初心者ぼく、真理に気づいてしまう

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:53:03

    プラチナで十二鉄獣や電脳界にボコられるくらいならゴールドで青眼やらをボコってた方が楽しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:56:22

    そうしてボコってたらプラチナに上がってまたボコられる無限ループ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:57:43

    >>2

    やめてくれよ……(絶望)

    どうして俺に気持ちよくデュエルさせてくれないんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:58:24

    >>3

    気持ちよくデュエルすればするほどランク上がるんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:01:28

    >>3

    そもそもゴールド帯の相手をボコれるって事はゴールドが適正ではないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:02:28

    >>5

    じゃあなんすか

    俺に適性ランクはないってことじゃないすか

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:04:17

    早くフリー戦が実装されるといいよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:05:32

    俺はデュエルするのが好きなんじゃねえんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:06:59

    >>6

    もっと背伸びしてプラチナでも戦えるようになればそれが適正だ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:07:01

    >>8

    ただそれはそれとして拮抗した勝負も楽しい

    環境TOP連中はエルド以外拮抗した勝負させてくれないから嫌い

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:09:54

    >>1

    わかるってばよ……

    プラチナは環境だけじゃなくて、熟練の謎デッキも沢山いて疲れるねんな

    カードの知識で追い付ける訳がないからリタイアしつつゴールド維持してるわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:11:14

    >>9

    なれるかなぁ!!?

    俺プラチナでも戦えるようになるかなぁ!!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:12:19

    プラチナでもコンセプトがまともなら勝てると思うけど
    流石に勝率はね・・・

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:12:59

    >>12

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:14:41

    >>12

    ゴールドを安定してボコれるならデッキ次第で全然いけると思う

    ちなデッキは?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:17:42

    >>15

    初動が死ぬほど誘発に弱い代わり弱いものイジメが大得意でお馴染みのドラゴンメイドでございます


    ぶっちゃけプラチナでも全く勝てないわけではないし一回プラ4までは行ったんだけど一回プレミしちゃったら試合を跨いでズルズル行って降格しちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:20:55

    ドラゴンメイドはうらら食らったらお召し替え握ってないとそこで動き止まるのがなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:22:03

    ゴールドで輝くデッキじゃないかな……(オブラートに包んだ表現)
    いやプラ1行ってる報告もあるけどね
    専用スレで相談した方が詳しい人いそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:23:20

    >>17

    なので最近はヴァレットをまぜまぜしてます

    ほぼ腐ってたカオスルーラーも使えるようになったし最悪ルーラーの墓地肥やし→お片付けおもてなしからシュトラールに繋がるのいいね

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:23:51

    俺気づいたんだ
    初手スキドレ、勅命エルドを相手にするのは時間の無駄遣いだって

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:24:16

    >>18

    環境の連中に尽く不利ついてるの頭にきますよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:24:41

    そら勅命なんて引かれたら運が悪いと思うしかない
    サーチもできない制限カードだもの

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:26:10

    >>21

    スロットアドはあるから上手い人は環境に寄せたメタで勝つんだろうとは思う

    ただメタ札積むと機能しない相手とばかり対戦するねんな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:27:04

    ドラゴンメイドはオブラートに包まず言えばメタビのなり損ないみたいなデッキだしな
    だからファンデッキにはメタ部分が刺さって有利取れるし、環境デッキには展開力で負けてメタ能力も中途半端になる。万能無効のシュトラールを擁するのは明確な強みだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:28:04

    その点青眼君はいいね…
    カオスフュージョンさえ止めてりゃサンドバックになってくれる

    この前スキドレ入り青眼と当たって泥試合したけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:28:50

    スキドレエルドが実は有情だったんだっていうのをスキドレ真竜で思い知った
    打点高い癖に同様にこちらが苦手な横展開までするとかよくないなぁ!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:30:29

    >>24

    打点が4000中々超えないのとシュトラールで止めれる回数が一回だからそこら辺飛び越えれるデッキには弱いよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:30:37

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:30:58

    >>24

    なんで無効一回だけなんですか…他に対象耐性持ちとかいるわけでもないんですよ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:31:29

    ハスキーからシュトラールに戻れるようにしてください

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:33:16

    相手が妨害しないでくれるならリラクゼーションとかでハスキー戻してまたお召し替えとかやれるだろうけどそんなことしてる間に多分殴り飛ばされるな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:35:55

    ドラゴンメイドはシュトラールと伏せで戦うデッキでは?
    モンスター効果にも依存するからスキドレ使えないけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:37:12

    >>32

    それだけじゃ返しで死ぬからヴァレット混ぜてSドラとか出す必要があるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:48:06

    ドラメって事故率高い?

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:50:06

    勝率5割じゃ人は全然気持ち良くないらしいからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:50:21

    雑魚狩りピエロじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:58:09

    >>29

    俺ゴールド4だけどエルドとかに比べてやけに制圧力低いし手札次第で普通に勝てそうとは思いました

    まぁ負けたんですが

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 02:06:28

    ぶっちゃけエルドや電脳よりドラメや閃刀姫みたいなゴールド帯みたいな振る舞いをしてるテーマのほうが勝率が悪いわ 
    というかプラでもVFDと仙々と朱雀を張られてるぐらいならなんとかなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています