あにまん式リモートで出来そうなTCG

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:48:37

    デュエマとポケカは相手ターンの行動がほとんど無いからできそう
    遊戯王とMTGはそれが多いためキツそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:50:31

    ポケカとか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:50:38

    デュエマが相性良さすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:52:19

    デュエマならループ使えば盾殴る処理すら必要ないし大体ループ入った時点でサレするから終わるのがめっちゃ早い

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:54:16

    ヴァンガもやろうと思えばやれる

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:54:19

    WIXOSSやりたいんだけどユーザーってどのぐらいいる?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:54:22

    てか1で挙げられてるゲームしか知らないから他ゲーでどうできるか知らない

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:54:42

    ポケカはだいぶ適正ありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:59:08

    ユニアリは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:08:19

    旧デジカとか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:36:52

    結構ありそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:39:00

    遊戯王とMTGはそれぞれMDとアリーナで叩き付けろ挑戦状したほうが早いし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:12:24

    公式のリモート環境があるゲームはそもそもそれでやればいいじゃんで終わっちゃうからなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:29:02

    ラッシュデュエルはアニメでリモート対戦やる回があったな
    相手ターンにやることも罠カードの発動くらいだしいけるんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 01:07:58

    一回mtgをあにまん式リモートでやったらどのくらい大変か実験してみたい

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 01:29:49

    ポケカは前にやったことがあるから問題なく出来る
    ただ自分のターンにやれることが多いのと相手とのターンのやり取りが多いTCGだからめっちゃ時間かかるのが難点

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 03:05:45

    なんだったらポケカは今年にDCG化するんじゃなかったっけ
    紙には紙の良さがあるって最近デッキを持ち始めて理解できたけど
    友人と会って勝負するならともかくリモートするならDCGで良いってなっちゃうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています