スタンローテーションしても

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:49:46

    ドメインってやれそう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:51:56

    トライオームが無くなるのがやばい

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:52:36

    キツくはなる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:53:09

    版図にこだわりすぎなければなんとかいける
    土地以外は装飾庭園くらいしかダメージないし
    ブルームバロウのランパン食物がめちゃくちゃ相性良さそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:03:18

    こいつが来るからワンチャン

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:04:33

    ローテ直後は多分無理だけど待ってりゃまたホーントウッドはじめ色々貰えるから死ぬことはないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:08:24

    マナカーブは綺麗に繋がるな

    >>5

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:37:38

    多色土地が落ちるからアトラクサ出しにくくなるのもキツそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:43:43

    トライオーム消えるから2ターン目に力線を構えるとか出来なくなるのは明確に弱体化だよね
    諜報ランドは基本土地タイプ持ってるし、ローテ後もランプとして組む人はある程度いそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:45:12

    >>9

    2タイプなのがキツイかもな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:59:16

    ギルドパクトの力線は単体で仕事しないからやっぱ厳しいんか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:16:48

    >>11

    力線ではあるけど初手にきてないと事故りやすそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:36:03

    トライオームなくなると序盤終盤ともに安定感落ちるからきつそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:37:06

    >>11

    ギルドパクトの力線がないときどうするのって話になる

    無くても問題ないように組むなら最初から要らないよねって

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:12:27

    力線の束縛が強すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:33:19

    イリーシア木立のドライアドみたいな、基本土地タイプをばら撒く以外にクリーチャーだとか土地追加プレイみたいなオマケがあればいいんだけどね
    まぁ力線の方は他に全パーマネントが全ての色を持つとかもあるからこれ以上付けるのはマズいんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:38:59

    ドメインっていうほどドメイン要素無いから全然やれると思う
    多分ローテ後はアグロ塗れだろうしランプというか除去コンみたいな雰囲気になるだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:55:15

    ホーンドウッドがいるしすぐ戻ってくるだろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:17:40

    束縛はまだ生きてるんだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています