もしも遊戯王が学園編のノリのまま進んでカードゲームメインにならなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:13:01

    当然OCGも無かっただろうしどうなってたんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:14:42

    シャーディ編はアンケヤバかったんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:15:01

    木多「オレがいなかったら打ち切りになってたんだからんなもん打ち切りだろ」

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:15:19

    知る人ぞ知るマイナー界のメジャー漫画ぐらいの立ち位置に収まりそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:15:49

    真面目な話カードゲーム界隈はこんな場末の掲示板にカテゴリー作られるほど流行らなかったし今頃MtGは終了していたまである

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:16:52

    >>5

    むしろMTGは海外市場独占してるからまだ一番生きてる可能性あると思う(今よりは規模小さいだろうけど)


    国産TCGは先んじて存在したポケカくらいだろうな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:17:05

    東映版遊戯王って当時の子供達に人気あったんだろうか?
    俺は小学生で兄貴が見てたから一緒に見てたけど怖くて途中で見なくなった覚えが

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:18:35

    学園編も読むと普通に面白いけど、そもそもカードゲーム路線への変更が打ち切りの危機によるものだったらしいし
    サイレンとか武装錬金みたいな「やけに面白い打ち切り漫画」の枠に入りそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:19:26

    初期はなんか魔太郎が来る+ジョジョみたいな雰囲気だったよな
    後遊戯が表でも一人称が「オレ」とか「ボク」でブレブレだったり何かと「〇〇だぜー」って言ってた気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:20:07

    >>7

    東映版にしてもオリジナル映画がカードゲーム中心だし

    割とカードゲームの人気前提で企画組まれてた感じはある

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:22:17

    >>9

    魔少年ビーティーっていう荒木先生の初期作が下地にあるらしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:23:38

    カズキング自身の漫画力の高さは変わらないから
    仮に遊戯王がそこそこで終わった世界線でも、最終的に何かしら別のどデカい花火打ち上げてそうな気はする

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:23:51

    ポケカは既にあったし
    MTGを起点としたTCGが群雄割拠してた時代でもあるから
    なんやかんやTCG史は続いてると思うわ
    遊戯王が存在しないからこそ、ジャンプで別のカードゲーム漫画が連載される世界線があったかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:24:44

    ビーティー+アメコミ×自分の趣味のゲームみたいな漫画だったからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:25:23

    >>7

    あったけどアニメは人気なかった

    なんでかっていうと当時の裏がウルトラマンダイナとカードキャプターさくらだったからみてる人がそこまでいなかった

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:26:21

    子供向けへの開拓という意味ではデュエル・マスターズは生まれなかった感はある

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:26:30

    遊戯王の規模でTRPGが流行ってる世界も見たかったかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:26:42

    >>7

    俺んとこはみんなガイア見てたと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:28:12

    >>16

    デュエマは明確に遊戯王に触発されたらしいし遊戯王とデュエマがないってなると大分日本のTCG文化は廃れそうだな…

    (認めたくないが)バディファイトも生まれないかもしれんし

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:28:26

    >>17

    その世界もいいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:30:17

    海馬は当初どんなキャラにする予定だったのか気になる 

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:31:21

    TRPG流行ってるしTRPG主軸の漫画も読んでみたかった…

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:31:43

    >>21

    確か「毎回色んなゲームで遊戯に挑戦を挑むライバルキャラ」だったらしい

    御曹司なのもゲーム集めやすいからだと思うし

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:33:20

    DMでも一応海馬が初登場した回はダイジェストに再現してるんだったか
    リメイクアニメブームだし一から作り直してくれんかなアニメ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:34:34

    >>3

    木多「カイジを参考しろ」

    カズキング「おかのした」


    王国編でスターチップを賭ける


    木多「違う、そうじゃない」

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:36:49

    >>25

    ちゃんと船にも乗ったでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:37:14

    >>23

    だからDeath Tの前日にゲーセンに入った遊戯たちがそこらじゅうのゲーム機のハイスコアに海馬の名前が残ってるのに遭遇するって流れがあるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:37:53

    >>25

    けどこんな売れない漫画家の意見なんて適当に流して自分流にするのが正解よな

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:38:03

    >>26

    舞台は島じゃねーか!

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:42:08

    >>28

    いやさすがに木多→編集→カズキングという流れ(担当は同じ人)


    ただ中間一回編集に挟んだから正直信ぴょう性がアレ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:42:42

    東映版ってどこら辺で終わりなん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:44:37

    >>31

    闇バクラとのTRPG回

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:46:04

    >>30

    そもそも木多のいう幕張を落とさなければ遊戯王は打ち切られてたという主張も相当怪しいって聞くんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:47:36

    担当にカイジを参考にしろと言われた結果、ペガサス編がカジノを舞台にしたものになる
    たぶん舞はディーラーでプレイヤーキラーポジションみたいなペガサスの刺客として登場する

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:51:13

    旧作劇場版遊戯王とかいう原作通りの緑川海馬が見れる貴重な映画

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:52:11

    ひとつ言えるのは津田健次郎は売れない役者のままひっそりと生きてた

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:53:41

    >>35

    脚本小林靖子で本編の構成井上敏樹だっけ?デスノや平成ライダーと同じコンビなのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:58:30

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:00:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:04:10

    >>37

    そのあとコンビ組んだのが露骨に遊戯王意識した龍騎という


    てか遊戯王がカードゲームとして流行らないと龍騎なんかも生まれてないのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:09:06

    俺の周りではPSのカプモン普及率がとんでもなかったから東映版も大人気だと思ってたわ
    …今思えばモンスターファームからの流れで育成+対戦ゲームが局所的に流行ってただけなのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:13:02

    >>40

    だから関係ない特撮の話はやめろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:14:16

    2000年の異常なブームがないのでカードゲーム関係なくカードを使う子供向け作品が悉く生まれなかった可能性あるのか…

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:15:12

    >>43

    流石にそれはない

    そこまでの影響力はないよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:19:57

    MTGってあまり低年齢向けの印象無いしポケカの裏面変わった辺りで国内のTCGが全滅したてんじゃない?
    OCG無かったら

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:23:07

    >>36

    風間君も今ほど人気じゃなかったのかな?いやでもジャニーズだから関係無いか

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:31:47

    >>45

    初代アニメ範囲の展開までは変わらないならバンダイ版遊戯王は多分出てて、その後ガンダムウォーとか旧デジカがOCGと同じ時期くらいで出るから、全滅って言う程全滅はしないかもしれん

    ただバンダイ産のカードゲームが色々生まれては消えるって感じになりそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:39:59

    >>44

    バンダイ版の有無にもよるだろうけど多分それぐらいの影響力あるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:43:43

    原作でM&W回が人気→DEATH‐T編→王国編→GB版→バンダイ版→OCG
    の流れで合ってる?

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:44:05

    地味にイラスト界隈の影響もでかそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:45:18

    mtgとバンダイがちょくちょくなんか出す以外死んでた可能性はまあありそう
    デュエマってこの世界線でも生まれんのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:47:32

    >>48

    ないです

    贔屓目入ってますよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:50:35

    ククク…遊戯王カードのいない世界線であれば
    俺たちのモンスターコレクションが派遣を取っていたに違いあるまい…!

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:51:08

    >>53

    マジで知らねえ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:52:33

    >>47

    ルール知らなくてもマナが無いお陰で「手札の強そうなモンスターを出し合って戦わせる」ぐらいのめっちゃシンプルな遊び方でごっこ遊びしててもまあまあルール通りの遊び方になるから

    そもそもバンダイ版がそんなルールじゃなかった?

    当時のガンダムウォーとか旧デジカは子供が遊ぶにはルール複雑だし

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:54:34

    カードゲームのイメージがMTGで固定されて、トレカは金を掛けられる大人のニッチな趣味扱いで終わってそう。

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:54:39

    >>51

    大元であるMTG時代の漫画はOCG発売と連載開始が近いから、人気が同じように出るなら「MTGをより子供向けに簡略化して売り出せないか?」みたいな発想にはいずれたどり着いてデュエマが生まれるような気はする

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:55:33

    >>52

    ごめんMTG下げる意図はないけどあっちにそこまで「子供向けの玩具」としての需要があったとは思えないから

    子供向け展開は今よりも下火なんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:56:47

    >>53

    懐かしすぎる

    自分の周囲だとMTG>モンコレ>ポケカ>>>遊戯王くらいの流行り具合だった時代があった

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:58:37

    >>49

    東映版第一回1998年4月4日

    GB無印 1998年12月16日発売


    バンダイ版はちょっと発売日がなくて、「アニメと合わせて発売」しかない…

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:00:27

    >>57

    そもそもデュエマ(漫画)は松本が「俺も遊戯王を描きたい!」でギャザが題材の漫画を持ち込んだじゃなかったっけ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:04:35

    >>55

    いや、意図としては「バンダイ版遊戯王出てるならガンダムウォーとかは出る可能性高いからポケカの裏面変更があったとしても子供向けではないとしても国産TCG自体は全滅しなさそう」ってつもりだった

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:11:58

    >>62

    なるほど

    バンダイ版の有無は結構な分岐点ですね

    もちろん他のTCGが自然発生してそれが流行してる可能性もあるだろうし

    ただ子供向けかはやっぱわからないかなと

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:14:10

    >>61

    こっちは「カードゲーム路線に走らず学園編のノリが続く」はペガサス編以前(初代遊戯王アニメ)は変わらんって想定だから、その辺りを読んで松本先生が「こういうの描きたい!!」は十分起こりうるんじゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:15:22

    この世界線だと遊星の声優の人も絶叫の練習でご近所さんに心配されなくて済むな

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:17:14

    >>64

    松本先生がどの時点で、デュエマ描きたくなったかで大分変わりそう。

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:17:56

    「遊戯王無かったら今TCG絵描きで飯食えてない」みたいな話好き

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:20:58

    >>63

    そもそも忘れがちだけど、カードダス自体は基本メンコの流れでバトルできるんだよ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:01:48

    >>58

    ポケカもあるしデュエマもある何も問題ないよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:07:24

    >>69

    ポケカは裏面変更あるしデュエマが生まれてたかはわからないから

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:13:24

    >>70

    君たちって遊戯王を持ち上げる為に前提条件変えるよね

    気持ちは理解できるけど会話にならないからやめた方がいいよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:19:27

    >>71

    ごめんね確かに会話にはならないね

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:22:17

    ドミノ高校のイかれた生徒たちが好きなんだけど再登場とかもあったかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:23:23

    >>71

    下げるために前提条件無視してるやつが言っても説得力ないから

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:35:56

    「遊戯王なかったら生まれてないかもしれない」って前提条件に沿った形での言及なのに「関係ない特撮の話やめろ」だのギネス記録に載った作品に対して持ち上げ過ぎだの香ばしくなって来たな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:41:43

    >>53

    俺は好きだったけどルールとゲーム性に市場を席捲するほどの力が無さすぎる……

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:42:53

    夏休みだもんね

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:45:14

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:50:02

    >>78

    全員もし遊戯王がカードゲーム路線にならなかったらってIFの話してるのに何エビデンス求めてんの?

    誰もソースとか気にせず話してるだけやん…

    遊戯王嫌いなら他所でやろうね

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:50:08

    >>78

    あくまで「かもしれない」の話だし、与えた影響力の大きさを考えれば十分にあり得る話だとも思うけど…

    特典商法もあったとはいえ、キャラゲーで一番売れたソフトもGBの遊戯王なくらい当時の子供達への訴求力は大きかったよ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:53:01

    斜に構えてる奴には触らない触らない
    神格化や過度な持ち上げがどうとか話す時点でその作品が好きな人でないのは間違いないし

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:57:25

    OCGがなかったらポケカが天下を取れてたかと言うとそれもまた難しそうではあるんだよね
    ポケモンも十分すぎるくらい多彩なキャラクターが揃ってるんだけどTCG系の何でもありっぷりはそれ以上のものがあるから

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:57:45

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:04:59

    この板ヤバい原作者アンチ居るからそいつじゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:06:17

    ああもうダメだ会話になんねえ
    "ギネス記録"に載って"ジャンプの看板漫画"の影響力が微々!?
    何処の世界の人…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:06:42

    >>83

    販売枚数ぶっちぎり世界一のカードゲームが与えた影響が微々たるもの…?

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:09:18

    >>85

    >>86

    コイツ次は「販売枚数なんて刷れば売れるんだから証拠にならない」とかズレたこと言い出すよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:16:37

    作れば作っただけ売れるってんならこの世に不良在庫なんて言葉は存在しねえ!!と返すしかないな…

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:16:53

    >>85

    ギネス記録なんて申請して認可されたら取れるし遊戯王だけが目的でジャンプを買う人なんていないと思いますよ。


    >>86

    販売枚数が多いだけで影響力があるな遊戯王はもっと人気があってもいいと思うんですけどどう思いますか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:17:40

    >>89

    はずかしいね

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:19:06

    そのギネス記録も原作が終了した後のものなので原作の影響力とは言えないのではないでしょうか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:19:41
  • 93二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:20:39

    当時小学生だったおっさんだけど
    遊戯王以前はカードで対戦するって発想があまり無かったな
    カードダスの延長で集まるものだった
    たまに「いっせーのーで」でカード見せ合って数字が大きい方が勝ちとかいう戦略性皆無の遊びはしてたけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:22:56

    カードゲームメインにならなくてもドミニオンみたいな感じで買い切りのそれっぽいゲームが色々販売されてたんじゃないかな
    遊戯王ってコンテンツ自体がキッズ人気本当に凄かったよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:23:03

    >>89

    >>YCSJ TOKYO 2024では,「トレーディングカードゲームトーナメントの最多対戦人数」と「トレーディングカードゲームトーナメントの最多参加人数」のギネス世界記録に挑戦している。 その結果,2日間で合計7443人のプレイヤーがトーナメントに参加したことで,ギネス世界記録として認定された。

    これより人気のあるカードゲームis何?


    ソースはこれね

    https://www.4gamer.net/games/408/G040880/20240430029/#:~:text=YCSJ%20TOKYO%202024%E3%81%A7%E3%81%AF%EF%BC%8C%E3%80%8C%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0,%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:23:08

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:23:16

    原作の影響力も何も原作でM&Wやらなければ、あるいはそこまで跳ねなかったら存在しない記録なんだけど…?

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:28:43

    >>53

    一応夕方に通年でアニメ+劇場版もやったからそれなりに上澄みの方ではあるんだよなコレ

    後が続かなかったが

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:30:12

    俺がカードに代わって天下を取っただろうな…ガチャポンという販路も存在していたわけだし

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:30:14

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:30:27

    >>95

    ギネスの肩を再び借りるなら再びカード発行枚数で更新して欲しかったなあ

    やたらTCG業界で1位をふりかずのは遊戯王だけだから小恥ずかしくもあるけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:31:54

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:32:03

    遊戯王叩きは特撮の話題よりもスレ違いだろ

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:33:03

    元々デザイナー志望だったんだっけカズキング
    絵描きの方で生きる道もあったんかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:33:14

    >>100

    「ギネスに認定される為に色々取り組んでた」

    根本的に人気なければ何をしようが成立しない取り組みなんだけど自分で言ってて理解できないか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:33:20

    >>94

    一部の界隈で楽しまれる感じだな。

    俺もドミニオンは好きだけど、カードゲームに興味持った切っ掛けが遊戯王だからな。

    ドミニオン知らずに生きてる可能性ある。

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:34:34

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:35:27

    >>101

    販売枚数なら2006年の自社記録を2011年に自ら更新するという形で越えてるけど……これ以降他によって更新された記録もないみたいだけど?


    ※2011年3月末時点で全世界で251億枚以上を販売。ギネスワールドレコーズより認定され、自社が持つギネス世界記録を更新。


    ソースこれね、さっきのもこっちでよかったか

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:36:13

    >>107

    じゃあ同じ基準で他TCGも申請すればいいじゃん

    絶対に取れるんでしょ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:36:15

    なんだ?遊戯王の人気を認めたら死ぬ世界の人?

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:36:32
  • 112二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:36:56

    こいつ無敵か?
    「明確な根拠出しても俺が認めない限り遊戯王は人気ない、影響力ない」ってサムライ8か何か?
    ギネス記録すら信用出来ないなら普段から何を信用してるの?

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:37:41

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:38:18

    原作者アンチのエロいことしか考えてない奴だから会話出来ないんだね

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:38:28

    >>112

    ギネス記録は意外と簡単に取れるらしいですよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:39:44

    もう他でスレ立てた方がいいだろこれ

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:40:11

    >>115 

    簡単に取れるだと そのエビデンスは?

    じゃあ何で他のTCGは取らなかったの?

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:40:16

    >>115

    独自の分野で競合他者が存在しなくても取れるのがギネスだからね

    だから競合する相手(MTGやポケカ)がいるのに取ってる遊戯王はすげえって話なんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:41:01

    そりゃギネスは記録を選ばなければそこそこの労力で取れるものもあるよ

    でもカードゲームの売上世界一って記録は実はカードゲームの売上で世界一にならないといけないんだぜ?それって分かりにくいかもしれないけど難しいことなんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:41:44

    >>115

    「その分野で1位である」事は前提だけどまあ遊戯王なら簡単だよねってことでいいの?

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:42:18

    >>117

    115じゃないけど、分野によっては嘘でもなかったりする。世界唯一でもギネス記録には認定されるからね

    でもカードゲームの売上枚数とか大会参加者数とかはMTGという海外の壁とポケモンカードという国内の壁があるから簡単には取れないんだ、そこの違いが分からないらしい

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:42:25

    現時点だとポケカに発行部数負けてるのは察してはいるけど、だからこそ過去のギネス記録の件はそっとしておいてほしかったな

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:43:30

    もっと騒像寺くんとか狐倉野くんの話してるスレかと思ったのに……

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:44:08

    何も考えずに逆張りしかしないから自分の発言に一貫性がなくて過去の自分に論破されたり即矛盾してるんですけど大丈夫?

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:44:39

    デュエマもよくスレ爆発してるけど最近TCGスレこんなんばっかやな

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:44:45

    TCGアニメも座りながらデュエルするものが多くて、設定も宇宙規模にまでスケールが広くならないのかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:45:06

    >>120

    それまでに申請されてないものを申請すればいいので

    >>95これは狙って取りに行った結果ですね

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:45:07

    >>122

    存在しなかった場合の影響力について話してるところにエビデンスとして過去の記録を用意しただけなので、現時点で他にどうこうってのは関係ないよ

    当時世界一だったのは間違いないって認定されてるわけだし、そもそも現時点で負けてるかも不明だ

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:47:03

    >>127

    良かったね構ってもらえて

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:47:04

    つまり遊戯王が存在してなかったとしても何故か日本にトレーディングカードゲームの文化が根付いて、コロコロがmtgの漫画を連載開始するわけか

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:48:19

    >>117

    完全に推測ですが取る必要がなかった、あるいは取る気がなかったのではないでしょうか?

    ギネス記録を取るのはある種の宣伝の面もあるのでギネス記録を取ってまで宣伝する気がなかった、費用対効果を考えた結果などではないでしょうか

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:48:22

    >>123

    俺も井守くん(字合ってるかな?)はただの自業自得だよねって話とかしてるのかなと思ったんだ

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:48:28

    >>127

    狙って取りに行ってもそもそも乗ってくれるユーザーがいなけりゃ出来ないんですよ

    そして遊戯王にはそれ程のプレイ人口がいる、って事なんだ

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:49:34

    >>133

    かき集めたらそれくらい人がいるカードゲームはありますよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:49:37

    >>125

    アニヲタwikiを出禁にされた直撮り乱立荒らしといい真竜スレで社会的弱者を差別してスレごとスレ主に粛清された奴といい最近ヤバい奴多いよね…

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:51:21

    >>134

    集めてもここまで集まらないから遊戯王がギネス取ったんだと思うんだけどね

    そもそもそんなに人を集められるカードゲームの名前を具体的に出せない時点でお察しだが

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:52:39

    >>130

    本当に「大人向けのアングラな嗜好品」が「子供向けの玩具」として定着できるのかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:53:23

    >>134

    そのカードゲーム教えろよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:53:23

    >>136

    やる気があるなら人は集められますよ

    そこまでの意義を感じられないからやらないだけではないでしょうか

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:54:16

    >>139

    そのエビデンス(以下略

    具体的なIPも出せないのに良く言うよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:54:18

    >>132

    他の罰ゲームくらった人たちは復帰してるのにあいつだけ普通に事件だよね

    まあ言う通りに自業自得なんだけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:54:26

    MTGでもなんでも人を集める気があるなら集められます

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:54:29

    カードゲームに対する一般の認識はアナログゲームの一種扱いで、ヴァンガードやバトスピ、ウィクロスとかも無かったかもしれないな

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:55:13

    >>137

    TCGを子供の玩具にしたのはポケカの功績かな

    それによってmtgのウィザーズ社も救ったし

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:55:54

    >>142

    そのエビデンスは?

    たらればで物事を語るなら何でも言えるよね

    根拠を出してよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:55:58

    >>137

    一応遊戯王の前にポケモンカードもあったからTCG文化を子供の玩具として根付かせることは出来ると思うけど、そこからどんだけ広げられるかは微妙そう。ポケモンだけだと出来ないキャラクターデザインなんかも多くあるからね

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:56:17

    ◯ー◯◯ー◯ーでも集めようと思えば……いけるか!?

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:56:47

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:57:32

    >>146

    自分の周りではポケモンカードは人気あったけどデッキ組んで対戦できたのって俺ときー君だけだったんだよね

    他のみんなは集めてるだけだった

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:57:52

    >>147

    その……年間販売枚数がそれくらいなんじゃね疑惑のあるカードゲームは流石に………はい

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:58:23

    >>142

    記録以上の規模と人数を集められるなら確かに認定取れるし宣伝になるならやってるんじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:58:39

    あの当時のポケモンは色々グッズ出してたけど、途中で販売終了も珍しくなかったから、遊戯王がカードブームに火付けしなかったら一過性じゃなく続いたかは分からないな

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:59:12

    >>145

    MTGのプレイヤー人口は4000万人います

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:59:40

    >>149

    当時の子供たちの多くはエネルギーカードとか言う謎のカードの存在も知らなかったし

    エネルギーをはがして捨てるのも心情的に厳しかった

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:00:14

    >>149

    あー、トレーディングカードではあるけど対戦ゲームにまではいかなかった可能性もあるのか

    確かにそこは漫画で対戦しまくってた遊戯王と比べて不利な点になるな

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:00:40

    >>153

    え、呼べば全員一つの会場に集まれるの?

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:01:20

    >>153

    じゃあ申請出来るよね

    何故しなかったの?

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:01:49

    >>155

    その点はマナとかのコストが無い利点だよね

    出して戦わせればゲームとしてもごっこ遊びとしても一応成立する

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:03:02

    >>157

    色々と事情があったのではないでしょうか

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:03:40

    >>159

    最強無敵過ぎる

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:04:03

    >>158

    ヲーが酷評された理由も半分くらいは原作再現してのごっこ遊びにすら使えなかったからだろうしなあ

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:04:05

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:04:16

    >>155

    ポケモン以前だとカードといえばドラゴンボールやSDガンダムのカードダスだったから集める物という認識が強かったかな

    カードダスも一応遊べるようにはなってたけど対戦してるの見たことない

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:04:22

    >>159

    そのエビデンスは?

    たらればで話をするならどうとでも言えるってさっき言ったじゃん

    遊戯王のギネス記録云々はちゃんとソースあるけど?

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:05:22

    >>159

    本当一回掲示板から離れてリラックスしたほうがええ

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:05:34

    色々と事情があったで草生え散らかした

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:05:51

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:06:02

    >>159

    じゃあ「その規模で開催できて成功した遊戯王」が凄いのは証明されましたね

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:06:11

    >>163

    そう考えると対戦要素を漫画として映えるように描いたソリッドビジョンて画期的だったんだな

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:07:33

    >>155

    極論、保存しやすく集めやすいポケモン切手な感じだったね

    ルール分かってなくても、リザードンがかっこ良くて嬉しかったわ

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:08:05

    内情を知れるはずがないので申請しなかった理由なんて分かるわけがないじゃないですか

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:09:35

    >>167

    仕方ないというか当たり前なんだけど、ゲーム内画像と説明書や攻略本のイラストとで別物じゃん!となるポケモンも多かったからそっちの需要が高かったのも頷ける

    そしてリザードンで思い出した、当時鮫トレされた過去を……あの時は価値とか分かってなかったから気にしなかったけど、思い返してみたら不平等極まりないトレード迫られて受け入れてたわ

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:10:06

    >>168

    実行しない理由があっただけで実行する理由があったからすごいとはなりませんよね

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:10:43

    負けたんスか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:10:52

    まあカードダスの話だと実はポケモンにもカードダスがあったのよ…
    というかバンダイが発行してたカードダスニュースもポケカを紹介してた

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:12:29

    こいつはあれだ、ひ○ゆきの劣化バージョンか何かだろ

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:12:56

    >>173

    実行する理由があって実行できたんならそれは凄いことなのでは・・・?

    実行する理由があっても(規模的に)実行できないとこなんて☆とあるだろうし

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:13:29

    >>175

    というか一つのコンテンツで複数の会社から別のカードダス出てるのが普通だったよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:13:37

    単にイベント参加人数じゃなくて試合参加人数だからなあ
    1試合の時間やスムーズな進行の関係で全国規模の大会はランクや抽選で人数を絞るのが常
    あの時の遊戯王は記録ありきでそれに合わせて調整したと言う事で、そのイベントを完遂した事に価値はあるけど
    記録の為の記録ではあるんよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:14:17

    学園編続いてたら花咲君が準レギュラーになってたのかな

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:14:30

    >>176

    劣化ですら褒めすぎだよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:14:50

    実行できるのに実行しなかったのには理由があるはずだ!
    根拠はない!
    なんなら実行できるかの理屈もない!

    ちょっと考えた方がいいと思う

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:15:37

    宣伝目的でも開催できるだけの体力は前提だから他が真似できるかはわからないよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:16:27

    >>180

    表遊戯とキャラ被ってるし準レギュが限界な気がする

    むしろ(当時はまだいなかったけど)御伽くんみたいなタイプの方が目立ちそう、自分でゲーム作るってDSOD遊戯の先取りみたいな事してたし

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:17:43

    花咲ってデスTで爺ちゃんの付き添いしたのが最後か?

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:18:31

    変なの出てきてあんま語れなかったから学園編のみ語るスレとか立てたいと思ってるんだけど、こことジャンプカテのどっちに立てればいいんかな?ここで大丈夫?

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:19:04

    慣例的にはここで良いよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:20:37

    >>185

    そう

    劇場版でも出なかった筈

    >>186

    どっちでもいいんじゃない?

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:23:55
  • 190二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:24:11

    過去に蛭谷とか猪頭とか鯨田のスレも建ってたことあるしここでいいんじゃないの

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:52:44

    >>182

    考えられる頭があるならそんな屁理屈こねたりしない

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:00:29

    スレ主こっち消しちゃえば?

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:04:21

    189立てたのは俺だけどここのスレ主じゃないんだ、勘違いさせるような言い方してしまって申し訳ない

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:06:28

    そうなんですね
    失礼しました

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:08:00

    埋めちまえ

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:12:56

    このスレの教訓:話の通じないやつには何を言っても無駄

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:02:34

    YPの民度ひでえな

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:09:45

    >>197

    最後の最後にそれか・・・

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 02:28:57

    どう読んでもカードのプレイヤー関係ないし変なのが一人で噛み付きまくってるだけなのに
    YPの民度がどうとか意味不明な捨てセリフにしかならん事に気付かないんかね

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 02:37:14

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています