【与太】漫才中の羂索ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:46:59

    基本一人称は「俺」なのに
    「私母子家庭だから」のところだけ「私」なのは実は羂索が本当に母子家庭だったことを表しているんじゃないか?
    俺馬鹿だからわかんねえけどよぉ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:47:36

    羂索母子家庭説は普通にあると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:48:24

    「俺は幸せだったぜ」は「俺」だから幸せだったのは漫才の中での設定なんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:48:41

    >>1

    何回見ても「知らねぇー!!」の顔ヒドイww

    それ夏油君の顔なんですよ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:53:13

    母ちゃんはお前だろ定期

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:53:50

    >>5

    お前の母ちゃんにも母ちゃんがいただろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:54:26

    >>5

    確かに母ちゃんではあるけど母子家庭ではないからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:58:05

    バカサバイバー荒唐無稽に見えて伏線だらけ説

    平安メンバーの回想きて回収されたら面白いと思います

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:59:55

    羂索母子家庭→天元が母親代わりで育てられる的なのもワンチャンあるかも

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:00:29

    >>8

    水ダウで脳内再生された

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:02:28
  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:21:04

    >>4

    夏油くん本人よりは遥かに大丈夫だから大丈夫

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:22:03

    >>12

    そういやそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:24:43

    >>1

    髙羽の抱いていた「相方」のイメージが

    単純で粗野で図々しいやや不思議なお馬鹿メンだったからそれに合わせてやってたんだと思ってる

    「ありがとう」が出たあたり髙羽もそれは理解してたんじゃないかなあ

    羂索本人のまま漫才やった場合サイコパス理不尽系のボケになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:26:37

    >>14

    一人称が「私」の上品ながらサイコパスキャラな感じじゃなく一人称「俺」のバカキャラのボケの相方が良かったんだよな髙羽は

    魂の共鳴を果たしてそれを理解した上で千年間誰かが望むように誰かの真似をしてきた羂索が髙羽の思う理想の相方エミュをしたと考えるとなんか…いいよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています