青き眼の光臨の紹介ページは

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:30:19
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:32:29

    罠にはあんま期待せんがEXが何来るかマジで予想できないな
    メインはわりとカイバーマンリメイクあり得そうな部類だとして

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:34:20

    ブルーアイズ3枚全部絵違い草

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:34:32

    ブルーアイズ絵違い三種なのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:36:04

    儀式モンスターカイバーマンオブカオス頼むぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:36:54

    EX青眼の新テキスト版って何気に初?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:38:44

    EX二種にはリンク1とか融合来そうだと予想
    青眼だし青枠のリンクとは相性いいと思うんよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:38:47

    >>6

    いやこの前全部PRIDEで再録された

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:40:13

    >>6

    そんなことはない

    dpのときの再録の青眼はEXのやつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:40:44

    スレ画をみるたびインコーラスを思い出すのは自分だけだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:41:04

    究極亜龍の絵違いないかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:41:59

    >>10

    口を揃って同じ方向に全開してるの燕の雛みたいでちょっと間抜け面で笑うよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:10

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:55:52

    青眼は初期青眼の絵柄じゃなかったか

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:00:01

    >>8

    そっちじゃなくてこれに収録された首曲がってる方のイラストの青眼(の事じゃない?

    枠に頭ぶつけてるとか言われてるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:04:45

    伝説の威光継承パックの配置をみる限り残り新規カードの分配は新モンスター1(多分「ブルーアイズ」モンスターのドラゴン)、魔法・罠カード1枚、EXのモンスター2枚ってところかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:04:53

    >>15

    >>9が挙げてるデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-の青眼がEXイラスト

    これは2018年発売だから10期で現行フォーマット

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:11:40

    >>17

    それは知ってる

    けど>>8は「PRIDEで再録〜」って言ってるから「『EX』デッキの『ブルーアイズ』モンスターの現行フォーマット」の事だと勘違いしてる様に見えるんだけど…

    「『スターターデッキEX』の青眼の白龍」を「EXデッキのブルーアイズモンスターたち」と解釈してるというか

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:06:52

    素白龍がそれぞれイラスト違いなのは予想通り
    どうせ三箱買うようになってるなら三種それぞれ三枚揃うようになってる方が好きなイラストを使えてお得だろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:58:08

    タクティカルデッキを考えると再録枠と新規はこんな感じでいいのかと勝手に予想
    多分新規は罠カードだから左な気もするけれど新規が魔法の可能性も考えて右も考えてみた
    銀竜の右の再録枠は他には決闘竜の方のスターダストかリンクの聖刻くらいしか思いつかん

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:49:35

    汎用はうらら泡がヴェーラーやマグナムートになるかもしれないくらいか

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:53:25

    prideのキャンペーン青眼をウルレア仕様で欲しかったけど流石に無理だったか
    あのイラストいつか使わせてほしいなぁ

  • 232024/07/24(水) 19:54:48

    >>21

    交代するとしたらうらら泡よりGの方だと思う

    手札で被ったうららは精霊竜の素材が召喚権なしで揃ったときに究極霊龍を正規召喚できるし泡はタイラントでサルベージできるからたぶんここで書いた汎用札で一番相性良さが低いのは多分G

    タクティカルトライデッキでもエルドだけG抜きだったし開発側としてG<うらら泡の重要度と考えてる気もする


    他に入りそうな汎用とかドラゴンサポートとかないかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:24:24

    ドラゴンの汎用サポートなら霊廟じゃないか?
    元のストラクが初出の現役クラスなのにリストに無いのが不思議

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:25:26

    ラッシュと同じ感じになっていくのか
    あれ見やすくてありがたいから嬉しいな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 02:44:08

    原作版は入れないのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 02:47:38

    >>26

    コナミ「PRIDEを買え」

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 03:39:53

    よくスピユベ互換が来ればブルーアイズ複数積む理由になるって言われるけど、
    むしろ素引きしてもデッキに戻せるようになるなら採用枚数減ると思うんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:13:42

    残り新規4枚の内EXモンスター2枚が予想外すぎる
    再録できなさそうな究極亜龍の亜種みたいなカードと
    青き眼のハリファイバーみたいな展開補助系のリンクになるのかねえ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:22:34

    さすがにタクティカルトライデッキと同じように汎用誘発再録祭りにはならないんじゃないかなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:25:59

    >>20

    閃珖竜スターダストも月華竜ブラック・ローズも100%入らないと思うぞ

    それと恐らく手札誘発はトライアルで再録したから入らないジャックストラクパターンだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:44:24

    うららG指名者泡影はもう当たり前のように入れてて欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:47:53

    Gの初再録が先代の青眼ストラクだったりする

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:50:26

    贅沢な話をするとレベル8繋がりでホルス再録してほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:52:30

    新規の魔法はもうないってことは融合の新規があるとしたら究極融合で出せってことか

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:01:40

    >>34

    流石にホルスはまだ再録するには早いんじゃないかな……

    あの辺ストラクやレアコレで再録されるにしても2年くらい後にならないと再録されない印象がある

    汎用系だと《心変わり》や《深淵の獣マグナムート》辺りは入りそうな気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:32:32

    >>20

    新規だけ並べてるところで空いてるのは

    乙女の次と轟臨の後だから

    右のはパターンはない

    多分乙女の後ろが新規ブルーアイズで、魔法はもうない

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:19:25

    絶版系の再録をこういうところに入れておいてもらわないとそれはそれで困るんでそういうのはちらほらいるでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:26:55

    >>34

    セトの敵じゃねぇかホルス

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:32:49

    EXの再録枠の並びが融合→シンクロなんで究極霊竜の後にある新規2体は融合じゃないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:51:26

    何気にEX10枚なんだな
    今までは5枚だったからタクティカルからの流れで増えたのか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:59:11

    >>41

    実はRじゃない方はおまけパックもあるからちょいちょい枚数が変わってる

    レモンストラクはおまけパック含めると実質10枚だし蟲惑魔は6枚、アルバストライクも6枚、ホープストラクは8枚

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:11:28

    >>3

    一番人気の初期イラストを含めないセンスの無さよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:05:32

    >>43

    一番人気だからこそ安売りしたくないんでは?

    原作の完結編で今回の青眼新規たちと並べても浮かない画風の劇場版のイラストをバラ撒いてくれるだけマシだと思う

    それにそっちは2月のPRIDEで(比較的)安価になった訳だしね

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 16:09:33

    精霊龍デッキだとココイチ青眼が一番雰囲気会ってる気がする
    背景も光が差してて神々しいし

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 16:18:50

    新規罠…粉砕・玉砕・大喝采かなやっぱ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:11:33

    新規でリンクブルーアイズ(あるいは単に関連効果持ち)リンクモンスターがいたりするんだろうか
    EXデッキの一番後ろに隠れてるやつが気になる……

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:20:29

    >>47

    そこは再録枠で手前の二つが新規EX青眼じゃないかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています