十二獣最強伝説

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:22:54

    とまではいかなかったけど勝率7~8割くらいはあったのでやっぱ強いじゃんとなりました

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:23:42


    メタビ型?FA?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:25:29

    使ったデッキ
    カウンター罠多く積んだFA型です
    今回のフェスで当たるデッキとはおおむね相性良しなのでそれなりに楽出来た

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:34:39

    おめでとう
    レッドリブートが1枚なのは何か理由とかありますか?

  • 5124/07/20(土) 16:36:22

    神罠や誘発で妨害するので安易な拮抗勝負にも強く、最大勢力のクシャやホルスにはアーゼウスがぶっささります
    対してピュアリィはそんなに数がいないと判断してあまり対策札積んでません
    先行でノアール立てられたら終わりと割り切ってます
    (実際には19になった途端でちょいちょい遭遇し始めて困りましたが)

  • 6124/07/20(土) 16:40:23

    >>4

    最初はラビュリンス対策でもう少し多く積んでたんですが17~18越えた辺りからパッタリと当たらなくなってしまったので1枚に減らしましたね

    ミラーになったりたまにバージェストマとも当たるので1枚は残しておこうという判断です

    稀ですがピュアリィープ対策にもなるので

    実際有効札になったケースはそこそこありました

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:42:04

    成程、割と先攻に寄せた感じか

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:43:46

    なんでか今回十二獣全然見ないんだよな…
    強いは強いのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:45:28

    俺も使ってる
    まだ18だけどまあいけるかな感はある
    重ねてエクシーズしまくるので特殊召喚ミッションには困らない

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:45:59

    インヴォーカーからメイン十ニサーチするためのレベル3ギミックか
    効果使ったらそのままフォートレスにできるから無駄がないな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:46:13

    エクシーズしない方が強いなんて言われてるけど普通に勝てる
    FA含めて正規X召喚ほぼしないけどそれはまあピュアリィもだし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:48:12

    インヴォ経由だとアーマードエクシーズ2枚いるから素引きが厳しいよね
    フルの方2枚積んでるけどデッキ太らせたいとか思った?

  • 13124/07/20(土) 17:00:30

    >>12

    確かに初動モルモラットなら素引き許容出来ますがインヴォーカー展開だとそうもいかないので難しい部分ですね

    素引きしたくないカードは確かに入ってますが40枚以上にするメリットはそこまで無いかなと

    駄目なパターンはベイゴマ+アーマードエクシーズorフルアーマード×2かつインヴォーカーがちょっと無駄になるくらいの影響度なので割り切ってます

    それよりはしっかり誘発と初動をバランス良く引こうというコンセプトです


    フルアーマードはフォートレスに無効食らっても素引きしてればほぼノーダメだったり相手ターンにアーゼウスやドランシア出すみたいなプレイングが出来るのが好きで素引きケア兼ねて2枚入ってます

  • 14124/07/20(土) 17:05:02

    戦い方としては先行展開で圧倒的制圧盤面を敷く、というよりは相手とアドバンテージ差を付けて戦っていく感じです
    アーゼウスは分かりやすくアドを奪えますがそうでなくてもカウンター罠をクリティカルな部分に当てたりドランシアやダークランサーで起点を潰すだけで勝てたりしました
    長引いてトップ勝負になっても十二獣にアクセス出来るカードを引ければ一気に優勢になったりします

    強さがプレイングに大きく依存する、先行が全然強そうに見えない、ロングゲームになりがちっていうのが避けられてるゆえんかもしれませんが使うとちゃんと強いというのは主張していきたい
    FA部分も打点が低いという弱点を補強してくれたり不意にリーサル取れるのが良く噛み合ってます

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:10:18

    パッと見リブート重そうだけどアーゼウスで一掃する感じ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:11:20

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:13:12

    ベイゴマインヴォーカー採用この意見に納得して非採用なんだけどスレ主的にはどう?

  • 18124/07/20(土) 17:21:40

    >>15

    そんな感じです

    幸いラビュリンス自体に当たった試合自体少なくロールバックの裏目もありませんでした


    >>17

    この前の配信でまぐろさんはFA不採用の純十二獣を使っていたのでそれだとベイゴマ採用するメリットは薄そうですね

    自分はFA型なのでベイゴマからインヴォーカーを出すメリットは十分あるかなと思って入れてます

    素引きやトップが弱くなるというのは本当にその通りなのでデッキの型だったり取捨選択に寄るんじゃないでしょうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:27:23

    クシャって案外着地狩りでユニコーンフェンリル潰されるとリカバリーできないままやられることも多いんだよな

    バース引かれてたり別のクシャ握られてたら動かれちゃうけどバース2枚以上入ってない構築も多いし、フェンリルユニコーンも規制のおかげで枚数が合わせて半分になってるからちゃんと規制の意味はあったんだなって感じる

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:49:15

    >>19

    ほどよい規制にはなってるよね

    着地狩りや永続を破壊するのは十二獣の得意分野だし後攻もアーゼウスで吹っ飛ばせるしで有利対面なの助かる

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:34:13

    クッソ地味なプレイングだけどアーマードエクシーズでアーゼウスの打点下げてティフォンケアとか出来るのも面白いよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:35:30

    おめでとうー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています