- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:40:31
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:02:40
ポケモンを式神として扱う場合の原則次第で色々変わるが、仲間にしたらかなり便利だと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:02:45
受けた術式効果を反転させる性質がありそう
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:03:42
本来なら自分が弱くなる技沢山使ってきそう
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:09:40
変化技だけでも出来る事が多い
壁貼って攻撃の威力を軽減したり、身代わりを作ったり、睨むだけで敵を痺れさせたり、種を植えて体力を吸い取ったりなどなど
原作通り技は4つまでだと思うけど、技覚えられる枠の制限なくなったら結構やばい
というか身代わりと宿り木が素でやばい、その2つだけで盤外戦術が結構思いつく人も多そう - 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:26:08
それ以前に普通に大きさと素早さだけでも十分アドバンテージになる
3mくらいの大蛇が速めのスピードで動き回るってのはやばいよ - 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:26:39
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:27:32
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:49:32
性能的にはまさに伏黒向けって感じだと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:51:23
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:52:51
殴ったらゴツゴツしたヘルメットのせいで怪我しそう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:54:12
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:55:27
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:01:19
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:12:55
逆作用で生命力送れるとなると後衛強すぎるw
あと大蛇だから倒した低〜中級呪霊は軽く丸呑みにしてそう
単草の代表のうちテクニカルタイプなこいつは伏黒向け、シンプルにステゴロが強いゴリランダーは虎杖向けなイメージだわ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:38:33
図鑑説明的に調伏が結構めんどくさくてなかなか出てこないだろうなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:29:12
調伏伏黒くんの式神だと中々難しいだろうなあ…
弱点取れるのが鵺しかいないし耐久も速度も相当あるから守り固められると膠着しそう - 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:00:09
玉犬渾は流石にジャローダより攻撃高そうだし総合的には渾と同等の使い勝手じゃないかな