【速報】ニコル・ボーラス、カードの数字をどうシャッフルしても強いことが判明

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:02:27

    コスト2
    ・マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
    ・8ブレイカー
    ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札から2枚選び、捨てる。
    ・このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを7000体、破壊する。
    パワー7

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:03:38

    コスト2じゃ召喚できねぇじゃん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:15:18

    >>2

    竜のフレア・エッグで踏み倒せ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:20:40

    コスト7000
    ・マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
    ・8ブレイカー
    ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札から1枚選び、捨てる。
    ・このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを2体、破壊する。
    パワー7
    1番弱いバージョンだとこんな感じか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:43:24

    >>4

    絶対に支払えないコストの実質ワールドブレイカー+aかぁ…

    コストに対してパワーが貧弱すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:44:28

    >>3

    流石に4ターン目に出てきたら強いはず

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 06:46:21

    >>3

    もうNDいねえよあいつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 06:47:36

    >>4

    これで反証になってないか…?どう見ても強くはないぞこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 08:32:16

    マナの数字7000にしようぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:23:37

    >>4

    コスト7000って概念が出る事で7000軸ガチロボが組めるようになってシャッフやナンバー等で7000を宣言出来るようになるのはある意味快挙ではあるけども……

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:13:11

    コスト2でも文明を余分に1払えば3コスで召喚になるのでは

    >>2

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:16:32

    なるね
    色だけを支払うために使えるのが5色レインボーだけだったのは昔の話だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:21:21

    >>2

    そりゃ相当昔の裁定だ

    今は文明の数>コストになった場合には余分なマナを払って唱えられる

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:56:37

    >>10

    コスト7000軸とかいうギュウジン丸もドン引きするイカれたコスト帯好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:58:56

    >>13

    今そういう裁定なんだ!?

    こんなクソスレで新たな知識を得るとは思わなかった

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:02:56

    コスト1
    ・マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
    ・7000ブレイカー
    ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札から2枚選び、捨てる。
    ・このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを7体、破壊する。
    パワー8

    小学生かな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:03:39

    >>9

    ニコル・ボーラスはマナとテキストを区別しない

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:14:14

    >>15

    革命編始まってちょっとした辺りでルール変更があったんよ ドラゴンサーガでマナ染色デッキが流行ったからその影響があったんじゃないかと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:42:05

    >>18

    タメになった…ありがとう!

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 00:05:29

    クソ笑った
    弱くなってる例ばっかりじゃねーか!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています