アニメ遊戯王で話の途中で効果が変わった例ってどれだけある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:17:01

    アニメ効果からOCG効果になる例はそこそこありそうだけど、画像みたいに商品(OCG)化する前に効果が変わった例は珍しいかね?

    効果がアニメで途中変更になったカードがあったら教えてほしい


    スレ画はユウディアス(2戦目)では画像のように効果なしだったのに昨日のフカムラ戦では下の画像のように効果が生えてきたプライム白熊猫

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:21:03

    有名なのでいくとジャンク・シンクロン
    当初はチューナーってだけのバニラだった

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:21:26

    うーん…初登場時はダメージ計算していたのにいつからかOCG効果になった畜生モグラとか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:25:17

    途中でOCG効果になった例で良いならジャンクウォリアーもだな
    元々は自分フィールドの星2モンスターの合計を常に参照して増えたり減ったりしたら攻撃力が増減する永続効果だった。ダークシグナー編後のどっかでOCG効果になってたような気がする。

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:25:51

    アニメ登場時は装備魔法でそのあとにOCG版に変更になった未来融合とか?
    亮も2期で使うときにはOCG版を使っていた

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:26:00

    >>1 スレ画はユウディアス戦(2戦目)の段階だと手札コストにしかなっていなかったし効果追加は問題ないよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:28:26

    プライム自体アイツが作ったカードだから多少変更されてもまあいいかって

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:29:53

    良いですよね
    ②の効果が無いのに墓地から除外して効果を発動するロルバ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:31:19

    守備封じとか統一性に欠けていたんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:32:37

    映画とかだとOCG効果に変更されたんだっけ?
    トゥーンワールド

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:33:53

    スカイスクレーパーも最初は敵の攻撃にも対応してたかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:44:17

    召喚用のヴォルカニックフォースという罠があったが一度も使われないままOCG効果になったというものすごく珍しい記録があるヴォルカニックデビル

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:44:24

    ラッシュデュエルだと他になんかあたっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:48:54

    >>5

    厳密に言えばお前はアニメだとずっと「装備魔法」だからそういう意味ではアニメ効果のまんまだったりする

    まぁ重箱の隅をつつくような話だが


    カイザーならパワーボンドとか?

    アニメのパワーボンドは初期だと効果外テキストで「このカードは「融合」の名前をもつカードとしても扱う」効果あったし

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:53:33

    >>14

    いや、ダークネスは永続魔法と言っているからアニメでもOCGと同様になっているよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:01:28

    決闘中に効果が変わった数少ないやつ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:05:35

    一番古いのだとコイツだと思う
    最初にアニメで出た時は召喚するだけで無条件で相手のモンスター全破壊するクソモンスターだった

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:05:52

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:22:46

    >>17

    魔法カードだぞそれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:12:55

    >>13 まだ再登場してないから分からんけど確実修正されるであろうダイス・キュア(テキストがダイス・キッスの物になっている)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています