- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:38:40
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:40:00
1クールなら導入のところで
2クールなら全部やりそう - 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:40:35
2クールで全部やろ!
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:41:19
2クールで全部が理想
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:41:30
どこまで(規制をどこまですり抜けるか)
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:41:37
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:42:03
直哉いるから渋谷事変後までやるでしょ
もしかしたらアニオリで渋谷に来る可能性もあるけれど、まあ基本原作通りだろうし - 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:42:10
「虎杖悠仁は僕が殺します」で締めてほしい
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:42:17
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:42:57
五条の封印、夏油偽物と判明は過去編から一気にやってくれた方が阿鼻叫喚が見れそうだから続けて見たいな
1クールでもそのくらいまでなら入るか?さすがにきついか - 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:43:12
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:44:36
その直哉がいるキービジュはただのファンアートだぞ…
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:45:05
渋谷事変までやります的なニュアンスだったんか
過去編宵祭りで地続きなら「五条悟を助けるぞ!」で1クール、
2クール目までやるならギリ「虎杖悠仁は僕が殺します」までいける? - 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:45:55
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:47:16
パチンコは対日車戦の布石で入れざるをえないからまぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:48:10
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:49:20
パチは伏線だし入れとかなきゃダメよな。しっかり作中でも悪いこととして書かれてるわけだし
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:49:30
二期前に0放送するだろうから二期で乙骨登場までやるのはインパクトあっていいよね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:52:40
2クールなら渋谷事変終わりまで入る
小沢回から宵祭りでも1クールもいらないし、渋谷は戦闘パートばっかりだから話数も消費するから
ただ何処で切るかは分からんな - 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:08:32
少数派だけど虎杖と脹相が笑顔で別れるところ
希望ある終わり方にするにはそこしかないし
人気のある直哉や脹相の活躍も見せられるから - 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:16:17
虎杖悠仁は僕が殺します、だと区切りはいいけど
三期の頭が「真依ちゃん死んだん?真希ちゃんならまあエエわ」って直哉の最低なセリフが冒頭に来てしまう……! - 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:19:55
はっきり言って無理だろうけどすくなの領域展開の大量殺人のシーンは切られる所は見えなくていいから丁寧にやってほしい
初めて呪術廻戦に興味持ったシーンだから - 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:21:02
全部やらなくてどうすんだよ
切るところないだろ - 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:22:45
- 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:28:05
渋谷事変自体は羂索一人勝ちのバッドエンドだけど最終盤でお兄ちゃんが怒涛の盛り上げを見せてくれるから後味はそんな悪くならん筈
- 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:37:54
宿儺マコラ戦後
虎杖目覚めて惨殺確認まで - 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:50:54
過去編とかやれんのかね
- 28二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:51:02
- 29二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:53:36
正直渋谷事変が映像になったらめちゃくちゃ毎週見るのが怖い……推しが苦しみ死んでいく姿をみることになるとは……コミックですら泣くから薄目で見てるのに…
- 30二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:53:44
このシーンまじで...
- 31二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:59:23
くぎっと狼と兎さんのアレは絶対見たい
- 32二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:08:19
3クールアニメと言うとジョジョ五部を思い出すな
呪術はいけるか? - 33二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:17:25
- 34二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:20:03
特級呪物が地上波に流れると考えるとなかなかヤバいな
- 35二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:33:24
乙骨登場までが一番綺麗だけど現実的には五条封印までが一番ありそうかなあ
- 36二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:01:04
0がここまで成功した上での2期で
乙骨顔出しもなしで終わりとかどん判 - 37二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:03:32
二期発表を緒方さんがいるところでしたってのもあって乙骨の「虎杖悠仁は僕が殺します」までやるんじゃないかなと考えてる
- 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:08:40
羂索の「平安時代の再来だ」で切って、3期は東京に呪霊が溢れてる地獄になってるところから入れば綺麗じゃない?クソバッドエンドで終わるけど
- 39二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:27:50
パチは伏線ではあるが最悪無くても大丈夫 なぜなら最近読み始めた人が日車戦読んで「あっパチとか行く子だったの?ふーん」で終わったし情報初開示のように読み進めてたからそのまま読めるもんらしい
俺としては二期初めはちょっとで良いから虎杖達のアニオリ任務挟んで欲しいわ でないと主人公の活躍無しで過去編いってしまう - 40二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:22:54
2期はガッツリバットエンド感増し増しでお願いしたいわ
アニメ勢に虎杖はどうなるんだ!?って思わせて単行本を買わせたい - 41二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 01:45:52
考えてみりゃ過去編とメカ編合わせてもギリ1クール要らんくね?過去編で10話いるか?って言われたらちょっと盛ったとしても戦闘多めだし
虎杖達1話でダベッて過去編のさわり
過去編7話くらい?
メカ2話
って感じかな?で余った話数と2クール目で渋谷
ちょっとならアニオリ挟む余裕があるかな呪術日常回少なすぎるしこの先皆無だから入れても良いかもしれん - 42二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:25:03
パチンコの件は野薔薇の心の声に重ねてしれっと流せば問題ない
- 43二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:34:47
小沢回はアニオリ含んで1話、過去編で5話、
メカ丸vs真人で1話、残り17話くらいで渋谷事変を駆け抜けるかな? - 44二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:38:51
直哉がいるファンアートのキービジュってどの画像だ?
- 45二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:45:49
他で言われてたのは小沢回と過去編の最初で1話、懐玉で3話、玉折で1.5話、宵祭りで1.5話って感じ
過去編はコマの使い方が贅沢だから話数消費されやすいのと、夏油闇堕ちはあんま長くやっても微妙って感じ
- 46二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:49:32
宵祭りそんな短かったっけ
戦いの密度が濃いから長く感じるっやつかな - 47二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:55:05
宵祭り自体が3話でその前の回は前半が五条先生と伏黒の回想で後半がメカ丸と夏油一派の会話