ワイにうらら撃ったらあかんで

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:12:18

    まあ墓穴も効かんけどなグヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:15:08

    じゃあこっちもγなげるね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:16:48

    朱光ブーン

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:17:52

    どうしても通したい効果なら打った方がいいと思うけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:18:29

    γに対するγはまだケアできる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:22:39

    この後魔法しか使わないから打つか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:34:34

    >>6

    大逆転クイズでもするのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:34:58

    >>7

    閃刀姫辺りでは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:05:20

    エンドのシズクの効果とりあえず無効にしたけど効いてるのか分からなかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:06:06

    >>9

    ハンドによるけどクッソ痛いです

    エンゲージ握れないのきつい

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:42:22

    閃刀姫ってエルドと似たとこある?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:43:23

    >>11

    ・基本モンスター1体で戦うデッキ

    ・魔法罠でコントロール

    ・アドを稼いで封殺

    箇条書きすれば割と似るのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:50:54

    指名者もこいつも先行有利を補助するカードだから許さない(過激派)

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:53:26

    >>1

    分かりました6000バーンします

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:57:20

    >>11

    テーマのカードがどっちも特定のモンスター単体が起点になって、それをサポートするカードで固まってるのは同じと言えるかもしれない。

    なのでエルドもレイも墓穴やバージェストマディノミスクスで飛ばしてやるとかなり機能不全になる点も一緒

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:58:45

    ドローフェイズのVFDにγ打ってきたらうらら投げるけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています