死亡派だったけど生存派に乗り換えようかと思ってる

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:20:36

    自分が死亡派だったのは

    1、現戦力と比べてあまりにも弱すぎて今さら出てきてもやることがない。
    2、虎杖に生存を隠してる理由がない

    っていうのが理由だったんだけど、少し前まで花御といい勝負だった東堂が宿儺と戦えてるわけだし過去の強さってもう気にするだけ無駄なのかなって
    2についても共振の件で虎杖に伝えず宿儺に不意打ちするつもりとかそういう流れでギリギリ納得できそう
    もちろん宿儺は伏黒に受肉して記憶を共有してるはずだから不意打ちするつもりだったとしてもそれは作戦倒れなんだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:23:00

    釘崎が生きてないと伏黒と虎杖の何方かが死ななくちゃいけなくなるんだよな
    二人が生きて帰ってきてほしいので自分は釘崎正存派です

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:24:23

    全部終わった後に目を覚ました釘崎が今までの事伝えられて欲しい
    個人的には釘崎以外が死亡すると思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:47:26

    生きてないとなんで新田があんなこと言ったのか分からない

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:52:22

    ここまで回想戦闘問わず出ないのは明らかに不自然だから復活はあるかな派

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:53:35

    釘崎の生死に関しては死滅回遊編の最初らへんの虎杖と伏黒のやり取りで粗方答え出てると思ってたけど違うんけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:03:52

    釘崎は今あくまで直せる人材がいないから新鮮な死体のままでいるだけで誰か直せる奴が出れば何とかなる少年院虎杖状態と思いたい
    その場合魂の輪郭分かる奴って事で虎杖辺りがアウトプット出来るようになってようやくなんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:18:54

    伏黒がマジで何も言わなかったから現状どうなってるのかわかんないのよね。


    ちなみに自分も釘崎生存派。
    なんでって?だって虎杖、『悪くなかった』を誰にもつたえてないんだぜ!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:27:26

    五条死んだし
    伏黒生きそうだし
    野薔薇は生きるんじゃね?

    三人生存ルート開けかけた気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 01:44:34

    虎杖が「釘崎の代わりにしたくない」と華ちゃんに当たってたのも
    釘崎が亡くなってたらそういう反応にならないんじゃないか?

    復帰の可能性があるからこそ、席を空けておいてあげなきゃとなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 01:59:48

    アレで死んだなら同じタイミングで死んだ七海の丁重な扱いとの差が露骨で酷すぎるからボロカスに言うわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 02:23:18

    七海は今際の際に死者を想起したけど釘崎は生者を思い浮かべた
    生きてる人間のことを考えるのは南行きの人間の考えだから生きてると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:38:28

    16歳の女の子が憧れの東京出てきた直後殉職!結局友達との約束は守れませんでした!でも悪くなかった 完! はちょっとな・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:44:43

    東堂は本来格闘なんかできない真人を素手でボコボコにしてるから最初から別枠な気がする
    花御は規格外に硬いって言われてるしそれで多少通るなら弱った宿儺くらい殴れてもおかしくない

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:50:02

    希望待たせつつ殆ど触れられないままでいて触れられないまま死んでましたよはちょっとなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:54:27

    死んだものと思ってたけど
    今の虎杖が反転アウトプットできたら釘崎も治せるって考察はなるほどと思ったので生きてる可能性もある気がしてきた

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:55:09

    >>13

    まあ灰原とかもそんなんだしなあ

    とはいえ釘崎はメインキャラだしってのはある

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:56:50

    「期待せんでくださいよ!」が本当に期待通りにいかず死にました、なんてパターンは見たくないな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:57:10

    そんなん言ったら順平も若くして無惨に死んでるし…
    メインキャラだから若い子どもだから死なないって作風ではないと思う
    生きててほしいけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:58:21

