- 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:13:59
- 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:14:59
- 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:20:33
- 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:50:16
ツインパクトの下側が増えたのでそろそろ単体で強いカードがほしいところ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:51:09
今だとギャラクシーチャージャーが一番使われてるんかな
- 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:53:16
テイクバックチャージャーとかいう巨大天門のいぶし銀好き
- 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:03:39
ロスチャPsってあのままならリアニ系でしか使えんしギリ許されたりせんかな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:34:55
オールインチャージャーすき、ガチンコジャッジが手軽に楽しめる
- 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:37:06
やっぱ2コストチャージャーは特に自然以外だと何かしらデメリットないと許されないかね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:42:05
- 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:35:41
- 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:38:26
そろそろ2コストにならん?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:44:05
- 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:42:25
昔は3コストチャージャーは盾ピーピングとかアンタップキラー付与みたいな直接的なアドバンテージの取りにくい効果してたけど、今はツインパクトにもなるし呪文単体だとより強い効果してるのも増えたよね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:46:18
- 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:53:05
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:53:21
もっと軽率に増えてほしいチャージャー
- 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:27:18
- 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:51:01
Arevの2弾で出たツインパクトチャージャーサイクル好き。あれのおかげでデッキの幅すごく広がったと思う
- 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 01:13:01
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 08:18:03
- 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 09:16:01
ボーンおどりチャージャーとかいうふざけた名前から繰り出されるガチ性能
- 23二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:02:07
こいつ元になったカードあるの知られてないよな