【60枚エクゾディア】でプラチナまで到達した

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:21:04

    元々40枚で組んでいた【初動1枚エクゾディア】が妨害にめっぽう弱かったため、後攻やうらら握られていても戦えるようにと手札誘発や捲り札を採用して60枚に増やしたら勝率がめちゃくちゃ上がった。


    プラチナ帯でも数戦やったが、勝率5割は超えているので時間をかければプラチナ1まで到達できるのかもしれない。


  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:21:57

    デッキのギミックとしてはこの動画を参考に。

    青竜の召喚士をセレーネで使いまわし、ユニオンキャリアーでウィッチを装備したモンスターを剣の煌めきでバウンスしてウィッチを破壊。エクゾディアパーツを5回サーチして揃えきる構築。


    【#遊戯王】手札1枚で「エクゾディア」揃えるの簡単すぎたwww『HEROエクゾ』フリー対戦【#ガチネタ】#118


  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:22:47

    普通に戦ってたらいきなりエグゾディアで負けたりしたらお相手もびっくりだったろう

  • 4122/02/13(日) 13:23:08

    動画では《ヒーローアライブ》を初動札にしているが、このデッキでは《ゴヨウ・ディフェンダー》を初動にし、全体的な展開ルートに調整を加えている。
    《ライティ・ドライバー》《深海のディーヴァ》《B・F-毒針のニードル》《SRベイゴマックス》のいずれか1枚でOK。これで初動札10枚体制が確立。
    40枚デッキなら約8割、60枚デッキなら約6割の確率で初手に握ることができる。

    あと初動2枚になるが、サモプリ+《黄金色の竹光》以外の魔法カードからもエクゾディア完成までたどり着くことができる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:23:44

    真面目なエグゾ初めて見た

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:24:40

    なんだこのデッキ!?
    まさしく意味不明なカード群にしか見えんかったわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:25:41

    またエクゾに魂を縛られたやつが

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:26:26

    >>5

    エクゾの中ではだいぶ邪道寄りだと思ってんすがね……

  • 9122/02/13(日) 13:27:37

    Q.なんで初動札増やしてもいないのに60枚に?
    A.初動札を引き込む確率が2割程度減ったとしても5割のコイントスに負けたらほぼ負け確定よりはマシだと思っているから

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:28:29

    イゾルデ+レベル4+闇属性を並べられる手札ならそこからエクゾが確定するのか

  • 11122/02/13(日) 13:28:36

    あ、ちなみに展開ルートの解説をする気はないよ。長いからね。

    気になった人は張った動画を見ながら考察してみてね。
    エクストラは13枚使うよ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:31:56

    動画見て気になってはいたんだけど全体的にお高くつくな…(HERO軸だとさらに

  • 13122/02/13(日) 13:34:31

    手札誘発を積みまくってはいるが、デッキの構築上積んじゃいけないものも存在する。のでそこの解説だけ。

    《無限泡影》《拮抗勝負》
    《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》が展開上ほぼ必須のため、他の罠を採用することができない
    ※シェードブリガンダインは墓地に罠があるとセットターンに発動できない

  • 14122/02/13(日) 13:36:33

    《原始生命態ニビル》
    自分フィールドにニビルを特殊召喚すると、返しのターンに《ゴヨウ・ディフェンダー》が展開できなくなるため
    ※自分フィールドに地属性Sモンスターのみの場合ゴヨウディフェンダーの効果を使用できる

  • 15122/02/13(日) 13:40:10

    《PSYフレームギア・γ》
    うららを止めることができる数少ないカードだが、その効果が欲しいときは大抵自ターンに展開するときのため
    他の誘発より優先して採用する意義が薄い。

  • 16122/02/13(日) 13:43:44

    積んじゃいけないのはこのあたり

    あとUR石が足りなくて採用見送ったり枚数もうちょい欲しいなと思うカードがいくつか……

  • 17122/02/13(日) 13:49:09

    このデッキを60枚にしたことの最大のメリットは誘発や捲り札を無理なく採用できるようになったこと
    初動を誘発で止めたり、後攻用の捲り札で妨害を搔い潜ってエクゾディアを揃えられるようになるところ

    反面完成させる確率も減ったけど、メリットのことを考えたら些細な問題として切り捨てた

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:51:11

    エクゾディアでプラチナすごいな。特殊勝利系で唯一戦えてるデッキなのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています