怨霊伝説持ちの偉人を呪霊にしたらエグそうなのって

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:00:51

    将門とか楠木正成辺り?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:02:24

    崇徳上皇

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:02:47

    大楠公って怨霊方面ではそんな凄いっけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:03:06

    >>1

    早良親王やろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:03:29

    >>2

    上皇ではなく天皇だった

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:12:11

    将門とか楠木正成の呪霊化したら特級は行きそうなやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:05:41

    乙骨の祖先疑惑のある菅原氏だけど
    菅原道真というメチャクチャ由緒正しい怨霊がいるんだよな…
    しかも疫病ばら撒き&落雷で怨敵の抹殺とかいうマジモンの実績持ちという

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:09:53

    >>6

    夏油が使役しようにも流石にモノホンだと手に余る代物になりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:13:08

    後醍醐天皇

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:15:40

    トイレの花子さんでさえ特級になるのに伝説に残るほどの怨霊が特級でないわけがないよな
    千年以上に渡って畏怖と信仰を受けてきた方々だし

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:00:30

    >>8

    巧妙な夏油虐やめろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:33:22

    >>7

    当時の聖域に落雷とかヤバい

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:34:27

    三大怨霊の概念は本編にもあるみたいだしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:47:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:36:55

    マイナーだが築山殿(家康の第一夫人)も祟ったというエピソードがあるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:46:27

    >>15

    色んな史料で「嫉妬深くてヤベー奴よ」って書き込まれてて草

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:02:28

    >>15

    呪霊って実態より知名度補正のが大事そうだからマイナーはあんま上いかなさそう

    やっぱり将門とか物語の題材に使われまくった崇徳上皇とかのが強いんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:05:22

    >>3

    太平記で盛られに盛られまくっている

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:10:37

    >>14

    呪霊が従わないことってあったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:12:35

    夏油の場合、呪霊が不味い理由が呪霊=人間の悪感情の集合体→悪感情を食べてるから不味いのは当たり前
    って理屈なのだとすると将門崇徳院辺りはゲロマズLv999とかになるのかね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:46:48

    大楠公は七生報国の下りとか死の直前のソレとか呪霊になりそうなんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています