- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 07:53:22
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:07:35
やめてくれー
夏油が報われねえよ〜 - 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:11:51
夏油ありきの集団
自分達をいじめる猿を殺したいから強い奴の庇護下に入りたい
純粋に夏油に救われたから夏油の理想に協力したい
理想はアレだけど夏油を王にしたいから協力するよ
な奴らだからそら本人いなくなったら別れるわ - 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:14:32
悲しいけどぺらぺらな家族だなとは思う
みんな夏油が何を望んでたのかをわかってないのも含めて
自分はミミナナの考え方が1番好き - 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:17:00
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:19:13
というか家族って言ってたの夏油だしな
夏油以外に情はあっても、家族については夏油に合わせてただけに見える - 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:24:41
所詮他人同士だった
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:27:22
「夏油が好き」と言いつつミミナナ以外は夏油自身のことを想ってる訳じゃなく自分の好きな夏油様を勝手に慕ってたような感じがする
だからミミナナ愚かなところもあったけど好きだよ - 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:28:12
ファミリー!
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:30:10
正直いい年齢の人間が夏油だけを目的に一派になったとも思えないから、夏油の思想に本気で同調してたなら菅田と祢木の考えは分かる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:35:07
ミゲルは夏油の計画潰した乙骨と仲良くやってて夏油殺した五条を嫌ってはいるけど復讐しようって考えはないあたり切り替えできてるよね、あとラルゥもなんだかんだで夏油ファミリー脱退後に新しいパートナー(九十九)いるあたり世渡り上手だと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:39:00
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:46:45
いろんな家族の形があっていいんじゃないか。本人たちが内心どう思ってるかわからんけど、その形態の小集団として一時的でも一緒に生きていくことを決めたんなら。
夏油が自分の実親を殺したことは夏油の問題で他のメンバーには関係ないし、結果的に道が別れたとはいえ、このメンツで家族になることで良い側面もあったかもしれん。 - 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:01:26
だな。夏油ファミリーっていろいろ言いやすいんだろうけど、考察と見せかけた叩きたがりも湧くから辟易する
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:21:03
家族と言うには遠すぎて、他人と言うには近すぎた
ってイメージ - 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:34:04
ラルゥには家族としての情もあったように思えた
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:35:48
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:44:58
- 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:53:17
ラルゥも言ってたけど、どっちが良いとか悪いとかはないんだよね
読者的にはミミナナに感情移入しやすそうけど
ただミミナナも菅田祢木も一般人を巻き込むことをなんとも思ってないから、個人的にその点はやっぱり好きになれない
- 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:54:50
- 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:00:25
- 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:06:39
そういえばこの人達隕石に巻き込まれてどうなったのかな…
- 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:49:32
一般的な「家族」じゃなくて、マフィアとかヤクザが使うみたいな「一家」という意味合いが強いのかと思ってた