    「死にたてホヤホヤ」って表現されてるし生存か死亡かなら間違いなく死亡してるぞ
    そこから蘇生させてもらえるのかが重要なわけで
    反転術式じゃ欠損すら治せない中脳みそごと吹っ飛んでるように見える野薔薇が復活するのはメタ視点抜きだと難しいように感じるんだよな
    まあ駄目でも他の死んだキャラみたいに伏黒か虎杖の回想で再び登場してくれると信じてるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:04:34

    >>19

    物語的に面白いならいいけど野薔薇は一体何だったのアレ・・・みたいな感じだし・・・

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:10:48

    >>21

    天敵は虎杖だけじゃなかったからのアッサリ処理って展開的には何なのって感じだしな

    一回釘刺さったからって別に本体にダメージ残ってたわけでもないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:18:00

    呪術みたいに仲間がほいほい死ぬ作品で「このキャラの死に意味はあるのか」みたいな考えを持つのは危険だと思う
    3人生存or3人死亡、ってのも今と猫先生の考えが変わっている可能性を考慮した方が良いと思う
    それはそれとして野薔薇には生きてて欲しいので生存派
    華ちゃんと女子トークしてくれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:00:39

    そもそも東堂が死者に死んだ意味を見出そうとするのは時に冒涜となる
    それを踏まえてお前は死に際に何を託された?お前が生きる理由は今あるんじゃないか?っ叱咤だから釘崎の死に意味が全く無いって訳じゃ無いんだよな
    七海や釘崎に託されて今の虎杖がいる訳だから

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:34:00

    花御といい勝負というのが花御を下に見過ぎというか…
    あいつ五条から漏瑚を救って逃亡を成功させてるし、虚式茈が直撃したのにギリギリ生還したからな
    呪霊サークルのレベルが普通に高いのよ
    一番弱い陀艮すら、おそらく一級最強の直毘人を含んだ集団を蹂躙してたわけで

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:41:46

    >>4

    あれはその場で虎杖を立ち上がらせる理由の一つにはなったから仮に死んでても役目としては果たしてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:43:21

    回想があったから死亡派

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:52:26

    東堂は最初から秤乙骨虎杖と共に自身に並ぶ期待枠として五条に扱われてたよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:54:10

    シャーマンキングみたいに死の淵から復活したら大幅パワーアップある説
    冗談抜きに魂操る術式だから臨死体験で得られるモノはあると思う
    ここからどうやって出番捻出するかは知らん

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:59:06

    一か月準備期間あって処置の施しようが無いならとっくに弔われてるだろうけど不自然なぐらい誰もなにも触れない

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:11:48

    あと10話程度で終わるんだよな?もし生き返ったとしても最終話あたりで戦闘での活躍はないんじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:16:58

    虎杖と新田が普通に一緒にいる描写があったからな
    普通会ったら釘崎の事聞くなりするだろう
    それで何も言及がないってのはそういう事なんじゃないのか
    共振警戒にしても最新話で天使が最後の切り札!って言われてるあたり釘崎がジョーカー的な存在だから虎杖に隠してるってわけでもなさそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:19:38

    そりゃ生きてて欲しいけど前振りも無く急に生きてても気持ち悪い

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:18:09

    生きてるて嬉しいけれどそれはそれとして十全な理由付けは欲しいよね。

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:26:09

    虎杖が昔2か月死んだと偽って実は生きてました!をやったのを釘崎が根に持ってそうというのがフラグだったらいいなあと思ってる(この場合伏黒は気持ちが分かるから協力している)
    まあ根拠はないので願望

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 16:07:20

    生きていたら嬉しいなとは思うが死んでてもなんだったのとは思わない派
    走馬灯もあったし遺言は伝えてるし伏黒は言葉を濁してたし虎杖は天使に代わりになってほしくないとも言ってた
    死亡だとしても納得できる描写はされていると思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 16:09:14

    けど今出てこられても壁役で命落としそうだし…
    最終回ぐらいにちょいと顔出してくれればいいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:00:27

    >>35

    釘崎生存説があるとしたらこれっぽい気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:05:50

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:06:40

    メインキャラだからとか普通の漫画だったらとかは根拠としてあんま考えない方がいい気がする
    良くも悪くもセオリー通りにはいかない作品だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:10:54

    出るとしても宿儺戦終わった後のエピローグだと思う
    共鳴りで隙作るんじゃないかとは言われてたけどそれならもっと早い段階で出ただろうし

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:15:30

    まぁ生きてたとしたら今どこにいるんだろうな
    虎杖が潜伏してた時とは日本の状況が全然違うし
    そんな時に仕返ししたいから死んだふりに付き合ってくれなんて言われて大人しく匿ってくれるアテあるんか

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:17:48

    話としては大丈夫してるけど生存して最後の最後に虎杖がそれ知って喜ぶシーン入って3人生き残るエンド

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:20:02

    渋谷からずっとみんな散々だったんだから最後にクラスメイト1人生存するくらいご都合展開があっても良いだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:24:48

    あくまで個人の意見だから気にしないでほしいんだけどオッパッピーの意趣返し的な展開は色々と複雑な気分になるからやらないでほしいんだよな•••特に伏黒が知ってて黙ってた場合
    1でも言われてるけど伏黒経由で宿儺に生存バレてるなら虎杖に秘密にしとく意味ないじゃん それならオッパッピー返しは五条復活したタイミングで問題ない
    あと単純に伏黒乗っ取られた状況で意識あるなら釘崎には颯爽と虎杖の前に現れて背中バシバシ叩いてほしい

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:27:40

    >>43

    何故か変換ミスってたけど話からは退場だった

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:07:48

    おっぱっぴー返しするにしても最終回にすべてが終わったあとでがいいな
    伏黒も知らなかった感じで

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:10:20

    >>45

    わかる。おっぱっぴーされて嫌な思いしたからこそ伏黒も釘崎も意趣返しみたいなことはしないと信じたい。


    だからこそ俺の希望的予想としては釘崎死亡→伏黒には蘇生の見込み薄と伝えられてるので、虎杖に余計な希望を抱かせない為にも言葉を濁した→なんらかの方法で釘崎復活

    って感じだ。あくまで個人的希望だが

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:34:44

    >>33

    期待しないでけっこうな前フリやろあれ?!違うの?(不安)

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:45:52

    仮に蘇生するとしてももうタイミング逃しすぎじゃないか?って感じがする
    事変終わって1ヶ月くらい空いた上に更に五条復活後に1ヶ月だろ
    このタイミングで復活できないけど宿儺中の真っ只中に復活できましたってどんな状態だ
    出てくるとしてもエピローグじゃないのか

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:18:29

    >>50

    東堂も似たようなタイミングで参戦してきたし…

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:32:07

    >>50

    釘崎は宿儺戦後に回復できる奴に回復してもらって蘇ればいいと思ってる

    虎杖と伏黒が生き延びた先でその後も生かし続ける存在として釘崎はしっくり来るんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:42:25

    作者が一番悩んでいると思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:56:34

    >>51

    だからこそ参戦するなら共振を警戒してた東堂と一緒がベストだったんだよな

    そこを逃したからこの後さらに遅れてきてもなんで?ってなってしまう

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:04:06

    >>51

    釘崎みたいに死が明言されてない東堂すら共振であんだけ突っ込まれたからよりハードル高くなったぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:10:37

    あの幼馴染と年上の友達の回想演出やったらもう死んでるでしょ。

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:02:47

    >>33

    前フリはあるのに触れられないからなんだったのあれって状態

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:11:28

    七海は決戦前に死んだって触れられてるから余計釘崎が分からんのだよな
    生きてるにせよ死んでるにせよ何かしら触れられてる筈なのに一切言及がない
    存在を無かったことにする術式でもかけられたか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:11:40

    釘崎はどうだった?って伏黒に聞いて黙ったんだから前振りへのアンサーは出てると思うが
    ああ聞かれても黙って天使とのやり取り見ても何も言わないんだから仮に生きてても伏黒も知らないんだと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:45:51

    宿儺の最後の指使って共鳴りという生存派最大にして最後の希望
    スレチな話題になりそうだけど指1本の行方はどっかで使われると思うんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています