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:23:57

    え?その理由ってめっちゃ明文化してたシーンあったよね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:25:18

    今まで虎杖バカにしてた奴らが虎杖成長したの認めたくなくて宿儺に乗っかってバカにしてるイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:25:21

    >>24

    宿儺が嫌ってるその精神性はこれ以上ないほど主人公してるけどな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:25:53

    でもクソ硬い上に反転まで覚えられたのつまらんっつーかシンプルに腹立ってそうだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:27:26

    >>26

    あれ逆だと思ってたわ

    ずっと呪術も使えないただのガキ→つまんねー

    なんか折れないし強くなるしで自分に並ぼうとしやがる→めちゃ腹立つ

    って評価を改めたもの描写だとばかり…

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:27:59

    >>50

    反転習得とかに関してはむしろ嬉しそうだったし虎杖の実力自体は冷静に判断してる

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:28:05

    >>50

    硬いし反転使えるのは五条も乙骨もそうだから虎杖だけを嫌う理由にはならないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:29:03

    自分宿儺好きなんで宿儺の言葉無視して自論展開されんのムカつきますね
    つまらん理由考察の時期はとうに過ぎたろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:30:07

    つまらん考察系で出る「怪文書で宿儺が言ってる」って返しド直球すぎて好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:30:37

    >>50

    路傍の石程度にしか思ってなかったヤツがめちゃくちゃ厄介な存在になって つまらん から つまらん!(意地) になってるのホンマ好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:30:46

    >>55

    考察スレって呼んでいいのかこれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:31:29

    必要そうなのでいつもの貼っとくぞ

    何故俺は苛立っている……?俺はあの術師が死んで落胆しているのか?他者に満たしてもらおうなどと考えたこともないそう食らいたい時に食う目障りならば殺す面白ければ遊んでやるだけだそれが俺だ変わりはない死ぬまでの暇つぶしとしては丁度いいそうだ死ぬまでの暇つぶしそれが俺にとっての他者だ俺は俺の身の丈で生きているに過ぎないそれを測れないのは俺以外の連中の問題だ宿儺(おれ)を殺すそれが今のこいつらの理想なわけだ理想に殉ずる者を見てなぜ俺は苛立っている同じようなやつは千年前にもいた千年前と変わったのは俺の方……?小僧そうだお前だ千年前戦う相手は他人だった他者(そいつら)の理由も理想も全て俺にとっては真偽の分からない後付けの遺言だ虚勢もあったろう自己陶酔していた者もいただろうだが今回は違う同じ肉体に魂を同居させていたんだ俺はコイツがコイツの魂が何度折っても息を吹き返す百折不撓の理想を持っていると知っている俺よりも遥か格下の弱者が理想を貫く意思の強さでのみ俺と並ぶことを知ってしまった俺はそれがどうしようもなく不愉快なのだつまり俺は身の丈が大きすぎる故に理想とは無縁で理想を嫌悪する人間だったわけだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:31:54

    >>56

    むしろ道端の石程度の強さ評価は変わってないけど変わったのは自分がつまらんと思ってた原因が精神性にあると気づいたからじゃないか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:32:16

    サポートに回ってばっかだからつまらんってよく考察で見た説だけどよく考えたら渋谷とか東堂のサポートで虎杖が動き回ってたし何もサポート役じゃないよな虎杖

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:33:27

    >>33

    ワンピで時々「推しキャラ以外見てないから他のキャラの情報全く知らないししかもその状態でいっちょ前に叩く人」って言われてるの見るけどそんな感じの人か

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:33:35

    宿儺の場合
    褒めてる=興味がある
    ではないという罠

    宿儺の性格は「自分以外どうでもいい」なことが公式だからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:34:12

    >>58

    っぱこれよ!

    これがあるから宿儺嫌いになれない

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:34:17

    つまらんていうか…
    とにかく不快な他者なんだよな宿儺にとって虎杖は
    今まではそういう奴は存在を無視してれば良かったけど、強制同居で嫌でも見せつけられたから不快な他者が自分の世界にいることに気付いてしまったという

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:34:32

    五条戦でも「凡夫しねしねしねしねしねしねしね…やっとしんだアッパレ忘れん」みたいな感じだし宿儺は思い通りにならないのが嫌なんでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:35:27

    >>58

    サンキュー怪文書

    この自己分析めっちゃスムーズで好きなんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:35:28

    >>61

    どっちかっていうと怪文書を認めたくない人じゃない

    怪文書前は宿儺が虎杖にまったく興味ないって言って譲らなかった人結構いたし

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:35:52

    >>65

    それ古すぎない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:36:27

    >>67

    宿儺が虎杖に興味あるとなんか都合悪いことでもあるんかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:36:31

    そういや百折不撓は高専皆の理想として解釈してなかったっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:36:33

    >>65

    まだこれ言ってるやついることに驚いた

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:36:49

    >>61

    そういう作品の味方をする人はワンピと同じくらいいるからね呪術

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:37:35

    >>72

    良くも悪くも読者の裾野が広いからな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:37:40

    正直怪文書読んでも宿儺の内面がまだ分からないからもうちょっと掘り下げてくれんかなぁと思っている

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:38:21

    >>74

    過去編と呪物になった理由の開示を待て

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:39:31

    >>74

    次回あたりから平安過去編来るんじゃないかと思ってる

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:39:47

    ツベの反応集とか見てると自分の推しキャラが宿儺に1番ダメージ与えた、宿儺に認められたとかって一喜一憂コメント多いしそういう事なんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:39:49

    >>67

    そうなんか

    全く興味無い反応にしては…って感じだったわ自分は

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:40:05

    怪文書だけでは宿儺の内面は図れないけど
    それはそれとして虎杖に対してただ「つまらない」で嫌ってるわけじゃないのは分かる

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:40:08

    宿儺って虎杖の意志の強さを自分に並び立つと考えるくらい評価してるんだよな
    だからこそ嫌いなんだけど
    それを認めたくない読者もいるんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:40:29

    宿儺本人の内心が見えるようで見えないんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:41:04

    >>77

    どうでもいいけど一番ダメージ与えたのは間違いなく五条だろうな

    受肉回復されたからそれはカウントしないんかな

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:41:23

    怪文書が唐突すぎんだよぉ!っていう文句ならわからんでもない
    とはいえ前からずっと小僧への粘着な嫌がらせっぷりは都度指摘されてたから自分は納得したけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:41:23

    >>70

    うん

    だから作中の不快な奴代表が虎杖であって、別に虎杖個人に対してクソデカ感情を抱いてるとかそういうのではない

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:41:52

    >>77

    負のトロフィーにされてる宿儺草

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:42:11

    >>82

    マジで宿儺のゲージの半分以上持っていってる上に脳破壊してるからなあいつ

    あれ超えるのは無理や

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:42:37

    精神性が嫌いと何やってもつまらん奴というのは両立するんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:43:18

    >>72

    そういう読み方(オブラート)するのは全然いいんだけどどうしても視野が狭い人も多いんだよな。読み方的にそりゃそうだが

    格ゲーがどうしても民度悪いのと似たようなもんで構造的にそうなると言うか

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:43:28

    >>18

    小僧つまらん=小僧嫌いムカつく!で読み換えると分かりやすいな

    虎杖がどんなに強くなろうとどんな戦い方をしようと

    百折不撓小僧がムカつくのは同じだからつまらんって言う

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:44:29

    すっくんよく赤ちゃん扱いされるから怪文書のところで2歳児くらいまで情緒が育った!って言われてたのが一番おもしろかった

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:44:53

    >>82

    それは勿論五条だけどその後のレイド戦での話ね

    誰が宿儺に認めれてるのか競争してるよ

    宿儺早く負けろとか言いながら宿儺に推しキャラが認められたら嬉しいらしい

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:45:38

    赤血だけじゃなく御厨子も使えるようになった今の虎杖って宿儺からの(戦闘面での)評価どんな感じか知りたい
    そんな余裕なさそうだけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:45:46

    最強キャラって大変だなって

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:46:05

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:46:51

    >>91

    まあ最強キャラに強さで認められるのは嬉しいかもな

    すっくん基本小僧以外全員褒めてる気するけど

    お兄ちゃんも最後までツマンネされてたっけ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:47:27

    いや…虎杖の強さも普通にバカにしてたような

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:47:46

    悪口は自分の自己紹介とは言うから
    つまらないとか凡夫とか言われたくない過去とかあったのかねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:47:51

    強制同居で嫌いなやつの内面無理やり理解させられるとか冷静に考えると不快以外の何者でもないな

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:48:03

    >>84

    そうなんか

    てっきり同居してた虎杖は他者の理由や理想が真偽のわからないものでは無いことを宿儺に初めて強制的に教えたから結構個人としても感情重いと思ってたわ

    だって高専組の中でも一際虎杖のこと嫌ってるように見えるから代表ってだけじゃ説明つかないもん

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:49:18

    特別ではあるけど、俗にいう激重感情は無いイメージだわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:49:48

    巨人アンチが巨人ファンの内面を無理やり理解させられるみたいなものか(?)
    嫌だな

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:49:52

    良かったな役割が与えられてってセリフは雑魚扱いしないと出てこないだろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:50:36

    >>102

    あれは役割求めて歯車してた虎杖を皮肉った台詞じゃね?

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:50:56

    激重感情みたいなオタク用語はしっくりこないけど「虎杖だけが特別じゃなく他のやつも同等に気に入らない」と表現されると
    いやそれはちがくない…?となってしまう

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:50:58

    >>100

    特別というのもなんか違う

    自分が不快だったものを気づかせてくれただけであって宿儺の嫌いなものは弱いのに理想を抱き自分に挑んでくる連中だから

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:51:35

    虎杖with高専メンバーがきっかけで怪文書をお披露目してきたが
    その文面の宛は虎杖ではなく自分自身という自分探しの旅の始まりだからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:52:46

    >>102

    虎杖が役割をずっと与えられてきたのを宿儺は誰よりも知ってるからだと思ってた

    渋谷以降は役割を与える人(五条)が一時的にいなくなったから伏黒が俺を助けろしたし

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:52:59

    >>105

    特別ではあるだろ

    自分が選んだ特別じゃなくて強制的に理解させられた結果特別にならざるを得なかっただけで

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:53:57

    だからまあ虎杖どうこうより宿儺の情緒がちょびっとだけ成長したね…みたいな話になるんだよな

    普通の人はもっと小さい頃に、世界は自分のためだけに有る訳じゃないって不快なものを通して気付くから

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:54:06

    >>108

    特別なら宿儺はちゃんと虎杖だけをターゲットにする

    でも宿儺の目的は虎杖を含めた理想を抱き自分に挑んでくる連中の理想を折る事だから

    だから特別という言葉はしっくりこないんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:54:11

    >>105

    それだとそれを自覚した今も虎杖のみ一際嫌ってるのに説明つかなくないかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:54:24

    え?流石に普通に特別じゃね?
    変な意味じゃなくて

    小僧そうだお前だ千年前戦う相手は他人だった
    他者(そいつら)の理由も理想も全て俺にとっては真偽の分からない後付けの遺言だ
    虚勢もあったろう自己陶酔していた者もいただろう
    だが今回は違う同じ肉体に魂を同居させていたんだ 

    ↑つまり『虎杖と肉体を同居させてた』という点で宿儺は「虎杖とは他人じゃない」と思ってるわけで
    この一文は他には当てはまらない虎杖だけに感じてる感情だろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:54:25

    >>105

    あーごめんそんな強い特別とかじゃなくて、元宿主くらいの認識は持ってるよね程度のもんよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:54:44

    >>111

    別に宿儺は虎杖のみを嫌っているって言われて無くね?

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:55:14

    このスレ見てるとなーんかまだ宿儺の自己分析足りてなくない?って思ってきたんだけどこれって今後宿儺の回想とか入るのかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:55:24

    結論 怪文書をちゃんと読もう

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:55:50

    >>101

    巨人ファンの書き込みは阪神アンチの騙りで純粋な巨人ファンではないと思ってたけど同居した小僧を介して「巨人ファンが存在する」と知ってしまったんか

    ただ他の巨人ファンは相変わらず画面の向こう側なので明確に存在すると確信できる巨人ファンは小僧しかいない

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:56:26

    >>115

    入って欲しいけど年内完結目指すとか言ってるし話数そんなに残ってなさそうなんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:56:50

    >>103

    だから雑魚なりに貢献できる役割が与えられて良かったねって言ってるんでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:56:50

    >>88

    情報量の偏りと推しを一番にしたいと言うエゴが書き込みを歪ませるんや

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:57:42

    >>119

    ええ…?今までの虎杖の内心からの皮肉なら確実にそうではないだろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:58:16

    >>118

    年内完結は去年も言ってたからぶっちゃけあんま当てにならない

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:58:19

    >>112

    普通に特別

    たぶん特別って言葉にポジティブなイメージがあるから否定したくなる人の気持ちもわかるけど不快で不快で自己分析までさせられるのは虎杖と同居してた期間があったからだし同居してたのが虎杖じゃなかったら宿儺は怪文書に至ってないし

    特別っていうか唯一?語彙力ないからわかんね

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:58:50

    仮に虎杖みたいな精神性じゃない奴が宿儺の器だったとしても宿儺の理想への考え方は変わるのか?と言われるとそうはならない気がする
    だからそういう意味でも強い意志を持ってる虎杖は特別だしムカつくんじゃね

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:59:10

    宿儺ってなんか小僧大嫌いにプラスして馬鹿にできるタイミングで全力で馬鹿にするから俗に言うアンチっぽいんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:59:15

    要するに小僧を通じて他人にも他人の意思が確かに存在すると理解したってことだよな
    マジで赤ちゃんの情緒

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:59:28

    >>117

    なんか納得したけど例えそれでええんかい

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:59:56

    >>114

    怪文書とかの言動の話じゃなくて態度の話…かな?

    今の虎杖ってぶっちゃけ高専の中でもかなり上の方なのに当たりめっちゃキツイように感じるんだよね

    言動的に言えば虎杖は嫌いなもの1であって高専全体が嫌いなものなはずなんだけど他のキャラが邪魔をした時と虎杖が邪魔をした時で態度違うから意識的かどうか知らんけど宿儺にとって虎杖は特別嫌いなものだと思ってたんだ

    でも主観入ってるから間違ってるかもしれない

    なんかごめんね

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:00:47

    >>115

    自己分析というか平安すっくんの生き様は見たいが、何より先に今の決戦に決着をつけてもらってですね連載終了後のスピンオフか単行本加筆で対応していただけると…

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:00:49

    >>118

    そこに2019年にあと5年で完結するって言ってたワンピースがあるじゃろ?

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:01:09

    >>118

    漫画家の〜までは信用するなって言ったのもこの作者なんすよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:01:52

    俺馬鹿だからよく分かんねえけどどうしても認めたくない奴がいるのは分かった

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:03:25

    >>126

    小僧はオカンか何かか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:03:26

    >>124

    檻になれるのが現状虎杖しかいないから

    それはマジで分からないけど

    心優しく善良で利他的な人間だったら十分不快になりそうではある

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:03:47

    おそらく弱くてつまらんの括りになりそうな重面やミミナナと比較するとわかりやすいかも?

    彼らに「邪魔だ」キンッ するのは想像できても全力でゲラゲラゲラする姿はイメージしづらい

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:04:17

    >>132

    解釈と解釈の戦いというものはつきものだ

    正解を知っているのは猫だけなのだから自分の考えがあっているとも限らんのだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:04:39

    何がそんなに気に食わないんだよって長らく謎だったから怪文書っていう本人による公式見解が出たの嬉しいよ
    別にもっと詳しく語ってくれてもいいが

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:04:42

    >>134

    それプラス百折不撓があるから…

    小僧並みに立ち上がれるキャラは少ないと思うよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:04:42

    >>117

    > 他の巨人ファンは相変わらず画面の向こう側なので明確に存在すると確信できる巨人ファンは小僧しかいない

    ここが理解できないのか認めたくないのかあの怪文書読んで「虎杖は特別じゃなくてあの怪文書は高専術師全体が対象」って言い続けてるやつが一定数いる不思議

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:05:31

    >>136

    解釈っていうか怪文書に書いてあることをしっかり読めってだけの話じゃ…?

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:05:54

    >>121

    宿儺戦に出てきた以上普通に戦力としての役割があるのにわざわざ魂攻撃の後に言うってことは普通の戦力としてじゃ役者不足ってことだろ

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:06:13

    大体全部怪文書に書いてるで解決するの便利だな

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:06:28

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:07:11

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:07:18

    >>139

    引用するのそのレスでいいのか

    いや確かに1番的確でわかりやすいけども

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:08:42

    >>138

    今乗っ取ってる伏黒もいい奴ではあるけど折れっぱなしだしな

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:08:57

    >>140

    しっかり読んだとしても受け取り手によっては違う解釈をするでしょって意味

    最終的に答えを知っているのは猫だけなんだからここで多数派の意見が正しいという訳ではない

    勿論自分の考えも

    という意味なんだが

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:09:54

    >>144

    まず乙骨なんかに普通にへぇー!やるじゃん!!ってテンション上がってるからな

    「虎杖と同じように高専連中が嫌い」説はもうちょっと本編を素直に読めと言いたくなる

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:12:38

    >>138

    あの・・・

    虎杖も折れたんですが

    その時に東堂や脹相や伏黒が支えてくれて立ち上がれたんですが

    それをお忘れでしょうか?

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:12:46

    すっくん虎杖以外の強者には素直にイイネ!するからシンプルに虎杖だけが嫌いだよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:13:37

    >>149

    百折不撓の意味を調べてこい

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:13:52

    >>149

    百折不撓って折れないって意味じゃなく折れても立ち上がるって意味なんだから何も間違ってなくない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:14:01

    特別=クソデカ感情=相手のことが好き=宿儺は虎杖の事が好き!
    みたいなノリで来られるのが嫌だから特別って言いたくないのはまあ分かる
    怪文書回の頃そんなスレばっかだったし

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:14:56

    >>152

    一人で立ったという意味で捉えられたのでは?

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:15:57

    >>153

    じゃあ宿儺は虎杖の事を特別大嫌いってつけなくちゃダメってことだよな

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:16:23

    >>153

    特別・激重・クソデカ感情とかは人によって感情の種類の解釈が分かれがちだからね

    明確に唯一はっきりと自覚して大嫌いな相手が小僧だと思う

    小僧以外は誰であっても口先だけだと無視もできるが、小僧だけは本心だと知ってるからできない

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:16:29

    >>155

    さっきからずっとそう言ってるよな!?

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:17:18

    >>153

    よくわからないけどそういう人もいるんだな

    ラスボスが主人公に向ける特別感情なんて大抵特別嫌いだと思うんだけどね

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:17:23

    もしかして宿儺は虎杖のことが特別大好き♥とか頭お花畑なこと言ってるスレだと思ってたの???腐女子?

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:17:58

    折れねーな折れねーなと執着するのが世間で言うクソデカ感情なのかよく分からんのよな
    まぁ天敵なのは確かだろうが

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:18:11

    >>153

    そのノリ本編感想とか考察じゃないだろ

    「特別好き」って言ってないんだよ「特別」だって言ってんだよこっちは

    ネタ系スレのノリが嫌いだからって本編で書かれてることも感情で否定します!は知らんがなすぎる

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:18:22

    >>154

    虎杖も折れたんですがって言ってるからたぶん折れない精神みたいな意味だと思ってるんじゃね

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:18:26

    巨人ファンの例え宿儺が初めて理想を知ったみたいに言ってるけど理想が存在することを知らなかったわけではないんじゃないか?
    火山への言葉的にも宿儺は理想を知っていたが身の丈が大きすぎて理想に縁がなかったため自分には及ばない虎杖の理想が自分と並ぶことを知って自分が理想を嫌悪していたことに気づいたの流れじゃないの?

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:18:54

    というか高専連中ぶっ殺してやるぜヒャッハーになったのも「こいつと一緒に仲間も戦ってる」=多分似た理想を持っている、またはこいつを撓くためには殺さにゃならんと思ってたからだと思うんだけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:19:46

    百折不撓と不撓不屈の意味がごっちゃになってるんじゃ

    >>162

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:19:55

    なんで必死に否定したがる人がいるんだろうなと眺めてたけどそういう層も混ざってんのかもな
    宿儺が虎杖に感情向けるのは悪感情でも嫌みたいな

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:20:43

    >>163

    > 他者(そいつら)の理由も理想も全て俺にとっては真偽の分からない後付けの遺言だ

    だから怪文書読めって

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:20:47

    決意表明とか本当にそう思ってるか分かんない後付けの可能性あるじゃん!てか自分に酔ってるだけでしょw
    みたいな事考えてた宿儺めちゃインターネットユーザー感ある

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:21:01

    虎杖とそれ以外で明確に嫌い度合い違うから特別な存在であるって思うけどポジティブな意味合いで言ってるわけではない…ていうか宿儺が虎杖に好意的だった時ないしわざわざ言わなくても

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:21:08

    主人公とラスボス間の特別感なんてなんぼ盛ってもいいですからね
    特別って表現が嫌いなら因縁とかにすればしっくりくる?

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:21:29

    >>161

    本編感想系でも擦られてたから嫌なんだよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:21:44

    >>164

    なったと言うか宿儺がしたんだよね

    宿儺が天元を飲んだのはそういう意図

    大嫌いな者を虎杖から高専全体にした

    でも何故か態度では他の高専と比べても遜色ない虎杖だけ明らかに嫌ってる

    やられても褒めることのが多い宿儺がブチギレって相当よ

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:21:50

    怪文書読むと小僧のせいで理解したと自覚したにもかかわらず小僧1人でなく理想そのものとそれを抱いてる人間全般が嫌いって宿儺が結論つけてるからそう読む人がいるのも驚かない
    自分としては宿儺のその後の高専連中への態度からして小僧がとにかく嫌いに見えるから怪文書はまだ宿儺のバイアスかかっててもう少し深掘りされそうな気がしてるが

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:22:58

    つうか怪文書だけじゃなく絵まで含めたら「百折不撓の理想を持っている」と知ったのも「遥か格下の弱者が理想を貫く意志の強さでのみ俺と並ぶ」と知ってしまったのもどっちも虎杖のみが描かれてるんだから虎杖固有指定してるんだよな

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:23:12

    >>173

    自己分析まだ必要かもって上でも言われてるしまだ宿儺は深掘り出来ると思う

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:23:36

    >>163

    「嘘か本当か知らんけどあるらしいと聞いてたものが本当にあったとわからされた」を「初めて知った」はちょっと雑じゃないか

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:24:01

    >>167

    理想は知ってるだろうが

    遥か格下の弱者が理想を貫く意思の強さでのみ俺と並ぶことを知ってしまったの言葉的に身の丈に合わない理想と縁がなかったってことじゃないの?

    怪文書読めよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:24:55

    まあ生に執着がないなら呪物になって時を渡る必要もないしカッシーとの問答でそこ露骨にはぐらかしてたから内面の話はまだあると思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:24:59

    なんで俺こんなにアンチやってんだろなって急に自己分析し始めるみたいな冷静さちょっと面白くて好きだよ
    そんなこと戦闘中に考える余裕がまだあんのかって格上感も含めて

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:00

    まあ理想自体を知らなかったら火山への言葉は出てこないからな

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:04

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:09

    >>168

    捻くれたネットユーザーが真の陽キャの存在の眩しさに今までの価値観狂ってメチャクチャな荒らしや中傷行為に走るのはありふれた光景である

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:44

    猫先生後の宿儺掘り下げで怪文書の読み方変えてくるかな、どうだろう
    そういう手腕が得意な人ではあるが

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:47

    このスレだけで何回「怪文書読め」と書かれたんだろう…

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:25:55

    >>182

    すっくんに俄然親近感湧いてきたわ

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:26:26

    >>182

    捻くれた解釈で草

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:26:41

    怪文書を読んでも受け取り手によって違う解釈をするって言うのは言われているよね?
    そして宿儺の心情を正しく理解しているのは猫だけ
    自分の考えが正しいですって思わず自分はこう思ったって言えばいいんじゃね?

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:26:50

    >>182

    陽キャエミュかと思ったらインスタ垢割れてガチ陽キャだったのもガチ不快要素だったみたいな

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:27:34

    >>177

    それ虎杖と魂同居させた事で虎杖によって知らされた事実でしかなくね?

    それまでの宿儺にとっての他者の理想は言ってる事の真偽の分からない虚勢と自己陶酔もある後付けの遺言と決めつけてたんだろう

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:27:40

    ネット陰キャの解像度が高いあにまん民ども

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:28:00

    248話って要するに大前提として宿儺は「身の丈に合ったあれそれを噛み潰していればいい」って思ってて、
    ・なんで他者とかどうでもいい俺が他人の理想にこんなに感情揺さぶられてる(イライラしてる)んだろう?
    ・俺からしてみると他人の理想なんて嘘か真かなんてわからないし信用できない。後付けでどうとでも言えるもん。
    ・でも小僧と同居して、小僧の理想が真実でかつ挫けないことを知ったよ。小僧が俺より弱い癖に理想に生きてるのムカつく
    ・なるほど。俺は身の丈が大きすぎてなんでも出来ちゃって理想なんて抱いたことない。だから弱者の理想を嫌悪するんだね。
    ってことでしょ?

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:28:17

    >>190

    自己分析できてえらい!

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:28:29

    「他人の理想なんて真偽不明の後付けの遺言にすぎない」
    虎杖と同居するまで他人の理想なんて真偽不明のくだらないものって認識
    虎杖と同居して真偽不明じゃなくなる&その理想を追う意志の強さは自分並なのを知った
    こう言う事でしょ

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:28:52

    冷静に自己分析してるだけなのに怪文書扱いやら解釈もめされててかわいそ

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:22

    みんな!怪文書読もうな!

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:27

    口先だけだろ勝手に言ってろ知らねーよが通用しないんだよな
    インスタ垢割れてるから

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:37

    怪文書について熱くなってくれる人間がこんなにいて俺はうれしいよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:40

    理想は知っててもそれを他人が本当に目指してるのか不明って他人のことNPCとでも思ってたんかな

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:41

    少なくとも宿儺は他人の理想になんて満たされるものすらなかったのに苛立つレベルになったのは小僧がいたせいで変わったからかと思ってるんだよな

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 22:29:45

    一定数この類のスレで宿儺かわいそうレスつくけど、本当に可哀想なのは虎杖だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています