- 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:49:35
- 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:51:03
どちらもありうる…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:53:32
各キャラの強さが宿儺戦準拠だと乙骨は相性的にも厳しいんじゃねぇかな
リカに一瞬でも稼がれたら領域ヤコブで術式強制終了して自滅する - 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:54:50
- 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:56:43
少なくとも死滅で40人以上、生前込みなら3桁以上の対人経験がありそうなので対呪霊ならともかく対人スキルなら頭一つ抜けてそう
- 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:57:16
- 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:58:38
めちゃくちゃ強いのは間違いないんだろうけど
じゃあどのくらい?と聞かれると判断に困る - 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:01:46
幻獣カッシーと戦ってた時以上にダメージもデバフもありそうな宿儺相手に高専組はギリギリというか虎杖いないと勝てないレベルの差だからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:02:26
まぁあの時の伏黒宿儺相手には圧倒してたからな幻獣カッシー。完全体になってボコられて終わったけど
- 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:02:52
- 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:04:06
正直技の威力とか凄さがわかる前に負けたしね……アニメで描写が盛られるの待つしかねぇ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:05:03
幻獣かっしー完全体になった宿儺に一発も攻撃通せてないから虎杖日車コンビの出現時点で宿儺の戦力は同値だろ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:05:36
正直圧倒したのはボロボロの伏黒宿儺だし瞬殺したのは領域不使用反転鈍いとはいえ完全体宿儺だしでよくわかないっす
- 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:05:42
X線による透過なんて芸当までできるならγ線照射で放射能ビームとかできそう
- 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:05:59
あの時の伏黒宿儺って肉体殆ど作り変えてない時の鹿紫雲にも殴り飛ばされてるしそんな強くないと思う
それだけ伏黒と本来の宿儺の肉体性能に差があるんだろう - 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:06:06
宿儺が強さを認めて本気で瞬殺したってのは色眼鏡すぎるか?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:07:21
まあ肉体には殆ど制限無かった16本伏黒宿儺の動きを見てる虎杖が完全宿儺の走力に驚愕してるから肉体の差は相当だと思うよ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:07:36
接触できれば電荷溜まるから一方的に打たせず打つとか宿儺くらいにしかできない
- 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:08:31
色眼鏡とは言わんが宿儺が認めたと言うと呪いの女王と呼んだリカとか使命を背負わせた真希とか出てくるから……
宿儺を通してしか比較できずその宿儺が常に全力出してる訳じゃないから物差しが無いに等しいんだよなぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:09:45
宿儺が物差しとして役に立たなすぎるんだよな……
やっぱ人肉食ってるようなのはダメだわ - 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:10:15
完全宿儺は乙骨のパンチで呻いたりしてるのがノイズ
その割にもっとボロボロになってもミゲルの打撃で余裕だったり耐久が謎 - 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:10:32
- 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:11:20
- 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:11:40
正直あれはどの漫画でもよく見る特有の演出と捉えるしかない
- 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:12:25
- 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:13:03
- 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:13:28
というか宿儺のやる気を最も引き出したのは五条除いたら明確に真希だからな
別に鹿紫雲にだけ特別本気出したとかもないし - 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:13:45
単純に完全体宿儺が伏黒宿儺よりも耐久力遥かに上ですってだけやろ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:15:33
結局完全体宿儺に傷一つ残せず世界斬でもない解で逝ったのにそれはねーわ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:15:42
かっしー完全体宿儺には一発も攻撃当てられてないから耐久力以前の問題
- 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:16:49
鹿紫雲戦の宿儺がそこまで圧倒的に強いかというとそうでもないだろ
乙骨、虎杖戦の時に反転術式の出力が戻りかけてると言われてるし何だったら五条戦直後で一番脳のダメージがあっただろうしな - 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:16:58
援護ありでカッシーが戦えてたらどこまでやれてたのか気になる
日車は死ななそうだよね - 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:17:18
- 34二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:19:04
カッシーは協力してくれなさそうだしな
- 35二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:21:09
鹿紫雲戦ノーダメで虎杖・日車戦→虎杖のデバフパンチ食らうって流れだから
戦果で言えば琥珀鹿紫雲より虎杖・日車コンビのが強いって事になる……とも言い切れんのよな
日車の領域わざと食らってるように興味ある相手にはナメプするから - 36二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:21:17
宿儺が明確にダメージ追い始めたの乙骨の領域からだしそこから虎杖デバフ始まったからってのがデカい。ただ宿儺側は領域できないデバフあったけど
- 37二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:22:05
日車カシモの外様組はなんかズル修行してなさそう
- 38二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:22:29
乙骨に関しては領域バフあったからね。対する宿儺は領域使えず腕も2本実質封じられた状態だし。それでも乙骨達は一時的に負けたけど
- 39二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:24:00
ただ今の腕一本+デバフでゴジョータやその他と戦って別に純粋な戦闘じゃ押してる宿儺だからな。腕一本だったのはカシモの時も同じだし
- 40二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:25:52
あらゆる術式抹消するヤコブを領域バフ込みで必中させてる最中に即席の縛りだけで乙骨真っ二つにしてくるんだから参るね
縛りバフは全てを凌駕する - 41二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:53:25
幻獣かっしー相手の宿儺さん機嫌良くてサービス精神なのか攻撃防いだり目くらまししたり割とちゃんと戦ってるせいで参考にしにくい
- 42二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:59:47
まぁ電磁波ビーム喰らえば乙骨も即死だろうから。やっぱりカシモの方が遥かに有利だとは思う
- 43二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:03:58
- 44二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:08:07
宿儺が即死してないしカシモのビームは結構ポンポン打てるから有利でしょ。乙骨は領域以外だとリカを完全顕現させなきゃ使えないし
- 45二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:11:09
領域入れられると鹿紫雲は定期的に腕2本使って葛籠貼り直さなきゃ行けない時点でガン不利じゃね?
- 46二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:11:19
両手塞がるのは辛いけど葛篭使えば一応戦いは続けられるでしょvs乙骨でも
幻獣なら必要に応じて口から電磁波も出せるようになるだろうし火力は足りる
あとはアジリティ次第 - 47二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:12:56
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:13:23
乙骨が領域を展開するのが先かそれともビーム喰らうのが先か。というかカシモ相手に肉弾戦しちゃったらそれこそ乙骨一気に不利になるからな
- 49二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:13:26
虎杖デバフもほぼ入ってない状態で宿儺に1発当てて呻かせたのが乙骨リカ
完全体になった瞬間なんも出来ずボッコボコにされたのが鹿紫雲
まぁ宿儺のテンションによるからなんとも言えんが - 50二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:14:33
- 51二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:15:00
ん?カシモのビームは一度も宿儺に当たってないぞ
- 52二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:15:03
- 53二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:15:20
つか石流に勝てるのかも分からなくない?
- 54二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:15:34
まぁ宿儺さんカシモのあの電磁波ビームに関しては徹底的に避けるか喰らわないようにはしてたな
- 55二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:15:44
黒閃回復とかも入るから五条戦後が一番ダメージ負ってないと本当に話にならないからな
幻獣カッシーは強いけどデメリットに対して見合うほどでは決してない程度でしかない - 56二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:15:56
- 57二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:16:21
フィジカルは宿儺にボコられる程度
領域されたら常にイヤコやらなきゃ耐えられないから両手塞がる
その上で乙骨リカの2体1強いられるんだから普通にキツイだろ - 58二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:16:31
石流こそカモじゃね?肉弾戦するだろうし反転使えないからパリッ喰らえばほぼ終わり
- 59二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:17:24
電磁波って当たると即死なん?
- 60二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:17:29
完全体になる前となった後で確か二発くらいは打ってる
- 61二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:17:53
宿儺戦乙骨だと硬すぎて話にならない気はする
それでいて領域使われたらほぼ終了だろ - 62二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:18:11
宿儺があの状況で耐えられたのは4本腕だからっていう大前提忘れてるよね
- 63二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:18:42
照射されたものを蒸発させるとは言われてる
- 64二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:19:04
- 65二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:19:04
2本腕の受肉体の時点で天使の術式コピった乙骨に勝つとはキツイ
- 66二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:19:57
乙骨が様子見や渋って領域使わなかったりリカを完全顕現させなかったら危うい
- 67二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:20:16
当然当てるものが何なのかで電磁波側に必要なもんも変わってくるのにこの世のもの全て蒸発させれたらそれ電磁波じゃなくてそういう不思議概念だもんな
- 68二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:21:08
せめて領域あればね
- 69二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:21:51
- 70二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:23:02
せめて完全体相手に技1発くらい当ててくれたらまだ分かったのに
- 71二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:23:16
鹿紫雲が開幕すぐに幻獣琥珀を発動する前提で考えるなら乙骨も即領域発動する前提で考えるべき
どちらも宿儺戦で速攻発動してるのは変わらないんだから - 72二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:24:23
カシモのパリッですらとんでもない威力だしそれより上だろう電磁波ビーム喰らったらね...無尽蔵呪力の秤も豆腐みたいに欠損するし
- 73二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:25:02
パリッと電磁波って電磁波のが上なんか?
