- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:52:34
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:53:06
盛られたら爆笑してしまう
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:53:50
乙骨も夏油も宿儺も盛ったMAPPAだぞ?
あとはわかるな? - 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:54:07
まつ毛バサバサゴリラか…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:54:50
原作にある恵のまつげは甚爾にも存在するから多分盛られるでしょうね…
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:55:33
やだよ
イケメン度増すならええけど - 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:55:44
口裂け女のハサミで切ろう
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:56:04
バサバサにされたら抜きたくなってしまう
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:56:43
夏油はアップにならないと見えないくらいだから丁度いい
引きで見てわかるくらい盛るのはやめて - 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:56:50
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:57:24
いいやMAPPAはやるね
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:57:25
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:57:40
おお、もう…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:57:51
過去編の甚爾って今の五条とかと年齢変わらなくね?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:57:53
オカマ野郎じゃん……
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:57:53
声出して笑った
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:58:37
無骨な感じが好きだから美麗に描かれるのは嫌だな
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:58:45
まつ毛つけてもいい塩梅になったりするんかな やっぱプロだし
- 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:59:54
- 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:00:30
- 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:01:22
伏黒と甚爾は顔似てるけど年齢もタイプも違うじゃん
- 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:01:35
まつげバサバサでも下向きだとあんま気にならないんだよね
上向きにカールしてると気になる - 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:01:38
ああーそういう…まぁメイクしてるわけでもなさそうな男キャラでやられたら違和感あるか
- 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:02:16
夏油に似たイケメン感だから、まつ毛盛るのは何か違う。美少年というか、イケメンな大人って感じ。
- 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:02:19
- 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:02:22
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:02:25
逆にアップじゃなくてもわかるくらい描かれてるのが嫌だった
- 28二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:02:53
- 29二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:03:19
- 30二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:04:18
MAPPAのまつ毛盛り癖YOIとかに由来するって聞くけどそれなら甚爾くらいの歳でもまつ毛盛りそうではある
でも実際盛られたらマジかよってなる - 31二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:05:48
伏黒も甚爾もない方がいいよ
あるとなんか女々しくてイヤ - 32二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:06:23
直毘人は睫毛盛られなかったな
直哉は盛られそう
扇と甚壱と蘭太はどうなるかな - 33二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:06:27
わかる
- 34二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:06:30
- 35二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:08:16
- 36二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:08:30
- 37二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:09:51
向きもあるし流血や前髪で目の周りの情報が多いから目立たないというのもある
- 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:10:02
- 39二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:10:45
- 40二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:11:08
なんで勝手な印象話しただけで荒らし扱いされないといけないん?
- 41二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:11:10
- 42二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:12:18
- 43二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:13:29
この盛るペコだけは遠慮願いたい
- 44二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:14:20
体を盛るのはいいんだ
顔だけはやめろ - 45二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:15:10
- 46二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:16:04
- 47二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:17:04
長さも向きもこれくらいならいいわ
- 48二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:17:18
- 49二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:17:34
こんなん女の子やんけ!
- 50二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:18:17
- 51二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:19:17
まじでアップのまつ毛はいいんだよ 引きを……引きを………
- 52二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:19:27
- 53二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:20:04
笑っちゃうわこんなん
- 54二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:20:09
- 55二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:20:45
夏油がオカマみたいで嫌だな…
- 56二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:21:11
狗巻はそこまで気にならないのはなんでだろう 色かな
- 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:21:30
原作はどっちも一重だったはず
- 58二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:21:58
あー…それなら仕方ないかな…
- 59二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:22:05
伏黒そこまで気にならんかったけどパパはちょっと無理かも…せめて下まつ毛かすだれまつ毛にしてほしい
- 60二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:23:12
原作でまつげバシバシの男って五条くらいしかいなかったよね?
- 61二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:23:16
なんか気になるシーンと気にならないシーンがあるんだよな
伏黒はVS宿儺の時めっちゃ気になって乙骨は特訓シーンがめっちゃ気になった - 62二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:23:27
- 63二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:23:58
- 64二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:23:59
わかる、乙骨のは気になって気になって内容に集中出来なかった
- 65二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:24:34
- 66二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:24:37
五条は原作でついてるからそこまで気にならない
- 67二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:24:43
五条は原作からまつ毛モッサモサだろ
- 68二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:24:46
狗巻パイセンも謎に盛られてたような…
- 69二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:24:49
- 70二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:25:04
- 71二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:25:05
- 72二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:25:16
そもそもなんでまつ毛盛るんや?美形アピール?
- 73二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:26:12
- 74二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:26:18
五条は元から付いてるし良いんだけど
ただアニメの五条のまつ毛の書き方
なんかモールが付いてるみたいで好きじゃないな - 75二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:26:39
- 76二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:27:13
やっぱり顔はめちゃくちゃいいな鹿紫雲
- 77二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:28:28
- 78二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:28:36
- 79二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:28:44
まつ毛盛るくらいなら筋肉盛ってくれ
いややっぱ原作が至高だから筋肉も原作通り描いてくれ - 80二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:29:52
真人って髪色あれだけどまつ毛は黒なんだな
- 81二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:31:02
虎伏五が全員ツンツン頭でつり目で黒い服だからキャラデザの幅を広げるために色々変えたんだと思うよ
しかし伏黒は髪型もまつ毛も盛られたのでなんかちぐはぐだよね、五条は女顔美形に全振りしたから別人だけど違和感ない - 82二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:34:04
- 83二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:34:26
- 84二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:37:16
美形の記号としてまつ毛を盛るのは理解出来るけど、マッパのまつ毛の盛り方は違和感あり過ぎる
- 85二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:38:24
漫画は線の使い方とか表現方法が豊富だから違和感感じないけどアニメだと線画+塗りをはっきりさせないといけないから余計際立つんだと思う
- 86二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:39:42
- 87二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:43:17
- 88二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:45:15
上向きだと目立って違和感あるのかな
なんでこんなにまつげのこと真剣に考えてるんだろう…? - 89二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:46:00
やっぱ向きじゃね?
- 90二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:47:06
- 91二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:48:27
- 92二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:49:16
甚爾くん声だけじゃなくまつげも楽しみにさせてくれるなんて凄い男だよ
- 93二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:49:56
五条は六眼って特殊な目だからまだいいとして伏黒のでも結構違和感あった
- 94二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:50:28
同じ映画内で顔が千差万別とか面白いな五条は
- 95二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:51:38
映画の五条の作画のムラはちょっと笑えた
作画力高い人って癖のある絵でも許される所あるよね - 96二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:53:02
もしかして鹿紫雲も六眼持ちか?
- 97二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:53:09
- 98二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:53:33
まぁ五条の作画はアニメーターの中で取り合いらしいし五条コンテストが出ても仕方ない
- 99二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:53:53
単眼猫の作画的にまつ毛盛れなかったけど、折角アニメ化するし盛り描写して欲しいな的な感じじゃないか?
- 100二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:54:15
六眼=まつげがたくさん生える眼!?
- 101二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:54:15
- 102二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:55:22
伏黒の方アニメ始める前まではちょっと多い時もあったのに死滅回遊始まってからは睫毛少なめになったよな。まぁキリッとした目付きが好きだからいいけど
- 103二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:55:26
鹿紫雲や裏梅はこの目のせいで五条と親族疑惑が耐えないなあ
- 104二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:56:23
真人は個人的に中性的なイメージあったからあんまり気にしたこと無かった
- 105二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:57:14
- 106二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:57:47
- 107二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:58:09
伏黒にまつ毛盛るなら幼少期に盛ってくれ。古事記にもそう書いてある
- 108二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 02:05:15
- 109二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 03:42:29
劇場版の狗巻が思ってたよりまつ毛気になっちゃった。アップの時はまだしも、遠巻きなのにひじきみたいに4本まつ毛が生えてるのは流石に…
- 110二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:07:54
- 111二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:14:40
- 112二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:15:13
- 113二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 04:27:00
- 114二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 05:39:21
劇場版で真希さんと鍛錬してる乙骨が恵ママに見えたわ
- 115二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:07:47
- 116二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:43:24
五条は六眼を守る為にまつ毛が長いって考察あったけど、他のキャラはちょっとね‥
- 117二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:45:27
睫毛苦手派多いみたいだけどワイは好きやで
でも狗巻くんはヤリスギィ!! - 118二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:08:46
- 119二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:05:34
パパ黒が口裂け女に耳を切られてる時の目のアップは睫毛すごかった
多分アニメで盛られると思うが下向きで頼む - 120二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:10:07
- 121二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:32:58
なんだかんだでアニメ伏黒の睫毛好きだわ
- 122二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:33:58
合う時はすごい合ってるよね
- 123二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:45:55
- 124二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:47:19
- 125二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:50:33
アニメで初めて五条の素顔が出たときの初見勢面白かったな
あんなにまつ毛バッサバサとは思わなかったんだろうし - 126二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:52:01
こういう目下にした時に見えるくらいでいい
- 127二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:52:10
- 128二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:52:21
- 129二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:53:28
- 130二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:54:17
- 131二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:54:59
パパ黒はまつ毛バッサバサじゃない(心の叫び)
バッサバサだったら剪定してやらねば… - 132二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:56:22
目元アップでも宿儺と見分けつくように?
- 133二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:49:47
甚爾睫毛盛らないなら伏黒の睫毛も盛らないでほしいわ
- 134二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:37:56
確か作者から可愛く描きすぎないように注意されてたはず
- 135二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:40:46
原作に多少でもまつ毛とかアイライン?描いてあるキャラは盛られるんかな
ベタだからわかりにくいけど伏黒親子は結構くっきり描いてあるね - 136二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:41:37
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:42:18
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:45:36
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:46:29
まつ毛被害妄想ってなんぞ
- 140二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:48:46
- 141二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:57:02
どのレスのことだ…?
- 142二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:04:06
他キャラだのアンチだのは知らんけど、伏黒のまつ毛いらんって主張は上で散々上がってるし、まつ毛気に入ってる人からしたら気分良くないんちゃう?知らんけど
- 143二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:04:43
伏黒のまつげに文句言う奴は伏黒アンチ!ってこと?
流石に見えない何かと戦いすぎでしょ - 144二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:05:34
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:11:23
- 146二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:20:11
- 147二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:21:50
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:22:37
- 149二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:23:43
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:27:10
また伏黒の話題で荒れたか
- 151二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:28:05
- 152二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:30:16
反応せず報告ぶちこんどけばいいのにな
荒れ話題出してくる奴が一番悪いけどいい加減スルースキル身につけてほしいわー - 153二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:32:18
反応せずにレス削除されると怒って居着くタイプの荒らしもいるから厄介
>>151にいた荒らしはそれだった
- 154二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:33:49
- 155二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:35:21
- 156二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:35:37
伏黒と五条は同じくらい荒れるね
- 157二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:35:52
- 158二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:36:05
指定スレじゃない師弟スレ
- 159二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:37:35
- 160二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:38:29
- 161二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:38:40
- 162二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:40:44
なるほど丁寧な説明ありがとな。猿の知能が少しアップした気分や
- 163二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:45:52
- 164二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:46:04
- 165二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:49:33
- 166二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:49:47
アニメ化前から別掲示板で見守ってた勢だけど設定画の段階ではボロクソだったw
虎杖がカイジっぽい顔だとか伏黒のウニが激しすぎるとか
キービジュも微妙扱いで放送前なのに不安がる人の声が結構多かったな
1話放送後は絶賛で一瞬で消えたけど、静止画だと気になるところはチラホラあるよね
- 167二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:21:46
恵ママの伏黒は違うと思うな
禪院家の生え方皆んな同じ
直哉もあの生え方だよね - 168二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:23:20
かわいい
- 169二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:25:43
ハイキューは途中でキャラデザ変わって原作寄りになった
- 170二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:28:22
平松さんの描くまつ毛キラキラ唇プルプルの男キャラ結構好きなんだけど賛否両論なんか
- 171二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:32:16
オリジナルアニメならそれでも良いけど呪術でやられるとちょっと
- 172二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:34:10
昨夜は深夜に立ったおかげかいい感じに話が続いてたわ
まつ毛画像探してた者だけど単にまつ毛が嫌いなんじゃなくて書き方なんだよね
アニメーターの絵の癖次第で印象が全然違う
とりあえず>>87このタイプは止めてほしいなー
でもリアルに書くと作画コスト跳ね上がりそうだしどアップ以外はなくてもいい
- 173二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:37:11
腐だけどあれが好きってわけでもない
- 174二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:39:52
- 175二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:44:17
アップ時のリアル調っぽいまつ毛は描き込みすげえ!綺麗!ってなるけど引きでもわかるくらいだと逆に違和感すごいから自分も引きのまつ毛はいらん派だなあ
- 176二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:52:49
ずっとMAPPAのまつげ描写にモヤモヤしてたからここ見て救われたわ……
原作で明らかにまつげの描写があるキャラのまつげ描写はそのキャラらしくて良いんだけど、
そんなでもない他のキャラでそれやられると原作の絵柄が好きなワイからすると行きつけの店の味を車夫が変わったせいで勝手に味付け替えられたみたいで嫌な気持ちになってまうんだな…… - 177二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:59:18
伏黒はまつげよりウニ頭すぎてそっちの違和感が強すぎたわ
原作だとウニ頭違和感感じなかったのにアニメ酷すぎた - 178二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:00:14
虎杖の虹彩の話だけど宿儺になると虹彩が赤になるから
虎杖を原作寄りの明るい茶色にすると違いがわかりにくいので暗くしてあるのかも? - 179二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:09:51
なんかこう…ウニ頭とまつ毛バサバサが似合ってないなって思っちゃう。原作程度のツンツン髪だったらバサバサなまつ毛でもそんなに気にしなかったかもしれない
- 180二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:10:36
- 181二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:34:23
原作者が伏黒について虎杖とシルエットが被って失敗したと言ってたからウニ増量したのかな
- 182二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:40:37
虎杖と伏黒のシルエット被りは回避したいと思う
他にもよく言われがちな虎杖の髪ピンク真希の髪緑問題とかも
アニメの見分け重視のデザインゆえだろうし
原作のカラーリングにするとテレビで見るにはかなり渋い色になる - 183二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:09:25
- 184二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:14:10
- 185二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:15:01
- 186二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:17:07
- 187二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:24:59
一期虎杖だとちょっと迫力強めな感じだけど二期はこっちの方が似合いそう
- 188二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:27:41
結局原作の絵が好きだからまつ毛盛って欲しくないよMAPPA…… 虎杖は最後の砦として盛らないままであって欲しい
- 189二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:29:39
虎杖は睫毛盛られてないけどたまに二重になるのが気になる
- 190二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:54:30
- 191二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:55:22
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:01:25
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:02:08
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:02:19
- 195二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:03:09
- 196二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:04:37
ワイはまつ毛好きやで
甚爾もアップの時はバサバサにしてくれてかまわんで - 197二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:05:04
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:06:54
スレの最後に滑り込みアンチは草
- 199二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:07:13
- 200二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:08:55