- 74二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:25:28
- 75二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:26:02
- 76二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:26:23
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:26:32
まず秤の出力が無限の呪力に見合ってないしな
- 78二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:26:42
葛龍結んでも乙骨リカ相手に維持出来んのかね
タカコの術式とかですぐ剥がされそうだけど - 79二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:27:13
- 80二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:27:28
- 81二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:28:12
- 82二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:29:28
- 83二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:30:32
いやあれは乙骨が常に全身呪力で纏ってることへの言及であって硬さは出力と呪力強化術依存だろ
- 84二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:31:49
乙骨のは特級レベルの出力の呪力強化で呪力量に任せて全身強化してるから硬いってだけだろ
- 85二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:32:11
かっしーは現代で電気の勉強すればもっとイメージ広がって強くなれたんじゃないかとは思う。
- 86二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:32:13
- 87二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:33:45
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:33:55
反転の設定的に首や胴体もげたら終了なのにな秤
- 89二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:40:16
- 90二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:40:28
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:42:14
- 92二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:42:26
- 93二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:44:49
今の秤の強さもよく分からないのに、そんな単純じゃないよ
- 94二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:45:21
カス当たりでも無理に動けばどこかは捥げるし動かなかったら殴り砕かれるク○ゲー
- 95二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:45:53
- 96二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:47:52
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:51:53
領域が無害でステゴロオンリーの秤と必殺領域で術式バリバリの乙骨とじゃ条件も何もかも違いすぎる
- 98二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:52:23
そういえば幻獣鹿紫雲って恐らく最強技が電磁波っぽいけど確か掌から放ってたよね
領域使われたらイヤコで実質両腕塞がれるし領域内じゃ使いずらそう - 99二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:09:51
もうあで怯ませるしかないじゃん鹿紫雲
- 100二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:20:52
まぁ脳パリッされたらなす術なしだろうなとは思う
- 101二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:31:04
相手が宿儺だから特に見せ場なく終わってしまったけど、通常鹿紫雲が秤と同じくらいだとしたら術式バージョンは同じ高専主力の真希乙骨より強いほうがむしろ自然なんじゃないかと思える
- 102二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:40:23
宿儺が相手に合わせて本気度変えるタイプなのがこの手の議論を成立させない要因になっている
- 103二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:47:16
漏瑚とか読者に舐められがちだけど強さを認められるくらいだし宿儺比で結構しっかりやってたんだろうな
- 104二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:50:25
結局幻獣も秤を突破できるような代物じゃなかったから相性が悪かったことを加味したとしても現代の特級には届かないくらいだろな
- 105二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 05:37:56
宿儺評価で真希>カシモ、乙骨、日車だからカシモは真希よりは弱い
- 106二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:48:24
- 107二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:56:10
じゃあ手間取ってるのは術式の精度が良くないってことじゃなくてステゴロ性能とか命中精度とかが甘いってことなのかな
- 108二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:18:55
アレだよ
術式の相性自体はいいけど肝心の金ちゃんがアチアチの熱属性だから…… - 109二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:58:21
あと裏梅の頭に血が上っててまともな判断できないんだよ
- 110二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:01:04
だからいつの話してんだよ
鹿紫雲が互角だったのは修行前秤だし、そもそも秤自体が領域が無害っていう鹿紫雲にとって好都合な相手でしかない
相手が呪力強化術が爆上がりしてるかつ必殺領域への対抗手段が乏しい鹿紫雲は明らかに不利
- 111二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:13:16
- 112二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:26:29
乙骨の方がカシモより強そう
真希はカシモより弱そう
フィジギフは呪具ありきだから
秤は強さ同じくらいだけど相性悪いからカシモ負けるかも - 113二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:42:31
鹿紫雲は領域対策持ってるしむしろそれを貫通する秤の領域の方が相性悪いんじゃね
- 114二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:10:38
>>111石流とはリカと接続してから張り合えてたんであって修業後はリカ接続時と遜色ない程になってる臭いので
つくづく今の乙骨がリカと接続した強さを見たかった
- 115二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:29:40
- 116二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:43:16
- 117二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:10:28
- 118二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:16:31
雷ビームがめちゃくちゃ遅かったり固有振動数に云々の音波が直撃させても微妙だったりしたけど、言うほど物理現象重視されてるか?
- 119二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:37:06
- 120二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:39:14
- 121二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:04:08
ハッキリ言ってデバフよりテンションによるやる気の上昇の方がよっぽどデカいと思う
一応黒閃分の強化があるとはいえ虎杖が何発も打撃を直撃(しかも黒閃)させて相当呪力出力と肉体コントロールが下がってる筈なのに全然弱ってる感じしないし
- 122二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:45:31
恐らく宿儺が過去対峙したことある天与呪縛は禪院家崩壊の時の真希レベルなんだろ。
斬撃を避けられた事で過去のそれとは違うフィジギフ(パパ黒、桜島真希)と対面してテンション爆上がりで食指が動いたって流れでしょ
領域持ち何人もいるけどこのレベルのフィジギフは真希しか居ない、レア度は段違いだよ。